• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びびちょのブログ一覧

2018年08月29日 イイね!

無免との事故、その後。

無免との事故、その後。2018/ 8/18に
注意喚起になれば…との思いで書いたブログでは、
予想以上に沢山の方に見ていただき、
小心者の自分は本気でアワアワしてしまいました💦

が、

励ましや、貴重な体験談、
アドバイスなど、
どれも参考にさせてもらっています。

ひとつひとつに返信することが難しく、
この場を借りての返信になってしまいますが、
本当にありがとうございました。



心配されている方へのご報告になれば…と、
その後を書かせてもらいます。




まず、旦那ですが……

脳の損傷もなく、会話も問題なし。
ただし、頚椎に骨折があるため、
事故から6日間は、絶対安静でベッドから動くことも出来ず。



事故から13日経った現在は、
ハローベストと言う固定器具を装着し、
頭と体を繋いで、首を固定しています。



こちらがハローベストを着けた状態です。


額と耳の裏の4箇所の骨にボルトを打ち込み、
体に着けているベストと繋げ、
このまま2ヶ月弱、首を固定している感じかと。


24時間、もちろん寝るときも、
ずっとこのままだそうです。


11日目からは数分程度ですが、
ベッドを離れて歩く練習も始まったようで、
少しずつ「当たり前だった生活」に進んでいる所です。


先は長いですが、
大きな後遺症ものこらずに済みそうなので何より。
ホント、それに尽きます。




そして、
保険の件ですが、

どういう事になっていたのかは分かりませんが、
加害者の母親が掛けていた自動車保険が使えるようで、
相手側の保険会社より連絡を貰っています。

保険屋さんと面接した際、
あちらが出していた書類をチラ見してみたら
免許証情報が「なし」だったので、
無免であることは間違いなさそうなんですが…。



しかし、
ウチで掛けていた自動車保険会社の方が動きは早くて、
相手が無免、無保険ということで、
「入院費用は、全てこちら(保険会社)に請求がくるように手配しますので、安心してください」と
早々に連絡をいただいていました。


その数日後、
相手側の保険会社から連絡が来て、
「こちらで~」と言われましたが、
それ以外も、動きが遅い……。


何しろ、一週間以上経っても、
エブリイの確認に現れない。


エブリイは
旦那がメインで乗っていたものの、
自分も楽器を運んだりするのに使用していたり、
ホームセンターに買い物に行くのにはエブリイだったり、と、
無いと困るのです。


そのことを伝えたら、
レンタカーの手配をしてくれましたが……。
ウチのエブニャーはどうなるの?


評価額から考えても
新たにエブリイワゴンは買えない。

旦那は、ロードバイクを積むので、
最低でも、あのサイズが必要。

10年落ちくらいの年式だけど、
まだまだ乗るつもりだったエブニャー。

びびちょの事を知ってる人なら分かってもらえるだろうけど、
新車が欲しいわけではなく、
今乗っているクルマをまだまだ乗りたいだけ。
それは、旦那も納得の話。


直せるなら直してくれた方がいいのに、
修理代から考えても「廃車」って言われるんだろうな~。



人身を優先してるので、
クルマは後回しにされちゃってるんだろうけど、
エブニャー……どうなるかな?

エブニャーの車検とズレるように計算して買ったのが
ハスニャーさん。
ちょうど1年のズレ。
そんな計算も、意味なくなっちゃうのかと思うと寂しいね。





事故から13日。
加害者はそろそろ自宅に戻ってるのかな?

保険屋さんにも、警察にも
加害者側からのお見舞いは来ないでください!
と伝えてあるし、
勝手に今まで通りの生活に戻ればいいと思うけど、
ハローベストを装着して生活するのが良くね?


局所麻酔で頭にドリルで穴を開けて、
上も見られない、
下も見られない、
足腰が弱って一人で歩けない。

仕事も出来ないし(元々してないか)、
クルマにも乗れない(乗る権利なかったね)、
その姿で女とドライブ?
楽しそうじゃんw


ヤベェ、
ブラックびびちょが出てしもうた。



ひとまず、
我が家は大丈夫です。

いやまぁ大丈夫ではないのかもしれないけど、
毎日、片道40~50分掛けてお見舞いに行き、
家族でバカ話をしてる毎日。

自分も、
昼間は普通に仕事ですが、
お見舞いから家に戻ると
見慣れない書類に署名祭りだったり、
専門用語での説明を思い出して更に困惑したり、
ハローベストの下に着る下着を縫ったり

スマホ片手に寝落ちしてたりw、


ちょっとだけ忙しいけど、
今まで通りの生活してます。




みん友さん達と


三峯神社に行って


御守りを買ったり

ね。





皆様からのコメントやメッセージを参考に、
今後、弁護士特約を利用する旨は伝えてあります。


まだまだ
これからですが、
びびちょ一家は
これからも頑張ります!!!
Posted at 2018/08/29 23:33:25 | コメント(50) | トラックバック(12) | 日常

プロフィール

「大変な時だけど…、
また沢山のトモダチに会ったり、
沢山のオフ会に行ける日が、
少しでも早く来ますよ~に。」
何シテル?   04/13 00:57
びびちょです。 SUZUKI・HUSTLER(G 5MT 黒)と SUBARU・FORESTER(SJ5 6MT 白)を それなりに楽しく乗り回しており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   12 34
56789 1011
121314 151617 18
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

フロントバンパーを外す!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 09:03:58
ホーン取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 08:35:04
クラッチペダルを踏むと異音 解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 12:15:42

愛車一覧

スバル フォレスター フォレスニャー (スバル フォレスター)
初代フォレのカッコ良さが忘れられず マニュアル最終型のフォレスターに舞い戻ってきました♪ ...
スズキ ハスラー ハスニャー (スズキ ハスラー)
「マニュアル車の軽自動車で、 商用タイプじゃないヤツ」 それだけの希望だったのに、 ...
スズキ エブリイワゴン エブニャー 弐号機 (スズキ エブリイワゴン)
「エブニャー 弐号機」。 2018/12/08 納車。 前車 エブニャー初号機の後 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ夫君 初号機 (スバル ヴィヴィオ)
18歳で免許をとり、 19歳にして 初めてのマイカー♪ ヴィヴィ夫君 初号機 です。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation