• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びびちょのブログ一覧

2017年11月20日 イイね!

週末は、エブリイと、サンバーと。

週末は、エブリイと、サンバーと。この前の土日のお話。




ハスニャーさんは出先から帰って来ないので、
今の愛車は



会社から借りてるサンバーだし、

仕事は相変わらずの連勤で12日目だし、

やってらんねぇニャ!!!



とは言え、
数年前から、毎年恒例になりつつある
中学生時代の同窓会チックな飲み会へ行ったりしてました。


会場は





埼玉県北本市にある『レリーサ 笑顔』



創作イタリアンのお店で、
オシャレで美味しいところ(≧▽≦)



びびちょ、出身は吹上町(現在の鴻巣市)なんですが、
こちらの『レリーサ 笑顔』のマスターが同級生なので、
北本市の、こちらで開催されてます。





ちなみに真ん中がマスター。
右が今回の主催者。

3人とも、もちろん同級生。



そうだ!

レリーサ 笑顔の宣伝もしておかねば!





食べログから拝借。



北本駅からすぐなので、お酒を飲む人も楽しめますよ♪



Facebookつながりだけの告知だったせいもあり、
今年の参加者は少なかったな~



全員、1980、81年生まれです。





女子だけで撮ると…




こんな感じ。

オッサンと、オッサン女子が混じってますけどね。





一応、みんなには「ブログにあげるからね~」とは伝えていて
テキトウにUPしてるけど、
どれが、びびちょなのか?とかって、
バレてるのかな?




翌日の日曜日は
さいたま市のプラザウエスト さくらホールって所まで

『さいたまスーパーシニアバンド』の
定期演奏会を聴きに~♪





所属している吹奏楽団のおじさまが
こちらにも出演されるってことで
お花を持って行ってきました。



開演前に、おじさま発見!





もちろん、記念撮影♪


シニアバンドって言うくらいなので、
シルバーヘアのおじさま、おばさまだらけなのですが、
なんだか、幸せな時間をいただきましたよ♪





帰りには
いつものように女子会。





ねっ。
女子っぽい( ̄▽ ̄)b






そして月曜日、
ハスニャーさんのサイドデカールが着弾。







板金で剥がしてしまったので、
@KOAさんにお願いして
同じものを、片側だけで販売してもらいました。







そして、


そして、









ハスニャーさん、帰宅。


2週間ぶりの再会です(≧▽≦)!!




先週あたり友達から、

「かなり落ち込んでるよね?」と言われ、

ハスニャーさんが居ないことが寂しくて仕方なかったのを実感。



おかえり~ハスニャーさん(ノω≦)





@黄HAROさん、ありがとうございました(≧▽≦)

そして……、

もうちょっとしたら、またよろしくですw






Posted at 2017/11/20 23:48:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常
2017年11月17日 イイね!

ご当地なんちゃら…買ってみた。

ご当地なんちゃら…買ってみた。
みん友さんの間で
最近話題の アレ。





買ってみた。





まずは…



関東のアレ。


7種類。





ここで、

関東って1都6県だよね!??

長野は違うよね???

と、道の駅のスタンプラリーの話を聞きすぎたせいか
びびちょ、少々混乱(><)






おまけで…




岩手と宮城。







仕事帰りにコンビニをはしごして…




ポテチ 9袋 お買い上げ♪


ちなみに
1袋 124円也。




関東のポテチは、
比較的探しやすかったものの、
苦戦したのが
栃木の しもつかれ味。



噂通り、
売ってないんスよ。




7件回って
最後、
自宅近くのローソンに寄ったら、
関東のポテチが全て並んでるという……




会社から出発ではなく、
自宅から出発だったら、
1件で終わってるやん!!




別のローソンでは
東北のポテチが
全種類並んでる所もありましたよ。
(でも、栃木しもつかれ味は無かった…)



セブンイレブンよりも
ローソンが狙い目?



さて…
買うには買ったが、
食べる……のか?



とりあえず、
何から食べるか
らいに選んでもらいました。



スゴいな、らい。
空気よんでるね。


では、
栃木の しもつかれ味から挑戦します。



明日以降に……。


Posted at 2017/11/17 03:16:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常
2017年11月15日 イイね!

年末はハスニャーで鹿児島へ♪

年末はハスニャーで鹿児島へ♪とりま、報告。




今年の12/31は、


びびちょ、


鹿児島に居ます!!!


ハスニャーさんと。












今夜、
メール届きました♪


12/31の長渕 剛の
ファンクラブ優先でのチケットが確保出来てること。








はぁぁぁぁぁぁ。

「自分、年末にハスラーで鹿児島行くから、休みちょうだい( ・∇・)」

とか、上司に言っては いたけど、

「チケットが取れたら、ね」

って、現実味のない会話だったんだよね~。


今日までは…。






会社は、12/30 ~ 1/3 が、冬休み。

既に、
上司を相手に、びびちょ的な調整は始めていて

12/28 ~ 1/4 なら休みが取れそう♪




これをフルに使って、
埼玉から鹿児島まで
一人でハスニャーさんと旅に出ます!!!







下道オンリーで31時間。






高速使って、16時間半。





まぁ、こっちだわな。







まだ「ライブに行く!」しか
決まっておらず、
ほぼノープランですが、
ちょっとずつ考えていこうと思います。





年末年始に
お暇なタイミングがある方が居れば
近くを通る際、コラボよろしくです♪

プランに組み込みますッ。










このタイミングで
会報が届くものの、
びびちょ……、
デビュー当時のサラサラヘアーの頃の剛がスキなんだけどなぁ~。



いや、でも、
鹿児島か。

ワクワクする反面、
ホントに行けるのか不安もスゴイ。




緑化も出来るかな(≧▽≦)




緑化旅だと思えば
緊張せずに行けたりして(//∇//)





今回は留守番の娘からは

「ママが行く前に、ばあちゃんちに連れてって!
先にお年玉を貰っておく!!!」

だそうです。

年末年始に母が居ない事は
どうでもいいんだよねぇ~(T-T)



Posted at 2017/11/15 23:29:31 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日常
2017年11月14日 イイね!

仕事中にやらかしてみた。

仕事中にやらかしてみた。先に言っておきますが、

どーでもいいことしか書いてないですよ。

(いつもの事じゃん!ってのは言わない約束)





今日ね、
やらかしたんスよ。

仕事でね。

コンテナ4段に25食くらいの弁当を積んで、
そのまま、
……こけました………。


もちろん、
お客さんの所。


派手に こけましたよ~。


弁当がキレイに宙に舞って
散らばりましたから~。


ただ、
高く積まれた荷物の影だったので、
誰にも気付かれない。



それがまた切ない…。



散らばった弁当の中で、
会社に電話したり、
もう後半の届け先には
お昼までには届けられないことが分かっているので、
近くで配達している友達に、
そちらが終わり次第、手伝いに来てもらえるよう連絡したり…。



今回は、
結構ヒドイ事やらかしてますよ、ワタクシ。


なんて冷静になりつつも、
一人で
散らばった弁当を片付けていると泣きたくなりました…。




結果としては、

作り直したお弁当を片道50分かけて持ってきてもらい、
それまでに、
助けにきてくれた近いコースのコと
手分けして後半の配達を終え、
あとは、
作り直したお弁当が届くのを
お客様の会社の前で待機。


今回のお客様は、
お昼にお弁当が揃わないことに対して怒ることもなく、
「狭かったよね。気を付けるね。」と
逆に気をつかわせてしまいました~。

更には
お昼休憩を1時間遅くしたようで、
12:30頃、
全てを届け終えると
「早かったね~」なんて
笑顔で返してくれ、


「惚れてまうやろ~~」


でした。



ウチの会社は
基本的に配送者が怒られることはなく、
やらかしても
罰金とか弁償とかも無いので
終わってしまえば、
それは終了~!!



始末書は書くけどね。



って訳で、
今回の件は

終了~~~

なんだけど、









ん~~~。


カラダ…イタイ。





足とか
腕とか
イタイ。



だんだん痛くなってきた…。


言われてみれば、
自分が、どうやってコケたのか???



左足のヒザが一番ヒドイから、
そこから落ちたことは間違いな~。

血は出てるし、アザだらけだし。


腕もアザが出来とる~。

右肩は腕を動かすだけで痛い…。


大丈夫か!?自分…。


こんなアザだらけじゃ
お嫁に行けないよ~!!



あっ。

奇跡的に
行けてましたσ( ̄∇ ̄;)

ハハハ…




もう1回くらい
いっときたいもんですがね。


ワラエネェ~




あ~ぁ、
明日起きたら
バッキバキで起き上がれないかもな。


寝るのが恐えぇ~!!!!









オマケ。



さきほど、
お風呂から上がった娘と
すれ違いで
風呂場に向かった愛猫の らい。


らい、何を思ったのか
そのまま
湯船にダイブ!!!!?


ビッチョビチョになった愛猫が
リビングを走り回る…という地獄絵図。


せっかくなので
取っ捕まえて
シャンプーしちゃいましたけどね。



ホント、
犬と違って、猫ってむずかしなぁ~。


と思う今日この頃ッス。



らいさん、いつも
こたつに入ったら動かない→びびちょの足の上に居ます。





今日のレジアス号。




64500km

無事故!ゼロ!ゼロ!!


どーでもいいーーーーーーー。


Posted at 2017/11/14 01:18:18 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日常
2017年11月01日 イイね!

のむヨーグルトな今日の仕事。

のむヨーグルトな今日の仕事。
仕事用の靴を おnewにしてみた~♪






昨日まで履いていたのが
ボロボロになってしまったので
同じやつをリピ買い。


弁当配達なのに、
安全靴。


職場にも何人か居るんですよ。
配送なのに安全靴な女子。



自分の場合、
リアゲートを開けた途端に、
中から台車が落ちてきて
つま先を強打したことがあるので、
それからずっと安全靴なり(≧▽゜)




そんな おnewな靴で配達を終え
お昼休憩中。







いつも
近くを回っている友達と
合流して休憩してます。






全て配達し終えたはずのレジアスエースの荷台。


ん~~~



何かある………









あっ・・・・・σ( ̄∇ ̄;)












ですよねぇ~~~。




一部のお客様に
月2回ほど、サービスで配布しているデザート。

今日は、のむヨーグルトだったようで……。







1ケース多く積んできちゃった (〃▽〃)アハ






で、





証拠隠滅に
友達と分け合ってみた。



2日後が賞味期限の のむヨーグルト。


3人家族で10本。
……飲みきれるかな…(^_^;)?





そう言えば…、

中2の娘=アヤメが、
そろそろ職場体験に行く時期だそうで、
学校では、何処に行くのかを決めている段階だそう。


スーパーとか
銀行とか
幼稚園とか
色々あって楽しそうだな~(*´ω`*)
って思いつつ、アヤメにきいてみました。


「で、アヤメは何処に行きたいの?」


やっぱり女の子だし、
アヤメが通った幼稚園かな?
な~んて想像していたら……


「ガソリンスタンド!!!!」


だって。


ん~と。
アヤメ殿、クルマに興味ないよね?

頭文字Dは全巻読んでるし、
アニメもfinal stageまで全部観てるけど、
クルマに興味は、無いんですよね???


なのに、なぜ?



「ガソリンの においが好きなんだよね~♪」


とか言ってましたが、
ウチの子の将来は大丈夫なんでしょうか……?


母として
少し(いや、かなり?)心配です。









オマケ。



今日ね、
長渕 剛の12/30 & 31の
ファンクラブ先行予約が始まりました~。






今回のびびちょは、
12/31のみ1択でチャレンジ!!



当落は11/15に判明します。


その結果によって
びびちょの年末年始が決まりますよ~。



今さらだけど、
剛のライブに1人で行くのって初めてだな…。

だいじょぶかな???
(超~今さら~!!!!)




ハスニャーで鹿児島まで行くことよりも、
そっちの方が心配(ノд<)
Posted at 2017/11/01 22:40:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「大変な時だけど…、
また沢山のトモダチに会ったり、
沢山のオフ会に行ける日が、
少しでも早く来ますよ~に。」
何シテル?   04/13 00:57
びびちょです。 SUZUKI・HUSTLER(G 5MT 黒)と SUBARU・FORESTER(SJ5 6MT 白)を それなりに楽しく乗り回しており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパーを外す!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 09:03:58
ホーン取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 08:35:04
クラッチペダルを踏むと異音 解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 12:15:42

愛車一覧

スバル フォレスター フォレスニャー (スバル フォレスター)
初代フォレのカッコ良さが忘れられず マニュアル最終型のフォレスターに舞い戻ってきました♪ ...
スズキ ハスラー ハスニャー (スズキ ハスラー)
「マニュアル車の軽自動車で、 商用タイプじゃないヤツ」 それだけの希望だったのに、 ...
スズキ エブリイワゴン エブニャー 弐号機 (スズキ エブリイワゴン)
「エブニャー 弐号機」。 2018/12/08 納車。 前車 エブニャー初号機の後 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ夫君 初号機 (スバル ヴィヴィオ)
18歳で免許をとり、 19歳にして 初めてのマイカー♪ ヴィヴィ夫君 初号機 です。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation