• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴柚のブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

8へ熱対策用のファン購入

オーディオ機材を写真のように



トランクのへこみ部分へ収め上からアクリル板付のカバーで覆っています。

この場所は大体マフラーのタイコの真上にあり熱が心配・・・とはいえカバーを外すのも大変です。




一応空気穴はあけてあるけど念のためファンは欲しいかなと考えてました。



機材ギッチリで取り付け場所もないので

DC12Vで駆動する4㎝四方くらいのファン2個を購入してきました。




でそんな今日のランチは先週に続き炒飯老人へ、



焼肉をオン・ザ・ライスした焼肉丼もなかなかでした。

メインもおいしいですが



ご飯ものについてくるスープもひそかに好きだったりします。



他にも10月7日のECSの申し込みとエントリー料も振り込み完了。



クラスはギリギリ入ってしまったFBクラスと、

第3者の方の意見も聞きたいのでBEWITHクラスにもエントリーしました。

当日はいつものように他の参加者の方の胸を借りるつもりでいますのでよろしくお願いします。
Posted at 2012/09/16 20:28:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月15日 イイね!

3人乗りのハイエース

今日はイースコーポレーションのデモカーが来てるので珍しくSAB静岡中原へ




ウーファー64発です。





後ろに乗ってみるとこんな感じ




民家が周りにあるのもあって本気で鳴らしてるとは思いませんが、

正直なところもっとパワフルな低音を想像していただけに少し肩透かしをくらった気がしました・・・。

とはいえ周囲をウーファーで囲まれてるのでずっとその場で聴いてるとちょっと疲れそうですね。



後ろにはスピーカーを駆動させるための4chアンプが




出力15kw (BEWITH A-110SⅡ 150台分)

重量81.8kg (BEWITH A-110SⅡ 約130台分)

価格も441万円・・・。

何とも現実味が無いアンプです(笑)

コレはあくまでデモカーなので極端な例ですが

先週のイベントとジャンルは違いますがこれもカーオーディオの楽しみ方ですね。



で帰りは国一バイパスで帰宅しましたがなぜか途中猛烈な睡魔が・・・。

薄れゆく意識の中なんとか掛川の道の駅にたどり着いたので一休みしました・・・。






関連情報URL : http://www.escorp.jp/
Posted at 2012/09/15 22:30:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月14日 イイね!

鈴柚@癒し(*´∀`*)

先日のブログにも出ていた浜名湖ガーデンパークからさらに北に行くと

浜名湖の舘山寺温泉があります。

最近温泉に行ってなかったので久々に行ってきました。いつもの所ですけどね。







温泉に浸かっては出て、しばらくマッタリしてまた浸かって・・・。



そんな感じで癒されてました(*´∀`*)



で〆のドリンクを


左に行きたい気もしますが今回も車なので




おとなしく右へ。いつもは普通の牛乳ですが今回は珍しくコーヒー牛乳を・・・。




でしばらく( ゚ ρ ゚ )ボーーーーっとして帰宅しました。




癒しにもなったし美肌にもなったと思います(笑)

ぃぇ━━━━━ヽ(*゚美゚)人(゚肌゚*)ノ━━━━━ぃ!!
Posted at 2012/09/14 23:23:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月13日 イイね!

先週の日曜日の話とおとといの話。

先週日曜日はカーオーディオ輸入代理店エムズラインのイベント

エムズライン・カーハイファイミーティング 2012中部が

浜名湖ガーデンパークで開催されたので観に行きました。







エムズライン取扱いイタリア製オーディオの

マクロムでオーディオを載せている本気銀。



走って良し、聴いて良し、眺めて良しの死角のない8です。





審査の間ランチのため創業価格中のさわやかへ行くも

あまりの混雑でガストへ・・・。




ガストに行ってる間に閉会式も終わってしまいましたが





シルバークラス2位になりご満悦のACE





去年のリベンジできて良かったですね。





これだけだとイベントの全容がわからないので

詳しくはSAH O氏の記事

エムズラインのHPをご覧ください(爆)


全体の写真を見てみるとオーディオイベントに8って異彩を放ちますねえ・・・。

周りからも8みたいな車でオーディオ?なんて思われますが

今回のエムズラインでも視聴した方からも走りの車で良い音ということで

そんな意外性も受けていたようです。



で大会終了後浜松駅前のビックカメラで

クシさんがレンズの買い物中

カメラやレンズ見て新しいのが欲しくなって来たりしましたが

しばらくお仕事がヒマという現実に阻まれてしまいました(笑)


そのあとはディナーということで指定店に行きましたが

とてつもない混み方をしていたので

諦めて炒飯老人で本気銀受賞祝賀会を



いつもならから揚げを付けるところですが今回は焼肉と炒飯のセットで

焼肉も適度な甘さとニンニクの風味が美味でした。




でおとといはお仕事終わり後に今年初のアラポテトを買って



水割りとともに楽しみました。

毎年この時期はアラポテトですな。もう20年近く続いてるので

そろそろ秋の季語になってもいいと思います(笑)



さてこの週末はSA静岡にロックフォードのデモカーハイエースが来るようで

体感(おそらく試聴という言葉では足りないでしょう・・・)してみたいけど

そのためだけに静岡市へ行くのも勿体無いからどこか寄ろうかな?
Posted at 2012/09/13 21:52:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月08日 イイね!

炭水化物漬けと久々に手洗い

今日のランチは最近新しくできたタルタルーガ入野店へ偵察の意味も兼ねて行ってきました。












デザートとしてハワイアンブルーココという何とも語呂がよくないものを



これでは悔いが残るのでチョコと抹茶のケーキにフルーツを添えて





駐車場と店舗の広さのバランスが少し取れてない気がしたけど

まだ他と比べて混雑は少ないのかなと思いました。





帰宅して3時ごろ、最近洗車も適当で砂埃もすごく放置が酷かったうちの8

雑な扱いで機嫌を損ねエイト様がエ○カ様になっても困るので



ご機嫌取りの意味もあって洗車を

3時ころということで静岡ローカルの細川茂樹のラジオ番組を聞きながら・・・





途中とうとう車庫証明のステッカーが朽ちたり





車内も掃除しつつ





新しい香りにチャレンジした芳香剤がギアオイルっぽい香りで不満だったので新しくしてました。



それでも陽が落ちる前には終わりました。



まだまだ残暑が厳しいけど夕方ころになると涼しく虫の鳴き声も聞こえてきて

秋の気配を感じるようになってきました。

Posted at 2012/09/08 19:26:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は予定がなくなったから昼からやってやった」
何シテル?   07/13 13:08
鈴柚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/9 >>

      1
23 456 7 8
9101112 13 14 15
1617 18192021 22
23 2425 26272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014モデルの320i M sport MT です。 在庫車でMT 19インチ白or ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワゴンRもF30 も10年越えで古くなってきたからとそれらしい理由をつけたけど、ほぼ勢い ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MH21SのFX-Sリミテッドです。 以前からチョイチョイ乗っていましたが、 持ち主の乗 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての新車です。 出てからすぐに購入しました。 運転するのがとても楽しいくるまでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation