• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴柚のブログ一覧

2015年11月09日 イイね!

今週の土曜日

今週土曜日はなにやら7年ぶりにこういったイベントが開催されるようです。

2000GTやLFAは・・・まあ市販車なのでどこかで見ることもあるかもしれませんが

市販直前で中止したOX99-11は街中で見ることはないので貴重かと。





ある意味今回のモーターショーで出したコンセプトカーのご先祖様かな?

前回2008年の時に見に行ってなかなか良かったので

今回も行きたかったですが

今週土曜日は同じ職場だった方の結婚式にお呼ばれされてて行けないのです。

めでたい席にお呼ばれなので良い事なのですが

タイミング的にはちょっと残念だったかなぁという気もしてます。
Posted at 2015/11/09 19:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月08日 イイね!

夜の泡プレイ

今日は浜松基地の航空祭もあったし、天気も良くなかったしで、

一日ゴロゴロマッタリでした。

マッタリしてても時間は過ぎていくわけで明日からの仕事に備えて晩酌です。



暑い日や頑張って働いた日のビールは美味いですが

何もしてない日のビールも良いですね。これも一種の泡プレイですよ。
Posted at 2015/11/08 22:58:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

生Fを求めて秋の作手を駆けぬけてきました

そんなわけで久々に行ってみたくなったので

お馴染みのつくで手作り村へ

作手は今週日曜日にお祭りがあって手作り村もイベントがありましたが

天気があまり良くないようなので今日行くことに。


の前に、写真は前後しますが朝TV観てたら

湯谷温泉が出てきたので寄ってみました。





TVでは宿の日帰り温泉でしたがなかなか高級だったのでこちらへ





ひと風呂あびて到着。





美河ハム屋台




心躍るメニュー





いいキャッチコピーだ






通称生Fの美河フランク





ファイヤー




和牛串





周辺の山も一部紅葉してましたが道の駅内の木も色づいていました。








デザートのトマトとバニラのミックスソフト





帰りは紅葉とF30を撮影しようとしましたがいい所が無かったので

とりあえず撮って終わりました。




帰りもいつものルートから浜松市へ入り帰宅しました




Posted at 2015/11/07 22:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月02日 イイね!

おねーさん写真を上げるまでがモーターショーだ(笑)

前のブログの車の写真でおしまいでは勿論ないんですよ。

1人あたり1~2ショットなので使えるものが少なかったですが、

おねーさん写真も忘れず押さえましたよ。






   
  





















































































おねーさん写真の連続で'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァしちゃった方もいるかな?

今回は以前ピント調整したキヤノン純正レンズを使いましたが

人物を撮るならタムロンの28-70mm F2.8通しの方が

写りがやわらかで良いかもしれませんね。

そんなわけで今回のモーターショーもしっかり楽しめました。
Posted at 2015/11/02 19:55:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

東京モーターショー2015

10月30日金曜日の話になりますが今回も東京モーターショー行ってきました。

まずはメガウェブへ、ピストン西沢氏のみんモ―開催中で

各社の車に試乗できましたが予定時間が合わないのでちょっと見て







ビッグサイトへ





まずは各ブースを回ってみました。











普通の車とはまた違う視点ですが

三菱ふそうの重機が腕一杯で凄かったです。





ブリヂストンでは佐藤琢磨&マリオアンドレッティのトークショーもありました。
















途中HASSYさんや1000さんにお会いできました。

周って疲れたのもあり屋外の食事の屋台があるところでマッタリ休憩。

他にもあるのでこちらのフォトアルバムも・・・




東京モーターショー2015 行ってきました




そこから自分は前回も参加したガイドツアーへ、Cコースにしました。








展示に関して評論家の方は勿論、メーカーの方の説明を受けられたり















前回に続きブースによってはステージ上に入り展示された車を間近で見られます。

今回はスズキ、三菱、BMW、マツダでステージ内へ入れてもらえました。
























ガイドツアーの写真が他にもあるのでこちらもどうぞ



東京モーターショー2015 ガイドツアー編



7時半ごろまで居ましたが翌土曜日は用事があるので帰宅です。

夜間はビッグサイト建屋にプロジェクションマッピングされていました。




歩き回って疲れましたが今回もなかなか楽しめました。

なんで車の写真ばっかなんだよ・・・!と突っ込まれそうですが

大丈夫。用意はありますよ!
Posted at 2015/11/01 12:44:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Sなお店で点検。
新色でオレンジが追加になったけど実物はまだ無さそうだ。」
何シテル?   08/17 10:29
鈴柚です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/11 >>

1 23456 7
8 91011121314
151617181920 21
222324252627 28
2930     

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2014モデルの320i M sport MT です。 在庫車でMT 19インチ白or ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ワゴンRもF30 も10年越えで古くなってきたからとそれらしい理由をつけたけど、ほぼ勢い ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MH21SのFX-Sリミテッドです。 以前からチョイチョイ乗っていましたが、 持ち主の乗 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての新車です。 出てからすぐに購入しました。 運転するのがとても楽しいくるまでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation