• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴柚のブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

29日のランチは土曜ディナーの裏手のアレ

また昨日の話からですが

8に乗りこんでバックで出ようとしました。

後方確認のためパワーウィンドウのスイッチをONしたところ

窓が開きませんでした・・・(汗)




う~ん・・・昨夜コンコルドで駐車券出した時はしっかり動いたんだけど・・・。

スイッチ?モーター?レギュレーター?やれやれ参ったと思いましたが

開いた窓が閉まらないよりかは良いかと思いなおしました。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \




気を取り直してお仕事でコンコルゲンになれなかった方の提案もあり

お昼はコンコルド裏のお馴染みあさくまへ

土曜も肉だけど29日は肉の日だしね(`・ω・´)






ちょっと贅沢な牛肉系のステーキだけでなく

割とリーズナブルなトンテキやチキンステーキもなかなかいけるのも嬉しいですね。






デザートにソフトクリームon theコーヒーゼリーが密かに楽しみでもあります。



その夜帰りにスイッチをカチャカチャ押してみたら



無事動き出しました・・・。

症状が出たり出なかったりかな?

と思いましたが今日会社から帰宅して動かしてみたらやっぱり動きました。

これは少し様子見かな?

近々入庫の予定もあるしその時ざっと見てもらったほうが良いかもしれませんね。



土曜のディナー、日曜のランチとなかなかの肉肉具合で

流石に今日のランチは魚料理になりました。

しばらくガッツリ肉料理はいいかな・・・とも思いましたが


昼休み中にふと、

TVで観たことあったり、たまに「近くだと思うけどどこ?」と話で出てくる

とんかつ風豚角煮丼のお店が気になり場所を検索してました。

美癒旬彩 歩歩 というお店のようです。



そこそこ近くて良いかもしれませんが休みが不定休というのが少しネックですね?
Posted at 2014/06/30 20:22:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月29日 イイね!

ホテルコンコルド浜松でバイキングの会

昨夜土曜夜はマツダDへ寄った

夕食はホテルコンコルド浜松でバイキングの会でした。





今回は牛ロースステーキメインなのでとても肉肉してました。











アワビバターソテーも一人一個付きます。




肉だけでなく各種お惣菜も食べ満腹ですが

スイーツは別腹ですな(笑)








( ゚Д゚)y─┛~~ 食った食った



腹ごなしも兼ねて

今日の午前中は近くの本屋へブラブラ歩いて行きました。





今日は天気も良く暑いですね。





つい立ち寄ってしまいました。
Posted at 2014/06/29 12:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月28日 イイね!

これはちょっと大きいなあ・・・。

今日は朝から映画館へ!

攻殻機動隊ARISE3の期間限定上映だったので観に行きました。



次回は9月と少々早いですな。


映画館といえば近々上映予定のポスターも何枚か。



るろうに剣心も8月、9月で上映でした。

前回が想像してたよりもなかなか良かったかなと思ったので

今回も観に行こうかな。



でそのあとは今日もマツダDへお茶しに





今回は8の分もあります。



車検時にオイル量がゲージのL近くということで、

いつもならそのままオイル交換周期でも補充不用でしたが

近々長距離を走る予定もあり念のために補充です。



近々つながりで新しいデミオももうすぐ入ってくるので



また見に来てちょうだいよ。ということだったので行こうと思います。

アクセラの時のように高速試乗会あったらいいな(笑)



待ち時間にその他適当な話してたら

靴べら型キーホルダーとマツダサンシェードをいただきました。






ただサンシェード、今8で使ってるものと比べるとわかりますが



結構大きいんですよね(汗)8に使うのはどう考えても無理そうです。

これは現行のCX-5 アテンザ アクセラ 向けのサイズかもしれませんね。
Posted at 2014/06/28 23:39:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月25日 イイね!

月曜日上げたブログで気がついたけど

月曜日に上げたブログ写真さっき見て気がつきましたが



来月は4連休有給で1000キロ以上走行することになりそうなので

ようやく7並びのゾロ目が狙えそうです。

年間走行距離が多くはないからここまで永かった・・・。

このペースだと8並びはあと1年半かかるので見ることができるのかどうか・・・。
Posted at 2014/06/25 00:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月23日 イイね!

車検の8を取りに行きました。

今日はお仕事も定時で帰宅できたので車検が完了した8を引き取りに行きました。








車検に伴う整備の他に

ラジエーターキャップ、クーラント、デフオイル、プラグコード交換を追加してました。



で整備の結果

発煙筒、ラジエータードレンコック、エアコンフィルターをさらに追加で交換。



今回は良かったけど次回はタイロッドエンドやロアアームの

ブーツ類が危ないかもね?とバッテリーの弱りが指摘されました。


それくらいで粗を探しても何も出てこない仕様の8なので車検自体は余裕でクリア



あとは新しい車検証とステッカーを待つばかりです。

そんなわけでデミオの位置に8が戻ってきました。



無事車検もクリアして7月30日からは登録後11年経過12年目に突入!

前回の車検の時もこれで最後かな?と思いつつ今回も通したので

ココから先は正直どうなるかは誰にもわかりませんね。


帰宅の道中



代車デミオの「ペッコン・・・ペッコン・・・」

の電子音ウィンカーから

8の「カッチ・・・カッチ・・・」の

リレー音を聞いたときは少し時代の流れを感じましたな。

たしか8も後期型は電子音だった気がしますが

前期8も2型の途中から音が違うような記憶があるんですがどうでしたっけね?
Posted at 2014/06/23 21:55:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は予定がなくなったから昼からやってやった」
何シテル?   07/13 13:08
鈴柚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/6 >>

123 4567
8 910 11121314
151617 18192021
22 2324 252627 28
29 30     

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014モデルの320i M sport MT です。 在庫車でMT 19インチ白or ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワゴンRもF30 も10年越えで古くなってきたからとそれらしい理由をつけたけど、ほぼ勢い ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MH21SのFX-Sリミテッドです。 以前からチョイチョイ乗っていましたが、 持ち主の乗 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての新車です。 出てからすぐに購入しました。 運転するのがとても楽しいくるまでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation