• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴柚のブログ一覧

2010年06月20日 イイね!

3枚おろしにしたあとSAHいきました。

その前に昨日SAHに出入りする一部の方々では定番SAH周年祭でも社長自ら来ていたDCCのDパワーコーティングの新型を買ってきてました。S1という物です。

今までのものはオイル交換ごとでしたがこれは1万キロ近くもつようです。
外見は今までの箱にS1のシールを貼ってあるだけですが(爆)
中身はもちろん違います。箱にコストをかけない。B社に通じる考え方ですね。
まだ入れて無いですが車検終わってから入れましょうかね。

で今日はヘッドライトを3枚おろしにした後にしばらくマッタリしてましたがSAHへ。
その後また蛍の光オーバーです。
その後
クシさんルナカーズ800さんMETRO君とディナーとしてラーメンの丸源へ。
色々メニューがありますが・・・・・。

自分は各テーブルに置いてある辛みそ的なものに野沢菜を漬けた野沢菜ジャンが好きですねw

その後帰宅冷蔵庫にこんな形のペットボトルのコーラが。

時期物ですね。

帰宅時間はPM11時過ぎ。もうじき12時に届こうとしてました。
朝3枚おろしにしたライトをまた元に戻せるかやってみたかったんでしたがやる気がおきませんでした。
Posted at 2010/06/21 01:32:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月20日 イイね!

あの熱い気持ちが蘇って来たのでとりあえず三枚おろしにしてみました

初めて大黒に行ったときイカリングをつけた8を見て自分もやってみたいと思いましたが安くヘッドライトが手に入らないし、何より殻割りの敷居が高く感じてたのでそのままになってましたが・・・・。

それからしばらくしてエイトマユさん、Derlinさんが立て続けに殻割り→イカリングINを施工しあの頃の熱い気持ちが蘇ってきました。

とはいえいきなり使えるヘッドライトを殻割りは勇気がいるのでYオクでジャンク品ですが格安で購入し今日届きました。
ヘッドライト類・・・・場所をとるのでトランクの中にでも転がしとくことになりそうです。


とりあえずドライヤーで暖めてマイナスドライバー突っ込んで3枚おろしにしてみました。


割ったはいいけど戻せるのかwそれはまたそのうちやってみよう。この中で使えるのは真ん中のヤツだけだしね。
自分的には色々入れずにあえてシンプルに白イカリングだけを入れて純正風に仕上げたいかな。
あとは上手い事安くヘッドライトをYオクで落札すればいいんですがそれが大変ですね。
あとバンパー外しにヘッドライトアッシー交換・・・・しかも自分のMSバンパーはパテで補修してるので下手に外すとそこから割れる可能性も・・・・・。
この続きはまた熱い気持ちが蘇ってからになりそうですね(爆)
Posted at 2010/06/20 11:28:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月19日 イイね!

Hiroshi.さんSAHへいらっしゃいませでした。

土曜日は急遽関東のHiroshi.さんが来るよということでお出迎えオフでした。

自分は朝方、Derlinさん直伝のハザード移設をしました。モニターがせり出すタイプのナビなので今までモニターを一時的に倒さなくてはハザードが押せなかったですが移設後は(左側の四角いヤツです)
これで楽に押せます。ありがとうございました。

その後片づけをしてSAHへ。
県外の方が来る定番コースです。

さわやか、

その後SAHでオーディオ試聴会。その後ナビも安いということで危うく降臨しかけたそうですw

そんな感じでいつものようにグダグダでした♪

デニーズへ。

いろいろ楽しくお話をして解散時間はこの時間です。

Hiroshi.さんお疲れ様でした。
ちなみにMSSCで土曜の集まりでこの時間で解散なのはむしろ早いほうなので(爆)気にしないでください。

それではまた次回~次は7月か、8月ですかね~よろしくお願いします。
Posted at 2010/06/20 10:56:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月15日 イイね!

本日の一杯~そのまま使っても良かった気がする編~

今日も雨ということでスッカリ入梅です。蒸し暑くなりますね。梅雨明けしても夏だから暑いでしょう。
なので今日の一杯。カシスオレンジです。

ビールやこのようなカクテル系のお酒が美味しくなってきますね。

今日はこれを呑みつつ以前買ったリモコン式調光LEDのコントローラーをいじくってました。
光の3原色RGBを利用し各光の強さを加減して色が変えられます。

リモコンでON、OFF出来ますがそれだけでは不満だったのでスイッチを追加し、コントローラーを通る電源とは別にもう一系統配線をし、リモコン調整が可能なON、強制的に白にしか光らないON、完全OFFが出来るようにしようと思いました。
で配線し終わったんですがどうも光が変わらない・・・・・どうやら電源側の線にすべてダイオードつなげないと電流が回り込んで正常に動かないっポイのでまた買ってこないといけないようでした。
こうなると変に弄らずに普通に使えばよかった気がしますが・・・・・・そこは気にしませんw

今月は↑の部品やタイヤ等、車検等で散財もしくは散財予定なので今月は大人しくしてます。が・・・・・。

すでにSAHの住人な方たちには届いてると思いますが・・・・・。

とか・・・・・
こんなブログとか・・・・・
まさしく四面楚歌です。
SAHは8のパーツはそれほど無いので危なくないですが・・・・オーディオ関係の展示は充実してるのでそっちが危険ですね。
・・・・・なんて冗談も言う余裕も無いので今週末は降臨していく人たちを見ていようと思います(笑)

Posted at 2010/06/16 01:45:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月13日 イイね!

タイガ~タイガ~ホワイトタイガ~♪

タイガ~タイガ~ホワイトタイガ~♪この週末は何気に散財した週末でした。
写真はその散財の一部です。
昨日車検の話しでDに行ったのですが・・・・車検通すだけでなく気になる箇所やその分の追加整備や工賃、まだまだ8に乗って居たいのでメンテナンスパックの料金もいれるととんでもない値段になってしまいましたw
先日のパイオニアイベントで火がつきかけたアウディTT熱もエキマニ導入でなんとかさめてきたのでまだまだ8には頑張ってもらう事になりそうですしね。
車検とエキマニのおかげでオーディオのシステムアップは先送りになりそうですがそこは仕方ないねえ。

今日はとりあえずDIYネタを仕入れたり今度の車検時に交換してもらう物やついでに施工してもらう物を仕入れにいく必要もあったしなにより先週「それではまた来週」といわれたのでwwSAHへ。

そこでは先週からオーディオ熱が冷めない、なな@まつきち君と以前からみん友登録させてもらってたりょー犬.旅人さんが。お二方の接点に若干ドッキリしましたが同じ市内だしそういうこともあるんですね。
なな@まつきち君とY氏のお話を聞くと改めて8って2DINスペース作ってデッキ追加だけでも大変だよなあ・・・・と痛感してしまいます。
その後いつものように蛍の光までSAHに居てクシさん舞姫800君natural8君とディナーとしてサイゼリアへ。
名古屋じょうナイトオフもいいねえ~wという話なんかをして解散しました。

さてさてまた明日からお仕事です。まだ月~木は残業という事もあり大変ですがすでに残業終了時間が定時と身体が思い込んでます・・・・・・支払いも待ってるし、しかし物欲は収まらないのでそれを糧に頑張ろうかな。


Posted at 2010/06/14 01:48:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Sなお店で点検。
新色でオレンジが追加になったけど実物はまだ無さそうだ。」
何シテル?   08/17 10:29
鈴柚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/6 >>

  1 23 4 5
67 89 101112
1314 15161718 19
20212223 24 2526
27 2829 30   

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014モデルの320i M sport MT です。 在庫車でMT 19インチ白or ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワゴンRもF30 も10年越えで古くなってきたからとそれらしい理由をつけたけど、ほぼ勢い ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MH21SのFX-Sリミテッドです。 以前からチョイチョイ乗っていましたが、 持ち主の乗 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての新車です。 出てからすぐに購入しました。 運転するのがとても楽しいくるまでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation