今日はLのあとにBだということでいつもの人達と佐鳴台へ
BではまずX2に乗りました。いやあ・・・この色はやっぱり派手(笑)
運転してみると幅はあるけど長さが無いのでキビキビコンパクトらしい雰囲気。
ただ後部座席に座ると舗装が傷んでるところでは、20インチタイヤのせいなのか??
若干ピョコピョコした乗り心地で、背もたれがブルブル震える感じがしました。
でもそういう細かいとこは気にせずにカッコが気に入れば楽しく乗れるんじゃないかな。
そのあとはなぜかこっちの後部座席に乗ることに。
こっちは6気筒ターボの有り余るパワーが楽しいコンパクトなクーペでした。
ショールームの展示車もM2や118dとコンパクトなB祭りでした。
展示車の118dはアルピンホワイトのMスポと一見よく見る展示車っぽいですが
青いキャリパー、レザーシートにサンルーフとてんこ盛りのなかなか楽しい仕様になってました。
青いキャリパーは羨ましいなあ・・・。
そのあと、あさくまでランチして解散しましたが自分はちょっとイオンに立ち寄り
用事を済ませてました。
ついでにこういったものを仕入れました。
最近大手からこちらに乗り換えた人も多いので、どうしても関心が向いてしまします。
次回機種替えるときはちょっと考えてみようかなあ・・・。
今日は有給休暇でお休みだったから
ちょっとした用事でららぽーと磐田へ
お昼は家に有る物で適当にと思ってたら
フードコート前でこんな物を見つけてしまい予定変更
29%増だけに並盛でも満足でしたが
こんな日だからこそサラダ足すくらいなら盛りを増やすべきでしたね(笑)
昨日からX2の展示が始まったので見に行ってきました。
コンセプトカーから比べてどうかなあと思ったけど、なかなか良いじゃないかと思いました。
X1にくらべ屋根が低いから後ろがちょっと窮屈だけど
前メインでカッコウで気にいって乗るなら問題ないかな。
内装も展示車のX1と比べてちょっと豪華。
シートのステッチは白、赤、青 が多いので黄色だったのがちょっと意外でした。
(写真だと白飛びしちゃってますが・・・)
BMWの純正マットといえばあのシンプルというか、ちょっと素っ気ないグレー一色。
i8やMモデルすらそうだったので
一番驚いたのはフロアマットの淵が黄色で、ちょっとオシャレ感を出そうとしてきたことでしょうかね。
あとこの車、真横の写真が無いと特徴がわかりにくいから
それを撮り忘れたのは詰めが甘かったですね(笑)
なんか気がついたらGW最終日になってました。
金曜日はお出かけから帰って片付け等をしてました。
で土曜日は先週タイヤ交換して安心して走れるようになったので
サブコンの設定ダイヤルを回して試走してました。
3からスタートして1づつ上げていきましたが6あたりから結構ターボ感が出てきました。
サブコンはエンジンルーム内のヒューズボックス上なので
駐車できるところに停めてエンジン切ってボンネット開けて・・・と6回ほどやっていましたが
傍から見てると道端でエンコした人みたいにも見えます(笑)
ターボ感を強調したいわけでもなかったし
エンジンへの負担も考えてとりあえず控えめの4あたりに落ち着きました。
で今日はグループのオフ会もあるので袋井のエコパへ。
・・・の前に磐田の2階建てスタバに立ち寄って
イチゴ感たっぷりのフラペチーノを買ってみました。
先週日曜日に名神の多賀SAで買おうとしましたが売り切れで悔しかったので
リベンジできてよかったです。
エコパではグループの管理人をされているzakkyvinさんのE90を運転させていただける
機会がありました。
クラッチはF30より軽く、反面ハンドルが重かったので一瞬「オッ!?」となりましたが
手応えが感じられて嫌な重さではなかったです。
思ってたより低回転からトルクが出てたので扱いやすく
NAなので拭け上がりの気持ち良さもありMTで乗るにはE90の方が楽しめそうです。
あと人の問題としてF30になって自分のMTの乗り方が
随分いい加減というかズボラになったなあ・・・と思いました。
試乗させていただきありがとうございました。
そんな今日は天気も良く・・・というか日差しが暑くなってきて
そろそろ昼間のイベントも大変な時期になってきました。
暑くなると冷たいものということで昔一回だけ行ったことのあるお店の看板
メロンくり抜いて作った涼しげなものがあるみたいでちょっと興味深い。
GWが終わるとこういったものに目が行く季節になってきましたねえ。
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 2014モデルの320i M sport MT です。 在庫車でMT 19インチ白or ... |
![]() |
スズキ エブリイワゴン ワゴンRもF30 も10年越えで古くなってきたからとそれらしい理由をつけたけど、ほぼ勢い ... |
![]() |
スズキ ワゴンR MH21SのFX-Sリミテッドです。 以前からチョイチョイ乗っていましたが、 持ち主の乗 ... |
![]() |
マツダ RX-8 初めての新車です。 出てからすぐに購入しました。 運転するのがとても楽しいくるまでした。 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |