• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴柚のブログ一覧

2016年03月05日 イイね!

eな3シリーズ

今日は先日発売になったばかりのF30のPHEVバージョン330eを見に行きました。




自分のF30が隣に置いてありますがやはり違いはほとんどありません。






左フェンダーに充電プラグを差すコンセント用の扉があるのが大きな違いですね。



アウディはグリルの中に上手く隠してますが

BMWは扉付きだけどそれがなにか?と言わんばかりに目立ちますね。

ある意味BMWらしいのかもしれませんが(笑)


エンジンスタートスイッチ押してもモーターで発進するので

勿論エンジンはかかりません。




そういった車は初めてではないのですが自分が慣れ親しんでる車で

そうなるとやはり不思議な気持ちです(笑)


内装もモーター走行用のボタンやメーター、ナビの表示が

電気用表示が追加されてるくらいですね



発進時等グイッと加速させるとモーターアシストのおかげで瞬発力がありますね。

コーナーでなんとなく重いかな?という気はしましたがやはり320iより速いです。

LCIでガソリンエンジンもなかなか静かになったのでモーターとの組み合わせで

静かに速いですね。

車の使い方やエコノミー&エコロジーの考え方は人それぞれあるので

ガソリン、PHEV、ディーゼルと選択肢が広いのはいい事かと思います。


この後ショールームに置いてある330eMスポを拝見。



マフラーの形状はバッテリーを置く関係か320iと違いますね、

それによく見ると可変バルブ付きみたいです。

帰りに自分の車のエンジンをかけると



当たり前ですが聞きなれたエンジン音がしてきます。

車のギミック的には普通ですが自分の使い方だったらこれで十分みたいです。

Posted at 2016/03/05 21:24:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は予定がなくなったから昼からやってやった」
何シテル?   07/13 13:08
鈴柚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/3 >>

  12 34 5
67 891011 12
13141516 171819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014モデルの320i M sport MT です。 在庫車でMT 19インチ白or ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワゴンRもF30 も10年越えで古くなってきたからとそれらしい理由をつけたけど、ほぼ勢い ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MH21SのFX-Sリミテッドです。 以前からチョイチョイ乗っていましたが、 持ち主の乗 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての新車です。 出てからすぐに購入しました。 運転するのがとても楽しいくるまでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation