• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びびちょのブログ一覧

2018年08月18日 イイね!

無免許に追突されると言うこと。

無免許に追突されると言うこと。2018/ 8/17 (金)

am 2:43

旦那の運転するエブリイが、
左側から信号無視で走ってきた車に追突されました。

現在旦那は、
絶対安静状態で、
事故の事は一切覚えていませんが、
生きており、
会話も出来ますのでご安心ください。

それだけなら、
報告程度で、
ブログにすることもなかったと思うのですが、
後々判明してきた加害者のこと。

40代男性で、

無職、

無免許、

無保険、

母親の車。

そして信号無視。


クルマに乗る、ということが
どういうことなのか?

わからないのでしょうか?

緊急逮捕されてると聞いていますが、
普通なら数日で釈放ですよね。
無免許の場合、どうなんでしょうか?

旦那は今の所、
体は動きますが、
頚椎をやっているため
寝てれば治るよ~で済む保証はありません。

事故状況がまだよくわからず、
とりあえずエブリイの確認だけ行きましたが、
これで、よく生きていられたな…というのが感想です。

ただ走っていただけで、
こんなことになる。

クルマを運転するものとして、
頭の片隅に残しておくべきかと、
エブリイのレッカー後の写真を掲載します。




※以下、閲覧注意です

が、クルマだけしか写っていませんよ~。





左フェンダーあたりに突っ込まれたものかと


写りこんでる足は、一緒に居た娘のなので、ご安心を。


この時点で………廃車…ですかね?



左後ろもぶつけてる。だいぶ、振られたのかと。
リアガラスは、現場にも散乱してました。



フロントもぶつけてます。
赤い塗料や、棒に突っ込んだような凹みがあり、
現場には、赤いポールや看板が確認できました





右フロントも結構ぶつかってます



こちら、右前タイヤになります




救急隊が駆け付けた時、
本人は意識がないまま、助手席に居たそうです。


衝撃が側面だったからか、エアバッグは作動せず。


ここに居た?


レッカー後なので、ヘッドライトなども足下にあります。
足元に荷物を置く人ではないので、
助手席に置いていた上着や水筒など
全て足元に転がってしまったのかな?

事故当時、
本人が着けていたメガネは、発見出来ず。




クルマに乗っている以上、
無事故……は無理かもしれないけど、
無免許、無保険はダメでしょう。

無職の加害者。

無保険の加害者。

高齢の母親と二人暮らしの加害者。




受験生の娘を抱えた我が家。

朝昼掛け持ちで働いてくれていた旦那。


今後、
どうしたら良いのでしょうか。

どうなるのでしょうか。








突然起こる事故について、
考えるキッカケになると幸いです。

※拡散、トラバ、自由です。

「イイね じゃないけど、押しておくね。」
それで良いとおもいます。






追記 (2018/08/20 am11:20)

沢山のコメントや
励ましのイイね、
本当にありがとうございます。

いただいたコメントは、
全て拝見し、
励みとなり、
参考にさせていただきます。
しかし、一つ一つにお返事することが難しい状況です。

申し訳ありませんが、
この場にて
コメントへのお返事とかえさせていただきます。

本当にありがとうございました。


医療費に関しては、
こちらの保険屋さんも動いてくれていて
何とか治療に専念できそうです。

まだまだ
始まったばかりですが、
家族3人、欠けることなく頑張っていきます。

Posted at 2018/08/18 12:03:50 | コメント(180) | トラックバック(123) | 日常
2018年06月14日 イイね!

青森でオフ会…やっちゃう???

青森でオフ会…やっちゃう???なんか、集まるっぽいです。

場所は、青森県らしいです。

道の駅「よこはま菜の花プラザ」っていう所。

2018年8月11日(土・祝)の
15:00頃に集合して、
自由にワイワイキャーキャーしたあと、
夜は宴会があるらしいです。






ハスラー乗り、恐ぇぇぇぇぇ((( ;゚Д゚)))





さて
軽く詳細です。
(軽いの?詳細なの?バカなの?)


日時は

2018/ 8/11 〈SAT〉

(山の日につき祝日です。)

ゲストで主催者(?)の
@☆にしママちぃむ☆が、
北の大地から愛機ホイミンと共に本州入りにつき、
時間は、にしママ時間の



15:00 pm



集まるのは……


道の駅「よこはま菜の花プラザ」



です!


よこはまだけど、青森県です。




待ちきれない方は、
早く集まってくれても大丈夫です!



夜は、
飲み会を予定しています。



こんなのは、どうでしょう?


道の駅から北へ30分程で
こんな美味しそうなものにありつけるかも!?


大間方面まで行って、
マグロじゃねぇのかよ!!



ね( 〃▽〃)テヘ



予定は未定ですが、
夜の宴会に参加する方は
コメントなりメッセージなりくださいませ~。
人数を確認後、
@ドリカムレジェンドさんが予約に走ります!?



なんにせよ、
こちらの半日足らずで企画されたプチオフ会。

参加予定の方は

@ドリカムレジェンドさん

@☆にしママちぃむ☆さん

@びびちょ

まで御一報くださいませ。


幹事が下見に行けないため、
行き当たりばったりだったりしますので、
色々とみなさんに、
助けてもらえれば幸いです。








っていうか、
今朝、8/9~のお休みが決定し、
これから緑化プランを考えよ~くらいの気分で
何シテル?に

な~んて、投稿。


投稿主のびびちょが
お昼の休憩中に、みんカラを開くまでに、
主を無視して、
勝手に話が進む 何シテル……。





よくわからんので、
要点をまとめたところ、

大間でオフ会。



そこから
この件に関わった女子3人で、
話をまとめるまで半日。



ただただ、
国道4号のチェックポイントのコンプリートを目指して、そのついでに、青森を緑化しちゃおうくらいに考えてたのに…。

マジでスゲェわ。
ハスラーの人たち。


ちなみに、
この旅は、娘のアヤメも共にする予定です。


仕事から帰る前に、
とりあえず、アヤメに電話。

「今年は、8/9から青森の先っちょに行くよ!」

と伝えたところ、

「え!!!!へへ。」

びっくりしすぎて、笑ってしまったそうな。

オフ会以外は、緑化しながら車中泊してます。
たぶん。


ではでは、
お会いできますことを
楽しみにしております♪



Posted at 2018/06/14 22:35:30 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日常
2018年03月02日 イイね!

続・ハスニャーチョコを完食してみた。

続・ハスニャーチョコを完食してみた。
昨夜、



ホットチョコレートになった…



ハスニャー チョコ。




土台の部分のみ使い、
封印。





さて、その後、
どうやって
原型を留めたハスニャーさんを
食べるのか……。



悩んだ挙げ句……。




クルマには全く興味のない
実家の母上のもとへ。





「これを砕けば良いのね?」

「……はい。」





ザックザックと
響く…
キッチン……




あっという間に
なんだか、わからないレベル。





器に入れて、
レンジでチン。






イチゴで、
チョコレート フォンデュ。



うまうま♪



以上、
ハスニャーさんチョコレートとの、
個人的な戦い奮闘気でした♪





おまけ。




44,444km
444.4km

9ケタのゾロ目ゲット~♪




Posted at 2018/03/02 01:42:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常
2018年03月01日 イイね!

ハスニャーチョコを、食べて…みる…?

ハスニャーチョコを、食べて…みる…?ヤバいっ。
大したこともせず
3月になっちまったぜィ。

いやまぁ、
私生活ではそれなりに色々と
事件を巻き起こしつつ、
何とか生き延びてるんですけどねぇ~。



3月になる前、
2月中に片付けたかったものの1つに…




ハスニャーさんチョコ。



自分で自分にプレゼントのバレンタインチョコっス。


チョコとか、
ダイスキだけど、
この、カタマリを食べるとなると…

「今は いいや……」って事に…。



賞味期限は


6/30か……。


あぁ…、
ハスニャーさんのナンバープレートとオソロイ。


そこまで放置しよっかな~?
とか考えたけど…



とりあえず……

オープ~~~ン!!

ハスニャーさん(では無い)、
やっと会えたね\(^^)/



うんうん。

ハスニャーさん(では無い)、
茶色にイメチェンしても、かわえぇ~♪



ジャーン!

パッカーン。
ご開帳です。



一応、撮影会。

ローアングルから。



正面フェイス。



なんだか、眉毛の繋がった
こち亀の両さんみたいな…?




後ろ姿も
カワイイ♪



ひとまず、
撮影会をした後、
このまま「パクッ」では
つまらないので……。



今日は~、

土台の部分のみ、使用。



ミルクと一緒に
電子レンジでクルクル回され……





ホットチョコレートの完成♪


優しい甘さに
ハスニャーさんのことを忘れそうになりました。


明日は、とうとう
ハスニャーさん(だから、違う!)を砕く日が……。


寒い時季に
簡単に作れちゃう、
ホットチョコレート。
オススメです!







おまけ。


たまに、みん友さんのブログに
「自分やろうかな?」とコメントを残したりしてましたが……、





ようやく始めます。

御朱印帳。


緑化と違って、
数を競うものでもないので、
気になる所に行って、
少しずつ、
びびちょなりの御朱印帳を完成させたいなぁ~♪


ちゃ~んと、御朱印帳も購入済みですよ~。


何か
オススメの所があれば
教えてくださいね。







おまけの、おまけ。


先日、
さいたま市内で見掛けたパトカー。



インプレッサ WRX sti ver.



くっそ カッコえぇんですけど!!!


まぁ、追いかけられたら泣いちゃいますが…。




今週末くらいまでに
夏タイヤを履いた
おnewのホイールが届く予定。
値段が値段(だいぶお手頃)なので、
パーツレビューにあげる程のことでは無いかと思い、
一応、ここで報告しておきます。


3/25のハスクロ圏央連合のオフ会、
今のところ、参加予定ですので、
また、お手柔らかに宜しくお願いします♪


Posted at 2018/03/01 01:08:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常
2018年02月08日 イイね!

2月の上旬、あんなことやこんなこと。

2月の上旬、あんなことやこんなこと。毎日、
一生懸命に、
ボケボケと生きていたら…
2月も1/3が過ぎようとしている現実…。


そんなびびちょの2月を
どうでも良い写真と共にプレイバックww




2/ 1(木)


仕事の休憩中に
素敵なガチャガチャに出会う。

そして、
とりあえず回す(200円)。


寒いレジアスエース号の中で、
製作開始。

取説もなく、
写真と見比べて、勘で作るという鬼仕様(--;)


15分ほどかけて、たぶん完成。

とりあえず発射させてみたところ、
ずっと見ていた友達に爆笑されると言う…。

まぁ、その程度のモノってことです。





2/ 2(金)


実家でご飯を食べる。

そして出された箸が……

宝登山神社。


もうあの鬼畜CPの
宝登山動物園の悪夢再び……。





2/ 3(土)


吹奏楽団の練習のあと、
友達と居酒屋さんへ。

最近、お世話になってます。


友達も びびちょも、
お酒は呑まないので、コーラで乾杯♪


節分のお豆もらいました。

ここは、
ハーブソルト味の唐揚げ、
激ウマですっ!
お酒を呑まない二人が、それだけのために来ちゃいますからw





2/ 4(日)


最近、自宅のwifi環境から離れている時間が長い為、
スマホのギガがヤバいことに…。
PCもタブレットも外じゃ使えないし……

で、Pocket Wi-Fi導入~。


それでも、ヤバいことにかわりは無いので、
Twitterとかほぼ封印中。
ご迷惑おかけします(T_T)


そして、アヤメと買い物に行き、

プリクラを撮らされる。

プリクラさんから
「あれやって、これやって、もっと近付いて」
などなど指令を出され、
必死にこなす37歳。

頑張ったでしょ?
褒めてくれていいッスよ。





2/ 5(月)


友達と休みが合ったので、
花園フォレストのビュッフェへ~♪


1人 1,300円で90分。

パスタ、パン、ピザ、カレーもあったな。


そして、メインのデザート達~(≧▽≦)



どれも食べた~い♪


って事で、

ひととおりゲット。

デザートの前には、ちゃんとピザやパスタでお腹いっぱいなんだけどね~。



どうでも良いことだけど、
この日、2/5は、
ヴィヴィオくんの命日でした。





2/ 6(火)


今年初の
大きなミスやりました。

別に怒られた訳じゃないから、いっか。




2/ 7(水)


チョコミントで自分を癒す。



職場のKちゃんが、
翌日で退社されるとの事で、
その前に!と、
念願のコラボ。

ベタベタなシビック クーペ。

ちっちゃくて、
ホワホワしていて、
凄くカワイイKちゃんからは
想像も出来ないシビック。

ギャップ萌え確実です!

Kちゃんを載せられないのが残念なくらい。

そして、びびちょとKちゃん、タメですw



ワタクシ…
EG、EKあたりのシビック……
大好物( ☆∀☆)



深リムのホイールが
カッコいい~♪

ちなみにこちらのシビック、
平成5年生まれで、ヴィヴィオくんとタメです。

もう一回、乗りなよ!

って言われたけど、
もぉ、ハスニャーさんは裏切れないし、
ヴィヴィオくんじゃない、ヴィヴィオは要らないから…ね。



そして、その夜。


届きました♪

ハスラーを被った大量のしろたん。



カワエェ(≧▽≦)





2/ 8(木)


全部……とは言わないけど


ハスニャーさんに飾ってみる。



くっそカワエェ♪





しろたんと共に、
残りの2月も乗り越えたいと思いますw


ぬいぐるみと過ごす37歳。


いいじゃん!いいじゃん!!


ぬいぐるみしか相手にしてくれないんだよぉー!!!!



ハッ!!!!!Σ(゚□゚*)
いや……
ぬいぐるみも相手にしてくれていないのか………。



いややーーーーーーーー..・ヾ(。>д<)


Posted at 2018/02/08 23:47:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「大変な時だけど…、
また沢山のトモダチに会ったり、
沢山のオフ会に行ける日が、
少しでも早く来ますよ~に。」
何シテル?   04/13 00:57
びびちょです。 SUZUKI・HUSTLER(G 5MT 黒)と SUBARU・FORESTER(SJ5 6MT 白)を それなりに楽しく乗り回しており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパーを外す!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 09:03:58
ホーン取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 08:35:04
クラッチペダルを踏むと異音 解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 12:15:42

愛車一覧

スバル フォレスター フォレスニャー (スバル フォレスター)
初代フォレのカッコ良さが忘れられず マニュアル最終型のフォレスターに舞い戻ってきました♪ ...
スズキ ハスラー ハスニャー (スズキ ハスラー)
「マニュアル車の軽自動車で、 商用タイプじゃないヤツ」 それだけの希望だったのに、 ...
スズキ エブリイワゴン エブニャー 弐号機 (スズキ エブリイワゴン)
「エブニャー 弐号機」。 2018/12/08 納車。 前車 エブニャー初号機の後 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ夫君 初号機 (スバル ヴィヴィオ)
18歳で免許をとり、 19歳にして 初めてのマイカー♪ ヴィヴィ夫君 初号機 です。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation