• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴柚のブログ一覧

2009年03月23日 イイね!

とりあえず100円ショップ

とりあえず100円ショップコレは昨日の話しなんですが・・・。

SAHの帰りにカメラのキタムラによりました。

カメラのレンズはカビることがあるので湿気取りと箱があったほうがいいというのでそれとレンズや本体を入れておく袋も買っておこうと思ってたので。

そこで湿気取りとブロワを購入。

キタムラはツタヤのTポイントが使えていいですね。
ガソリンもツタヤのキャッシュカード機能付き会員証で支払うのでポイントが貯まるペースが早いのなんの。
上手くすればキタムラでは小物はお金払わずに貰えそうですw


問題の袋と箱を見てみると・・・袋1300円、箱3000円
意外とするなあと思いました。

・・・・というか100円ショップで何とかなるんじゃないかと。
なので今日行ってみました。

で購入したのは
カメラ等を入れる袋×1ペットボトル用の中綿入り×2のケースとキッチン用品の密閉できる箱(300円)×1

これで代用できるかなと思ってます。
特にレンズ用に買ったペットボトルケースはジャストフィットで使い良さそうでした。

それと帰宅したら以前中古で購入したドリームカー倶楽部ミーティングのDVDが届いてました。




これは去年エコパに取材に来たときのものです。放送では未公開だったシーンも追加されたり、写真190枚ほども収録されてました。

・・・・せっかく買ったものですがこの手のものは1回観れば十分ですね。


Posted at 2009/03/24 02:04:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年03月22日 イイね!

今日もSAHへいって・・・パワーチェック!?

今日もSAHへいって・・・パワーチェック!?昨日異常に長いGWということで何故か家族で島根などの山陰地方へ行くことになりまして。
急遽宿を手配しました。

まあ自分が運転するわけではないので気は楽です。
折角デジイチも有るし写真係になりそうですね。
・・・というか父からそう言われました。・・・・。
父もデジイチ持ってるんですがなかなか出さないんですよね。でもさすがに今回は持って行くでしょう。

・・・ニコンのD90と自分のものより明らかに高性能ですが負けない写真を撮りたいと思いますよ。


「カメラの性能の差が写真の出来の決定的差でないこと・・・教えてやるw」


話は変わってw今日も昨日に引き続きSAHへ行ってきました。するとホワイト☆ウルフさんとそのお友達も来てました。パワーチェック大会ということでした。

・・・・その流れでじぶんの8もシャシダイのあるピットに入ってる・・・・。









・・・・ではないですよw



8に乗ってる方でレカロSR-3の限定バージョンの購入を検討してるというのでどんな感じになるか乗って試してもらおうということになり自分の8を使うことに(限定じゃないけど型は一緒なので)外も雨だしということでピットに入れて試してもらいました。
いろいろ参考になったみたいでした。
やはりシート選びは重要ですし、高額なので試乗できるならしておきたいものですよね。

・・・それとレカロ用の手動式エアランバーサポートがあることを知りました。
もちろん上級モデルには標準で付いてるのは知ってましたが、それの膨らむ部分だけがあるみたいです。
コレがなかなか調子がいいですが、さすがレカロお値段もそれなりにするので購入は控えました。
どうもヤフオクにも類似品が安く出てるみたいですが・・・・う~んどうなのかな?

レカロ正規品なら品質的にカタイので正規品にしたいところです。

今月の給料しだいかな?・・・何の希望も持てないですけど(爆)
まあ通帳と相談してみます。
それが無理なら定額給付金で・・・・。

その後帰宅してミニストップへ。



CMでやってた苺ミルフィーユパフェを購入してきました。
・・・うん。美味い。
ミニストップのパフェは値段も手頃で美味いのでイイですね。

で今日SAHへ行った目的はコレでした。



以前からやろうと思いLEDまで購入してたのにやってなかったwフットランプに使う端子やら、スイッチやらです。
電源は以前レーダー用にACC電源から引っ張ってきた物を使うので手の込んだ光かたはしませんがとりあえず光ればいいかな?と思ってます。

部品は探せば安くていい物もあると思いますがこの手のものは初めてなので手堅くエーモンで済ませました。

まあ完成はいつになるか分かりませんが週末利用してゆっくりやろうと思います。








Posted at 2009/03/23 01:20:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2009年03月21日 イイね!

あ~そういえばSAH5周年祭だ・・・。

あ~そういえばSAH5周年祭だ・・・。今日は朝から溜まってた雑用をこなしました。
いろいろ後回しにしてるツケですね・・・・。
それでも何とかかたづけました。
午後からそういえばSAH5周年祭でなんか安くなってるのかな?と思い見に行きました。

ブレーキパッドやらマフラーやら色々安くなっており買い物時ポイントも5倍になってましたね。
ナビも前の型ですがカロのサイバーナビが半額となってました。

ナビを何とかしたいな・・・と思ってた自分には魅力的でしたが先にコーティングもやっておきたいので費用面を考えると先送りですね。ローン組めばイイだろうけどなるべくその手のものに頼りたくないですしね。
ポイント5倍は大きいけどこのご時勢衝動買いは良くないですし。
待ってれば今の型が旧型になるときに安く帰るかな?という野望もあるしねw

でもせっかくポイント5倍出しなんか買っておこうかな?と思い以前フットランプ用にLEDを買ってあったしいい加減作成してみようかな。と考えました。

スイッチ類や調光ユニット、電源分起用のギボシが必要だったので購入しようと思いました。

・・・が結局ギボシが何個必要か分からないので結局今日は買いませんでした。
でさっき車内の配線はどうしようか検討して何個あればいいのか検討しました。
明日ふらっと行って買って来ようと思います。





Posted at 2009/03/22 02:27:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年03月21日 イイね!

カップヌードル・・・じゃなかった・・・・。

カップヌードル・・・じゃなかった・・・・。今日はお昼にドンキホーテに行きカップヌードルが安かったので買ってきました。
とりあえず日清の赤いロゴなら普通のカップヌードルと思いカゴにいれました。
さっき食べようとよく見たところスープヌードルって書いてありました。
そういえば店で別のところにまたカップヌードル置いてあるな~っておもいましたがね。

食べてみたら普通のカップヌードルと変わりませんでした。ちょっとサッパリしてたかな?

よく確認しないといけませんね。




それともう一個の弄りもさっき塗装が乾いたので終わらせました。


アルカン貼ったら一部プラスチックが気になりました。~センターコンソールロック編~


とりあえずコレで終わりかな?

Posted at 2009/03/21 00:59:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年03月20日 イイね!

今日から3連休~♪

今日から3連休~♪ちょっと前ならとてもありがたいんですが今となってはそのありがたみが分かりませんよw

今日は昼から快晴。最高気温も20度越えと暑かったですね。なので途中着替えて半袖でした。

せっかく晴れたので前から気になっていた8に無数に付いた(特にボンネット)飛び石傷にヌリヌリしてました。

でもさすが純正品ですね。色合いがピッタリ一致しました。前車で似たような市販品を買いましたが色がイマイチあってなかったです。

そのほかにも先週外した灰皿、グローブボックスレバーにいつもの物を貼ってました。

灰皿

レバー

他にもセンターコンソールもやってましたがまだ途中です。


とりあえずコレで終わりなので当分8の内装を外さなくて済みそうですね。

今日は珍しく休日を効率よく使えました。
あと二日間ありますね。公私共にまだやっておきたいこともたくさんあるのでこの調子で過ごしたいですね。


Posted at 2009/03/20 19:24:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「Sなお店で点検。
新色でオレンジが追加になったけど実物はまだ無さそうだ。」
何シテル?   08/17 10:29
鈴柚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/3 >>

123 4 56 7
8 9 101112 13 14
151617 1819 20 21
22 2324 2526 27 28
293031    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014モデルの320i M sport MT です。 在庫車でMT 19インチ白or ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワゴンRもF30 も10年越えで古くなってきたからとそれらしい理由をつけたけど、ほぼ勢い ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MH21SのFX-Sリミテッドです。 以前からチョイチョイ乗っていましたが、 持ち主の乗 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての新車です。 出てからすぐに購入しました。 運転するのがとても楽しいくるまでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation