• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴柚のブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

10周年?奇遇ですなあ自分の8も10周年w

今日のランチはタルタルーガへリベンジに行こうと思いましたが激混みで断念・・・。


なんか暇になってしまった・・・ということでちょいとプレ葉ウォークへ。

入口では富士物産が取り扱ってる輸入車を展示してたけど




目的はコッチです。



静岡でも川嶋あいのラジオ番組ネットしてた頃はなんとなくだけど聴いてたし

いい機会だから行ってみました。



とはいっても写真はここまで。例のごとくライブは撮影禁止なのです。

出番が来て登場した川嶋あいを前にして第一印象

「めっちゃ華奢・・・」

ちょっと大丈夫かいな?と思っちゃうほどでした。

演奏始まって歌いだせばまさしくCDで聴いてた通りだったので安心(当たり前かw)

あまり生演奏、生歌を聴く機会もないのでいい機会になりました。

せっかくだし手ぶらで帰るのもなあ・・・と思ったのでCD買ってみました。



帰りの8で聴いてみると・・・自分のシステムでCDやはりちょっと厳しいものが・・・。



プレ葉といえばTeam炭水化物の戦場 ファンタジアもあります。



帰りによってもよかったけど不覚にも失意のうちに行ったはなまるで

うどん+コロッケで満たしてしまったので撤退。

ちなみに時間制限付きになるけど炭水化物団体戦も受け付けてくれます(笑)



とはいえオーダー形式のTの方が美味しく味わえますけどね。


それと話題変わって、

明日の午後あたりから金曜夜くらいまでみんカラもGW休暇にしちゃうから

あいつ全然見に来ねえなあ・・・と怒らないでくださいねw
Posted at 2013/04/29 20:11:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月27日 イイね!

SASというかチーム炭水化物活動。

今日は静岡オートスタイルということで

もっちぃぃぃさん、クシさん、あおえいとさん、HASSYさんが

ランチ中のコメダへ合流してツインメッセ静岡へ。



正直例年のごとくな感じですが・・・。

内容も名古屋オートトレンドと被ってたりするのですが

自分的にコレはと思った物を撮ってみました。










それととりあえずオネーチャン撮影&B級グルメも










そのあとはディナーとして最近できたマークイズ静岡内のお店





とりあえず緑の液体がドリンクバーに無いのに驚きました(;゚д゚)

そしてやはり炭水化物は堪えます。



そのあとはマッタリしすぎましたが

今回は電車のもっちぃぃぃさんを線路越しにお見送りへ。

SAS自体はすぐ見終ったけど

それ以上にマッタリしてたので良い時間になってました(笑)









超余談ですが・・・。




帰りに立ち寄った国一の道の駅

ハイキングを

イキングと



一瞬ながら勘違いしてしまいました・・・(爆)

どうやらGW初日にして飛ばしすぎたようです(笑)


これだけじゃあなんのことやらなので

お時間の許す方はフォトギャラもお立ち寄りください

フォトギャラその1

フォトギャラその2

フォトギャラオネーチャン編

フォトギャラSAS後





関連情報URL : http://s-autostyle.jp/
Posted at 2013/04/28 03:05:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月24日 イイね!

インスパイアな休日

今日は有給休暇だったので近所のBMWディーラーへ。




ちょっとBMW1のカタログでもということで行ったけどついでに試乗も。

120と116どちらもエンジンパワー、装備以外は

同じということであえてローパワーな116の方を選択。

ハーフレザーシートの116iスタイル







1430kgで136PSだからどうかなあ・・・。と思ってたけど

十分な低速トルクと8速ATのおかげで街中ちょっと走っただけだから

はっきりとは言えないけど案外しっかりしたものだと思いました。

後ろも思ったより広く内装も派手ではないけどシンプルで

道具としても良いのかなと。

あとはカタログに載ってるMTが日本にもあれば



かなり心揺らぐのかなあ・・・と思いました。

116シリーズなら値段も8とあまり変わらないし

136PSで物足りなくなったらこういう物もあるしね(笑)




そんなことを思いながら今日のランチ。

最近浜松市内でも二郎インスパイア系のお店がちょこちょこできてきたので

SAHにも近い最近できたこのお店に偵察へ。





初めてなので浜醤二郎ラーメン野菜増しのみで。





ちなみに駐車場は緩やかな傾斜なので進入角度だけちょっと気を付ければ

問題はなさそうです。



出歩いてるうちに雨が強くなったので午後は自宅でマッタリでした。

Posted at 2013/04/24 17:50:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月22日 イイね!

ミラーの話

最近ドアからニョキッと生えたミラーが多くなってきたような気がします。

Aピラーの死角が減っていいんだけど

アテンザの時にも思ったけど個人的に必要以上にミラーが大きく見えて

全体のデザインが良いんだけどそこがネックになってました。





そんな中土曜日のイベントで見て思ったけど



マクラーレンMP4-12C 




アストンマーチンヴァンキッシュ



のミラーのマウントの仕方がなかなか良いなと思いました。

ただ畳んでもこんな感じなので幅が困っちゃいそうですが。






そういえば8も東京モーターショーのショーモデルのミラーカッコイイなと思ったけど




製品版で大きくなってちょっとガッカリした思い出が・・・。
(もう見慣れたけどね)



かといってショーモデルのままだと後方確認がさらに大変そうだし

デザイン上思いっきり目立つ場所にあるドアミラー

デザインと安全どっちも両立させるのはやはり大変ですね。
Posted at 2013/04/22 23:24:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

土日のイベントの話

昨日土曜日はNAVICARS × LOVECARS!ミーティング2013

がラグーナ蒲郡で行われたので行ってきました。


主催の河口氏河西氏のあいさつでスタート。




ブース出展ということで自分もトランクマットとして愛用している

プレシャスエフの青木社長も来られていてお話しすることが出来ました。





参加資格は車好きであることと

ずいぶんザックリしてるので参加される方の車も多種多様です。





他に各出展車として普段見る機会のない車も置かれていました。







詳しくはフォトギャラへどうぞ。

フォトギャラ1

フォトギャラ2

フォトギャラ3


写真は無いけど最後にじゃんけん大会が行われて終了。

プレシャスエフからは車1台分のフロアマットプレゼントということで

自分は最後4人まで残ったけどそこで欲が出たのか敗退・・・。

そのあとはいつものSAHによって例のごとくの指定店Jでした。




今日はまたSAHです。



この土日にOdulaイベントが開催されていたので

静岡の8な方たちや銀ハルさんたち山梨な方々

まさかの関東の某新アテンザな方とにぎやかに集まりましたね。

ということで今月の創業価格は終わってるけどランチは指定店へ。



自分は昨日使いすぎたしPM2時ごろだしということで

最近全店扱いになったさわやかのハンバーガーを。




あのハンバーグを挟んでるのでもちろん美味だけど

他の方はもちろんこの儀式付のメニューなのでちょっと物足りない感が・・・。




食後のコーヒーは久々のアイスコーヒー

さわやかのコーヒー特にアイスはなかなか美味なので好きです。



残念なのはアイスはおかわり自由ではないので長居するには不向きということでしょうか。



さわやかまでの移動には銀ハルさんが借りているRE雨宮の代車ベリーサに。



16万キロとかなりお疲れなはずでしたが意外にしっかりしてたと思います。




そのあとは各々降臨したり降臨しなかったりと様々。駄弁って蛍の光なので解散。

遠方からの方はコレ書いてる頃はまだ帰宅中と思いますがお疲れ様でした。




それと来週の話として静岡オートスタイルのチケットをいただきました。



毎年少しさびしいなあと思う規模ですがせっかくの地元開催だし行こうかと。

Posted at 2013/04/21 22:37:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は予定がなくなったから昼からやってやった」
何シテル?   07/13 13:08
鈴柚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/4 >>

  12345 6
78910111213
14151617 181920
21 2223 242526 27
28 2930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014モデルの320i M sport MT です。 在庫車でMT 19インチ白or ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワゴンRもF30 も10年越えで古くなってきたからとそれらしい理由をつけたけど、ほぼ勢い ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MH21SのFX-Sリミテッドです。 以前からチョイチョイ乗っていましたが、 持ち主の乗 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての新車です。 出てからすぐに購入しました。 運転するのがとても楽しいくるまでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation