• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴柚のブログ一覧

2009年03月29日 イイね!

今日は洗車しながらバルブ交換

今日は洗車しながらバルブ交換今日は洗車してました。
といってもそんなに丁寧にじゃないですよ。
軽く水洗いしただけです。
メインはホイール洗うことだったんで、とはいえ丁寧に洗車しても結局ホイールが一番時間掛かってる気がします。
細いスポークのは洗うのが手間ですね・・・。

ついでに以前買っていたウィンカーバルブを交換しました。
後ろはすでに交換済みでしたが前はまだだったので交換。
フェンダーの内張り外して無理やり手を突っ込んだので手が痛いです。ポジションのときもそうでした。もうバルブ交換はしたくないですw

交換したバルブはレイブリックのスーパーコートバルブアンバーメタリッシュです。

シルバーでコーティングされてるバルブは良く見ますがコレは表面がエメラルドカラーで普段は青っぽい色でウィンカーをつけるとオレンジというものです。
こんな風になりました。




ついでにワゴンRも洗車しました。いつも我が家の足として大活躍で昨日もコレでした。
家の他の車残り3台はほぼ飾りです(爆)


普段は父が丁寧に洗車しますがたまには自分もと洗ってみました。

黒は洗車が難しいし、ちょっとでも汚れたら目立つけど洗車後の満足度は高いですね。

洗車すると新しい発見がありますね。ここはこんな造りになってるんだ、ココは汚れにくいな、・・・・あれ?このキズ何?・・・・ココにもキズが・・・飛び石の被害甚大・・・・・8にいたってはサイドステップに長い線キズがorz
たぶん狭い道入ったときに出来たのでしょう。後生大事に室内保管ではないのでキズが付くのは当たり前ですね・・・・。






・・・・・・そんなもの見てないぞ!!(爆)




・・・・8はリアのウィンカーバルブはすでにメタリッシュなのでチタンのマフラーカッターと合わせてキレイなブルーなんですがそうなるとナンバープレートのボルトがなんだか味気なくなりました。
う~ん・・・・







・・・・・またナイトスポーツのお世話になるとしますかw

・・・とはいえこんな自己満足パーツおいそれと買えないので定額給付金だよりですね。
・・・・これで一体いくら分給付金頼りだよw


Posted at 2009/03/29 22:53:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他車関係 | 日記
2009年03月28日 イイね!

今日は長野経由御殿場でした

今日は長野経由御殿場でした今日は高速1000円ということで家族で諏訪湖~忍野八海へ行くことに。
渋滞を考慮して朝早めにAM4時頃行きました。

浜松西ICから乗り諏訪湖ICで降りました。写真のように1000円でした。

諏訪湖に着いたのはAM8時頃でしょうか。寒かったです。
そこで写真を何枚か撮りまた中央道へ。

途中双葉SAでランチ
ソースカツ丼を食べました。

忍野八海到着するとさらに寒くなり雪がちらついてきました。

そこから御殿場ICから東名へ入りました。

静岡県内へ入ると暖かくなり各SAでアイス3連チャンでしたw

愛鷹PAで桜海老アイス入り最中

色はピンク色で桜海老を連想させます。味のほうはうっすら海老味ですね。

富士川SAではマンゴーソフト

マンゴープリンの上にソフトクリームが乗ってます。
アイスの甘みとマンゴープリンの酸味がナイスマッチング♪

牧原SAではいろんな種類のソフトクリームがあります。
みたらしソフト(団子付き)静岡名産クラウンメロンや緑茶ソフトもありましたがここはバニラと抹茶のミックスにしました。

このバニラはバニラ物語と名前が付いておりフランスの天然バニラビーンズを使ってるとかでバニラの香りが強かったです。
バニラの濃厚さと抹茶のさっぱり感がまたもナイスマッチング♪

午後5時頃帰宅しました。

思ってたより高速は混んでませんでした。安くなっても休日に遠出しない人は結局しないのかな?それともまだ様子見?どうなんでしょう。

今日もカメラを持ち歩いて色々撮って見ました。
こんな感じ。
Posted at 2009/03/29 01:50:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年03月27日 イイね!

金曜ロードショー

金曜ロードショールパンとコナンのコラボ企画。

どんなものになるんだろうと楽しみにしてました。

上手い具合に両作品のいいところをあわせた面白い作品だったとおもいますが・・・両作品のコアなファンはどう思うのかな?
いずれにしても豪華企画ではありますね。

シャレ的な要素も含まれててこういうの嫌いじゃないです。

番組最後にいってた今回のサイン入り台本が当たるというので応募してみようかな。
5名様じゃ当たるわけ無いけどね。

画面右端のアナログの文字がなんだか物悲しいですね。でも今のTVつかえるしまあいいか。

明日は早いのでもう寝ます。
Posted at 2009/03/27 23:36:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年03月27日 イイね!

蕎麦を食べに行きました~。

蕎麦を食べに行きました~。今日は以前クシさんのブログに書いてあった天竜浜名湖鉄道の駅舎内にある蕎麦屋へ行ってきました。
百百やというお店です。
弟も休みということで一緒に行ってきましたよ。

行った時間が遅かったので田舎そばは売り切れ。
なので普通のざる蕎麦になりました。

それでも蕎麦の香りもいい美味いそばでした。
田舎そばならさらに香りもよさそうですね。またそのうちにいてみようと思います。
最近はラーメン等のこってり系の物が多かったので久しぶりの蕎麦でした。


駅舎の近くに桜の木があり花も咲いていたので何枚か写真を撮ってみました。

こんな感じに。

なかなか難しいですね。
まあ暖かくなってきたし方々へ持ち歩いて修行あるのみでw

いよいよ明日から高速1000円が始まりますね。

なので明日は両親のお供兼運転手交代要員兼写真係で長野の方まで行ってきます。目的地は適当、途中で渋滞が酷ければ引き返す。お気楽なお出かけに行ってきますよ。

またカメラ持って行くのでいろいろ撮ってきます。長野の風景になるか渋滞の高速道路になるかどっちでしょうねw






Posted at 2009/03/27 21:47:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年03月25日 イイね!

今日は給料日~♪

今日は給料日~♪・・・・とはいえ残業ゼロなのでかなり少ないです。



しばらくはこの状況が続きそうですね。
8弄りもボディコーティングは行なうとしても以前から不満のあったカーナビ交換は無理そうですね。純正ナビでも目的地には着くので変えなけりゃ変えないでも困らないですけどね。でもせめて地図のディスクは新しくしときたいです。市町村合併で結構変わってるので。

まあ収入が減ったら減ったなりのすごし方もあるので慎ましく生活してきましょうかね。


しばらくはガマンの時ですね。

・・・とはいえガマンできないものもありますw

それが写真の矢印の部分。

先週ピアノブラックを意識して塗装しました。
ツヤもそこそこ出て細かいことを気にしなければ問題ないレベルでしたが、ココは手が触れる部分で表面の凸凹具合が少し気になってました。

なので耐水サンドペーパーの1500番で磨いてクリアを吹きなおしました。
その後コンパウンドで磨きまくりました。
おかげで表面が以前に比べ滑らかになりました。
本物のピアノブラック塗装部分と比べてはいけませんし光に当てると反射具合でアラも見えますがまあ満足できる出来になりました♪


Posted at 2009/03/26 01:41:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「Sなお店で点検。
新色でオレンジが追加になったけど実物はまだ無さそうだ。」
何シテル?   08/17 10:29
鈴柚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/3 >>

123 4 56 7
8 9 101112 13 14
151617 1819 20 21
22 2324 2526 27 28
293031    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014モデルの320i M sport MT です。 在庫車でMT 19インチ白or ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワゴンRもF30 も10年越えで古くなってきたからとそれらしい理由をつけたけど、ほぼ勢い ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MH21SのFX-Sリミテッドです。 以前からチョイチョイ乗っていましたが、 持ち主の乗 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての新車です。 出てからすぐに購入しました。 運転するのがとても楽しいくるまでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation