• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月31日

高級かぶら寿司

高級かぶら寿司 石川県が発祥とされ富山でも生産されています。
カブラに切れ目をいれて魚を挟み込み麹で漬け込む。
主に鰤や鯖を使用します。
さて置いて、写真のかぶら寿司は8cm×5cmサイズが2個。
値段はなんと、2000円です。(頂き物です)
ブリの身の厚さを見て下さいexclamation×2

絶品です v(^_^)v
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2010/01/31 06:52:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨上がりの夕焼け🌇
ワタヒロさん

祝・みんカラ歴10年!
バブルイーノーエーさん

思い出の写真📷
おやぢさまさん

B7嬢:徳島県南部から高知を駆け抜 ...
☆アル君さん

コムス 自作ドア 透明シート交換  ...
コムス にゃんこRさん

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2010年1月31日 7:51
これは美味しそうですね。

私はここのが好きです。
http://www.kabura.jp/
金沢へ行ったおりにアトリオ地下で買ってきたりしてました。

県内でも美味しいのがありますが、スーパーで売ってるのは最悪なのがありますね、一口食べて食欲が無くなるものがあります。
コメントへの返答
2010年1月31日 8:07
3~4kgのカブラの中心部を400g抜取って商品にするらしいです。あとの残は捨てているみたい。

麹も種類が沢山あって企業秘密みたいですね~
(笑)
そろそろ、食べ頃時期も終わり勾配かな!!

これは、
http://www.kabu-yoneda.co.jp/
の「米彦」という商品です。
2010年1月31日 8:34
うーん・・・
購入しようと思ったけど値段を見てやめました(^^;)
コメントへの返答
2010年1月31日 9:15
聞くところによると、ここの商品は「大和」専門らしく他の店では販売していない。
あと、ネット販売と。

高すぎる・・・・・(>o<)
2010年1月31日 8:49
おはです♪

これ美味そうですね!

でも、高い!www
コメントへの返答
2010年1月31日 9:17
家ではバーバがサバのカブラ寿司を毎年作っている。

ヤッパリ、家のカブラ寿司が一番だぁー(^_^)
2010年1月31日 9:39
かぶら寿司は確かに名物になって
値段も高いですね~(笑)

うちはもっぱら大根寿司ですね。
中身はニシンかサバですが。
コメントへの返答
2010年1月31日 9:57
ここの商品は主に贈答みたいですね。

石川は大根寿司が一般的ですね。
ニシンの臭みがイヤな人は敬遠しますけど(笑)

当方の家では大根寿司は何故か作りません。
バーバが歯が弱いんでつくらないのかなぁ~

プロフィール

「昨日に引き続き本日も温泉三昧だあ~」
何シテル?   08/17 08:12
ドライブが好きでスピード狂なオヤジです(笑) 写真は、5歳♀でポメラニアン×ロングコートチワワのmix犬です(おデブです) よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation