• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴柚のブログ一覧

2012年09月07日 イイね!

参加予定のオーディオイベントと先週の土曜日の話

今週日曜日は浜名湖ガーデンパークでエムズライン主催のCar♪HiFi Meetingがあります。



自分の8では参加権が無いですが去年のリベンジに燃えるACEも行くし

他のショップの車も見ておきたいので行こうと思います。

ただガーデンパークは暑くなっても避難できる場所が無いので

天気によっては日焼け止め欲しいかな?




でいきなり来月の7日になりますが今度は山梨県 富士CalmでEast Car Show が開催されます。

今年もBSCだけで終わりというのもさびしいし、どうせ行くならエントリーしてみようかな?

という気はありますが初参加限定コースか、本コースか迷うところです。

BEWITHクラスもあるけどこれはBEWITH機材で無差別級なのでエントリーしたくありません(笑)




あとは以前から日にちはいつなんだとボヤキ続けてるBEWITH SOUND CUP

前みたいに東西で一回づつやらないんだったら中間点のラグーナ蒲郡あたりで

やってくれたら楽だしランチの場所も選べて助かるんだけど(笑)たぶん南港でしょうね。





ここから先週土曜日の話だけど

浜松産業展示館で静岡マツダのイベントということで再度CX-5に乗ってきました。

今回は4WDの19インチ仕様

以前試乗した17インチ仕様の時はカックンブレーキ気味だったのが気になったけど

コレはその傾向が無かったです。個体差?もあるのかな。




機材載せるスペースは確保できるし

強力なトルクのおかげで機材で少しくらい重くてもなんのそのだし

回さなくても加速するからカラカラ音はあるけどそんなにうるさくない。

燃費も良いし見晴らし良いから長距離の遠征も楽そうと

オーディオカーにいいんじゃないか?という気が沸々と・・・。

8に不満があるわけではないけど

仕事中も暇があるとローンシミュレーションとどう弄るか考えてる自分もいて

アブナイ・・・アブナイ・・・(´ー`A;) アセアセ

新しいアテンザのワゴンにも同じディーゼルが積まれると思うので



これも実物が来たら見てみたいです。

アテンザといえば初代から5ドアが好きなんだけど今回のはまだその話が無いですねえ・・・?
Posted at 2012/09/07 00:48:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月04日 イイね!

萌えパーツと3種類目があるらしい。ほふく前進のオーディオ道

日曜日はあのあと注文してあったニューパーツとご対面。




BEWITH製ツイーター用アルミエンクロージャーV-50(通称V‐CUP)です。

標準のプラスチックカップからこれに変えるとTWの音がゴキゲンになるそんなシロモノです。

一見すると手作りプリンのための容器にも見えなくはない(笑)

アルミ切削加工で見た目も萌えです。

とはいえ埋め込んじゃうから完成したら残念ながらわからないんですが・・・。




ツイーター部埋め込み加工しなおしなのでついでにAピラーのカバーも注文。



このカバーBOSE有とBOSE無しの2種類だけかと思ったらどうやら3種類あるらしく


1、BOSE無し

2、BOSE有(カバー+TW TWをビス止め)

3、BOSE有(カバー+TW TWをカシメで固定)

2はBOSE用カバーを単体で注文可能 3はTW付のASSYのみということでした。


TWをカシメで固定って初めて聞いたけどコレはⅢ型のタイミングで変更になったのかな・・・?

ビス止めでいいはずなのにカシメた理由はなんでしょうねえ。

まあ1が一番安価なので他のを買うことはなさそうですが。





作業はDCCメンテも兼ねて預けるので少し先ですがV‐CUP化の変化はどうなんだろう、

ミッドのエンクロとのマッチングも問題ないということでたのしみが増えました。
Posted at 2012/09/04 21:07:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

今日はいつもより少し奥地へ

いつものドライブコースとして森町の小国神社周辺というのがあるんですが

今日はそれよりも少し奥、太田川ダムのあたりまで行ってきました。


その前に高柳米穀店



アイスを



お米のアイスということでホントに米粒が入ってます。

味はバターやラム酒も使って味付けしてるので

思いっきりお米味ということは無いです。




で太田川ダムへ到着



展望台からは浜名湖のあたりを中心とした浜松市街地が見えます。







で近くにあった橋をなんとなくモノクロで




帰りは道端に停めて撮影してみました。



そういえばモノクロで撮影したことは無かった気がするので撮り比べてみました。













で小国神社近くの太田茶屋で抹茶かき氷を



ミルクたっぷりでオーダーしたので

表面がしっとりした感じになってしまいましたが

食べ進んでいくと中に抹茶のゼリーやアイスが潜んでいます。

量が適正なので苦にはならないし美味しかったです。


店にあったのぼり



でそのあとはいつものとこへ寄ってました。

そういえば今回は話題のハイタッチDriveを使ってみたけど

誰ともスレ違わなかったです(笑)
Posted at 2012/09/02 22:54:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は予定がなくなったから昼からやってやった」
何シテル?   07/13 13:08
鈴柚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/9 >>

      1
23 456 7 8
9101112 13 14 15
1617 18192021 22
23 2425 26272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014モデルの320i M sport MT です。 在庫車でMT 19インチ白or ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワゴンRもF30 も10年越えで古くなってきたからとそれらしい理由をつけたけど、ほぼ勢い ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MH21SのFX-Sリミテッドです。 以前からチョイチョイ乗っていましたが、 持ち主の乗 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての新車です。 出てからすぐに購入しました。 運転するのがとても楽しいくるまでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation