• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴柚のブログ一覧

2011年02月03日 イイね!

HKSネタその3試乗した車。

日曜日のイベントではHKSのパーツをつけた車に体験試乗が出来るという事で自分も事前予約しました。

車もレクサスIS350スーチャー仕様、CR-Zスーチャー仕様、ランエボ9タービン交換仕様等が有りなんともステキなラインアップでしたが自分はあえてコレにしました。











ガソリンと天然ガスのバイフューエルに仕様変更したプロボックスです。



車内のスイッチで任意にガソリン、天然ガスを選択可能です。



キャンプ2で車両状況をモニターしてますがこんなの載せたプロボックスもなかなか見ることはないですね。


助手席に乗り説明を受けながら周回路を回りました


ジムカーナ場まで移動し運転をさせてもらえることになりました。
感想は「普通の車だな」しかありませんでした(笑)
天然ガス、ガソリンの切り替えをしても何のショックも違和感もなかったしホント普通のプロボックスといった所でした。

天然ガス時は1割くらい馬力が減るようですが理由としては、エンジンがガソリンのオクタン価に合わせた圧縮比だからというのがあるみたいです。
天然ガスのみだったらオクタン価が高いので圧縮比を13:1まで上げる事ができるようです。
高圧縮比といえばマツダのスカイエンジンが14:1なのでコレと組み合わせたら面白そうだなと思いましたが・・・・。
条件としては、直噴エンジンは取り付け不可、4気筒が最適、という事でスカイエンジンには取り付け不可ですが、直噴でなければ極端な話ランエボにも載せようと思えば出来るということでした。

HKSの開発の人に話を聞けるいい機会だったので試乗申し込みはしておいて正解だったなとおもいました。バイフューエルの試乗車なんてSAB等でやる普通のイベントでは持ってこないしね。
でもまさか自分で運転させてもらえるとは思わなかったので自分で運転できるんだったらIS350やCR-Zの方が面白かったなあ・・・・(笑)
Posted at 2011/02/03 00:58:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「分かりやすいBな車」
何シテル?   11/01 13:33
鈴柚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/2 >>

  1 2 3 4 5
6 78 91011 12
1314 1516 1718 19
202122 23 2425 26
2728     

リンク・クリップ

納車したので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 23:09:59

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014モデルの320i M sport MT です。 在庫車でMT 19インチ白or ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワゴンRもF30 も10年越えで古くなってきたからとそれらしい理由をつけたけど、ほぼ勢い ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MH21SのFX-Sリミテッドです。 以前からチョイチョイ乗っていましたが、 持ち主の乗 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての新車です。 出てからすぐに購入しました。 運転するのがとても楽しいくるまでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation