• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴柚のブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

鳴かぬなら鳴かせて見せようホトトギス方式

鳴かぬなら鳴かせて見せようホトトギス方式きょうはみんカラでもやってる方が多いフロントツイーターのコンデンサ交換をしてみました。
というわけでデンマークのJantzen Audioのコンデンサを通販で購入しました。
標準の電解コンデンサからオーディオ用フィルムコンデンサへ交換することで高音がクリアに聞こえるようになるとか。

サクッと電解コンデンサを外してフィルムコンデンサにしましたがコレがサイズが大きいのでなかなか収まらず。
アルカンターラ張りでハマリが甘いカバーがさらにハマリにくくなりましたが位置を調整したり無理やり押し込んでみたりして何とかはまりました。

聞いてみるとなるほど~たしかに高音域がクリアに鮮明に聞こえてきます。
BOSE特有のこもった低音も目立たなくなったかも知れないです。

ホントはそこに簡単なデッドニングも施してみようと思いましたがそれをやると高音が強くなりすぎる気がしたのでやめました。

リアのツイーター用のコンデンサ(小さい方)も仕入れてあるのでそのうちやってみようと思います。


交換後に聞いたのはポルノグラフィティだけなので他の曲。特に女性ボーカルの曲なんかはどうなるのか聞いてみる楽しみが出来ました。

BOSEは簡単にスピーカー交換できないのでお手軽に改善できるならこれはコレでイイですね。



・・・・・がたぶんそのうちに耳がなれてしまうでしょうね。
Posted at 2009/03/08 18:34:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「Sなお店で点検。
新色でオレンジが追加になったけど実物はまだ無さそうだ。」
何シテル?   08/17 10:29
鈴柚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/3 >>

123 4 56 7
8 9 101112 13 14
151617 1819 20 21
22 2324 2526 27 28
293031    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014モデルの320i M sport MT です。 在庫車でMT 19インチ白or ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワゴンRもF30 も10年越えで古くなってきたからとそれらしい理由をつけたけど、ほぼ勢い ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MH21SのFX-Sリミテッドです。 以前からチョイチョイ乗っていましたが、 持ち主の乗 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての新車です。 出てからすぐに購入しました。 運転するのがとても楽しいくるまでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation