• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴柚のブログ一覧

2014年05月15日 イイね!

BD観ながら一杯。

昨日清須会議のBDが届きましたが寝ちゃってました(笑)

というわけでさっき開封して今観てます。



・・・おお!古畑任三郎もBD BOXで出るのか。




軽く一杯飲みながら観てますが

今回はGW中に鹿児島行った影響か



珍しく霧島酒造の芋焼酎を買ってみました。

・・・といっても普段買わないのでよくわからず瓶の形状で選びました(笑)


冬ならお湯割りですがさすがにこの時期では暑い・・・。

なのでロックで冷たく飲んでます。


グラスの中を見てみると・・・・



わずかですが氷がプリズムになって蛍光灯の光がキレイに分散してました。

ちょっと癒されました..+:。(・ω・)b゚.+:。グッ

Posted at 2014/05/15 23:10:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

たぶんこれで正式エントリー完了

GW中に今年6月8日に開催のBEWITH SOUND CUP2014

の概要が来たようでいつもの所へちょっと話を聞いてきました。


前回と同じクラス分けということで

自分はAZ-2&BEWITHSTATE複数台のゴールドクラスへ。

日程的に大丈夫なので「行きますよ~」と話してきました。

これで正式エントリー完了かな(笑)

今回もSTATE複数台連結の車と同じ土俵の

激戦区に放り込まれるのでかなり厳しそうです。




・・・とはいえ自分で調整等するわけでもないですし

毎度のことながら結果はあまり気にせず




今回は新製品プロセッサーSTATE A6のデモカーもあるみたいなので

どんなものか聴きつつ

お久しぶりな方たちにお会いできればそれでいいかなと思います。



あとは大会前にそれに向けた再調整はしなくては・・・。

というかずいぶん調整してないので機材のエージングが進んだのか

聴いていてなんとなく??なところが・・・。

いつでも来れるしそのうち何かのついででいいや~でずっと放置してました(汗)

そんな意味では再セッティングするいい機会になりそうです。


朝早く大阪まで行くのは辛いのでどこかいい所があれば前泊しようかな?

翌9日は有給休暇取得済みなので余裕はバッチリです。
関連情報URL : http://www.bewith.jp/ja/
Posted at 2014/05/11 23:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月10日 イイね!

浜名湖周辺をドライブしてお茶してきました。

今日は天気が良かったので近場をドライブ。









天気も良いからバイクやオープンカー率もなかなか

ロードスター走ってるなあ・・・と思ってみてると

運転手の座ってる場所が反対・・・?

左ハンドル?



正真正銘のMX-5でした。


さりげなくレアな車を見かけつつ



引佐のほうへ

アイスでも食べようと竜ヶ岩洞へ立ち寄りました。





Wのカップ ピオーネ&三ヶ日みかんのアイスにしました




竜ヶ岩洞に農家直売店が・・・。




暑くなってフルーティーなものが食べたくなるし

いろんな文句でアピールしてたので甘夏買ってみました。





そのあとは車検の話兼お茶でもしにDへ



ここでも 

担当さん「車検を通すでよろしいんですかw」

((((( ;゚Д゚ヨロシイデスヨ)))))

車検の金額出してもらって雑談。

次期デミオ?なパンフもいただきました。



なんか、試乗可能なプロトタイプがもうあるとか

1.5ディーゼルは値段どうなるんだろうね?とか

そんな話をして帰りました。



次期デミオはもちろんまだ乗れないけど

静岡マツダの高速試乗またあるから来てちょうだい。ということだったので

早速予約。今度は2.5ガソリンのアテンザにしてみました。

ディーゼルほどの爆発的なトルクや燃費の良さは期待できないかもだけど

車の性格考えたらこれも気持ちよく乗れそうな気がするんだけどどうかな?
Posted at 2014/05/10 17:47:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月08日 イイね!

GW中の旅行のこぼれ話~宿に置いてあるとちょっとうれしい備品~

旅行といえば宿。

宿に必ず無いといけないわけじゃないけど置いてあったら嬉しいな♪

自分にはそんなものがあります。






馬油シャンプーです。

宿の温泉に置いてあるシャンプー、色々あると思いますが

これが置いてあるとなんかちょっと嬉しいです。

どんな効果があるかはよくわからないけど

洗った後の感覚がなんか良いんですよね。


自分がよく行く舘山寺の華咲の湯もこれ置いてありますしね。


今回のGWの鹿児島旅行も3か所中1か所はこれがありました。

置いてあるところ無いところがあるし、

予約するのにわざわざ聞くほどではないんですけど

あると嬉しいそんなものです。




人によっては宿にこれがあると嬉しいんだよねって

ちょっとしたものが他にあるかもしれませんね。
Posted at 2014/05/08 20:39:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

勝手に原色系のカラーリングにしてみた。

CX-5からの鼓動系デザイン、なかなか好評の方も多いようです。

自分もいいんじゃないかなと思います。

・・・がちょっと不満がありました

それが↓



初期型RX-8のカラーリング





CX-5のカラーリング





カラーバリエーションが少ない・・・というかカラフルさに欠ける。

赤やブルーがあっても原色系というより濃淡のある色とでもいうのかな?

そんな色が多いですね。

もしかしてデザインの傾向を考慮して決定してるのかもしれません。

そうは思いましたがあえてアクセラ、CX-5、アテンザの3台

フジ・コーポレーションのホイールシュミレーターで気軽に

設定にはない

「ハッキリとした青」「明るいイエロー」「以前一回やってみたオレンジ」

と3色の原色系の色にしてみました。












う~ん・・・・どうなんでしょうね?

車体の色は好みの分かれるところなので各々判断していただきたいと思います。

ちなみに自分的には後期8のオーロラブルー的な青ならあっても良いかな?

と思いましたが・・・。



用事でDに行くと3車種今の鼓動デザインの車があるから

その近くに8停めちゃうと内外装ともに

やはり少し前の世代のデザインかな?とつい思ってしまいます。

初年度の自分の8で今年5回目の車検になってしまうので

それは無理もない事ですけどね。



その話に関連して、8の車検7月までなのです。ギリギリで何かあっても

嫌なので少し早めに6月の終わりまでには作業入れたいかなと思ってます。


一部からは

「じゃあ新しい車にしちゃいなYO!」「こっちの世界も楽しいYO!」

と言われちゃいそうですが(笑) 


(∩゚д゚)アーアーきこえなーいきこえなーい


となると点検中8を預けて代車を借りることになりますが

去年一年点検時に借りてたMTのデミオ






絶対MTな人ではないのですが乗った感じなんかのんびり楽しかったので

またコレだったらいいなあ~と勝手に思ってます(笑)
Posted at 2014/05/06 20:27:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Sなお店で点検。
新色でオレンジが追加になったけど実物はまだ無さそうだ。」
何シテル?   08/17 10:29
鈴柚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/5 >>

    123
4 5 67 89 10
11121314 1516 17
181920212223 24
252627282930 31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014モデルの320i M sport MT です。 在庫車でMT 19インチ白or ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワゴンRもF30 も10年越えで古くなってきたからとそれらしい理由をつけたけど、ほぼ勢い ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MH21SのFX-Sリミテッドです。 以前からチョイチョイ乗っていましたが、 持ち主の乗 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての新車です。 出てからすぐに購入しました。 運転するのがとても楽しいくるまでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation