昨日3日土曜日は静岡県内のカーオーディオショップが合同で開催するイベント
静岡サウンドミーティングということで清水マリンパークへ行ってきました。
自分は参加者による投票のピープルチョイスがある一般クラスにエントリーしたので
他の参加者の方々のお車を聴かせてもらいました。
複数ショップ合同ということでいつも聴く機会のあまりない機材を載せた車もあり
なかなか楽しませてもらいました。
またメーカーのデモカーや商品の展示もあり、
日本で購入できる有名どころならほとんど来てた感じだったので
大がかりな物からアンプ一体型の手軽に取り付けられるもの
取り付けが特殊な輸入車にも対応したもの等・・・今後の参考にもなりそうでした。
天気は途中雨がぱらついて来たりと曇り気味で少しばかり冷えました。
場所的に夕方ごろ雲が少し取れて富士山も駿河湾越しに見えました。
終わってからはいつもの人達とエスパルスドリームプラザ内で寿司にして帰宅しました。
定番ネタだけでなく桜エビや生シラスもなかなかでした。
先週の日曜日からF30をDへ預けていました。
代車は318iでした。

LCI後のモデルなので同じF30でも細かいところが違っています。
で金曜日に仕事が終わってから引き取りに行きました。
内容としては1年点検に加え
ワイパー、エアコンフィルター、エアフィルター、スパークプラグ、オイル交換
コーティングメンテナンスです。
BSIに入っておいたので費用はコーティングメンテのみでした。
先日の台風でボディ表面は荒れ果ててましたが(笑)コーティングメンテナンスのおかげで
ピカピカに戻りました。
で今日は市内のレジェーラへピットイン
照明の下だとピカピカ感が良くわかります。
で目的はBEWITH アキュレートⅢの最終バージョンのFへ交換です。
箱にコストはかけないBEWITHなので派生機種だと上からシールを貼って・・・
が多いのですが箱を見てミッドSPの箱がしっかりFと印刷されていてビックリ(笑)
交換完了。
見た目はあまり変わりませんが音の方はなかなか変化がありました。
なんとなくですが上位機種CⅢの華やかさ、艶やかさのエッセンスが数滴入ったような??
ともかく今度は傘で突かないように気をつけないと((((;゚Д゚))))
そんなわけで見た目の変化はありませんが色々交換してリフレッシュのF30でした。
先週の22日、23日は関東へお出かけしていました。
22日はお台場へ
ここで1.000さん、HASSYさんと合流して色々案内していただきました。
また恒例の年末忘年会か、その前にまた行くかもしれませんがまたよろしくお願いします。
でその日の夜はアクアラインを通って千葉県でお泊り。
翌日の23日は千葉のオーディオショップVogueさん主催のイベントへ参加させてもらいました。
どんなイベントかはこちらのレスポンスの記事を見ていただければわかりやすいです。
当日はweb媒体のマイカーライフや雑誌カーオーディオマガジンの取材を受けさせていただきました。
また最近静岡県内でオープンしたお店の方ともお話しできました。
普段同じアキュレートのスピーカーを着けた車を聴く機会もあまりないので
ピープルズセレクトでの試聴はとてもいい経験だったと思います。
結果はブロンズクラス4位、参加された方が選ぶピープルズセレクト5位ということで
なんとか入賞しできました。
この手のコンテストでは好き嫌いが分かれそうな攻め気味のセッティングだったのもあり
どうなるかな?ということでしたが大塚さんには感謝です。
詳しい記事は他にもフォトアルバムにあるので
良かったらどうぞ→フォトアルバム
今度の日曜日に
千葉の有名なお店vogueさんのイベントに参加させてもらうことになったので
久々に関東へ車でお出かけしようと思います。
久々すぎてF30で首都高は初めてです(笑)
一応TWのアルミカップ Vカップでお世話になっていますが他所のお店からの参加なので
出稽古みたいなものになるのかな?ということで参加される方々よろしくです。
ただ次の日休みが取れなかったので1日で往復も慌ただしいので宿をとって前乗りし
土曜日は久々に大黒によってみたり
(昔のブログ漁ったら前に来たのは6年前でした)
アクアラインを少し通り越してお台場で
お台場のBMW Tokyo Bayをようやく見に行こうと思います。
i8ロードスターの展示もあるみたいだしいいタイミングです。
なにか試乗もと思ったけど特にコレと言って無いし予約して時間に縛られるのもなんなので
行って何か乗れたらいいかなくらいに思ってます。
|
納車したので・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/25 23:09:59 |
![]() |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 2014モデルの320i M sport MT です。 在庫車でMT 19インチ白or ... |
![]() |
スズキ エブリイワゴン ワゴンRもF30 も10年越えで古くなってきたからとそれらしい理由をつけたけど、ほぼ勢い ... |
![]() |
スズキ ワゴンR MH21SのFX-Sリミテッドです。 以前からチョイチョイ乗っていましたが、 持ち主の乗 ... |
![]() |
マツダ RX-8 初めての新車です。 出てからすぐに購入しました。 運転するのがとても楽しいくるまでした。 ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |