• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴柚のブログ一覧

2014年11月20日 イイね!

コレもなにかの縁なんだろうねえ・・・。

車両のVINコードからいつどこで造られた物か

見ることができるサイトがあったので入力してみました。




大半の右ハンドル3シリーズセダンが

南アフリカのBMWロスリン工場で造られてるので

自分のもご多分に漏れずロスリン工場で2014年8月7日に造られた物のようです。

日本との時差は約7時間だから二交代制として夜勤に造られたなら

日本時間で8月8日エイトの日なんだけど(笑) 

そこまではちょっとわからないかな・・・。



どうせなら工場の様子を映した動画は無いかな?と思って探したらありました。
 










2分20秒くらいで奥から現れる彼はこの職場のリーダー的な役職の人かな?

思いっきりカメラ意識してくれて良いねえ(笑)



工場からは鉄道輸送で港へ向かうんですね。

地域柄トレーラーに載ってスズキから出荷される車は良く見ますが

鉄道で出荷されるの見るのは初めて。

日本では昔は鉄道使ってたみたいだけど今はどうかな?





鉄道に揺られて港へ運ばれ

自動車運搬船に載せられどんぶらこ~と海を渡り

千葉県のBMWジャパンの倉庫に到着。


浜松のディーラーで

鈴「在庫車なら頑張れるといってもMT車の在庫は流石に・・・ねえ?」

担当F氏「白のMT車一台BMWジャパンの倉庫にありました( ̄ー ̄)ニヤリ」

鈴「マジか・・・((((( ;゚Д゚)))))」

そんなやり取りがあって



静岡県浜松市



いろんなタイミングが合ってうちへやってきました。


さらに部品単位だとパッと見ただけでも

日本、中国、ドイツ、オーストリア、ポーランドの部品が見られました。

その他世界各地の部品メーカーや工場から部品集めて

造ってるので改めていろんな人の手を経てやってきたんだなあと思いますね。
Posted at 2014/11/20 21:03:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Sなお店で点検。
新色でオレンジが追加になったけど実物はまだ無さそうだ。」
何シテル?   08/17 10:29
鈴柚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/11 >>

       1
234 5678
910 1112131415
161718 19 2021 22
2324 25 262728 29
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014モデルの320i M sport MT です。 在庫車でMT 19インチ白or ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワゴンRもF30 も10年越えで古くなってきたからとそれらしい理由をつけたけど、ほぼ勢い ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MH21SのFX-Sリミテッドです。 以前からチョイチョイ乗っていましたが、 持ち主の乗 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての新車です。 出てからすぐに購入しました。 運転するのがとても楽しいくるまでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation