• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びびちょのブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

ハスニャー、とうふ屋になる!

ハスニャー、とうふ屋になる!2018/11/ 3 〈土・祝〉


仕事が急遽お休みになったのでぇ~~

一人で外出出来ない旦那を連れて、お出かけ♪



旦那殿が行ける範囲で考えたところ、

こちらに決まりました!

「伊香保・おもちゃと人形 自動車博物館」



自分は昔、アヤメと来た事があるんですが、
どうやら旦那殿は初めて来たそうです。


横を通りすぎることはあるんですけどね~。



そして、
ここに来た一番の理由は~

これ。

「頭文字D」、
藤原とうふ店のモデルになった(合ってる?)
豆腐屋さんのレプリカ。

(本物は館内にあります)


こちらのとうふ屋さん、

入館者のみ撮影可で、
希望すれば、
「藤原とうふ店」のマグネットもお借りできます。


もちろん…


お借りしましたww




デカールが素敵すぎて、
目立たない…が、




ね。
ちゃんと「藤原とうふ店」仕様のハスニャーさん。





土曜日の祝日とあって、
ここの撮影をしに来ている人も居たのですが、
マグネットをお借りしている びびちょが優先!
ってことで良かった……よね?


ほんの1~2分で
ハスニャーさんは、そそくさと移動させました。



コルセットで、
回りが見えない旦那殿を
一人で歩かせる訳にもいかず、
クルマを移動させる時も
「ここに居てね!」
って、まるで幼稚園児を待たせるが如くな対応ww


マジで危なっかしいので。



館内も、
通路が狭く、階段もちょこちょことあるので、
旦那殿を声で誘導ww

まぁ、放っておいても大丈夫だとは思いますが…。
(自信はないけど…)



ブロマイド コーナーで

菅原 文太 発見~♪


どことなく
小学生の時に他界したお父さんに似てるの😄




そして、クルマ コーナー。

「スバル360」
もう、こういった所では定番ですな。



「レックス」と「R2」
初めて見たけど(?)カワイイな~😆




そして本物。

とうふ屋w



仕事中でしたね…。



しげの先生のFD…なの?



こちらもお邪魔してすみません💦




でね、
びびちょね、
カラフルなハスラーしか走っていないような時代に黒いハスラーを初めて見たとき、
↓こんなイメージだったんです!

こんなやつ。



なので、
黒×メッキで
紳士なハスラーを作ろう…!
って思っていたんですけどね~。

おかしいな。





「蛙組」の一員らしいので、
カエルも撮ります。



三丁目の夕日……

観てないんだよな………。





そんな「おもちゃと人形 自動車博物館」。
それなりに楽しんできました~♪




帰宅後、

ぷうと買い物。


ブルーに照らされても
無反応。




衝動買いしたのがコチラ↓

か、か、か、カワエェ~❤️❤️❤️❤️


人のお腹では入り込んで来ませんでしたが、

座椅子の後ろに引っかけてみたら、
大喜びでした。
帰宅後に、冷静になって考えてみましたが、
1,800円って高いよね???




〈オマケ〉


旦那殿が退院した頃は、
まだ壊れたままだった事故現場の看板が、
昨日には直っていました✨

あのドラッグストアの立て看板に
突っ込む形で
エブニャーは止まっていたらしいです。

ハスニャー目線は加害者側。
エブニャーは右側から出て来て
真っ直ぐ左に抜けるところだったかと。


どんどんと元通りになっていくね😊

Posted at 2018/11/04 14:56:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | お出掛け

プロフィール

「大変な時だけど…、
また沢山のトモダチに会ったり、
沢山のオフ会に行ける日が、
少しでも早く来ますよ~に。」
何シテル?   04/13 00:57
びびちょです。 SUZUKI・HUSTLER(G 5MT 黒)と SUBARU・FORESTER(SJ5 6MT 白)を それなりに楽しく乗り回しており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

フロントバンパーを外す!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 09:03:58
ホーン取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 08:35:04
クラッチペダルを踏むと異音 解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 12:15:42

愛車一覧

スバル フォレスター フォレスニャー (スバル フォレスター)
初代フォレのカッコ良さが忘れられず マニュアル最終型のフォレスターに舞い戻ってきました♪ ...
スズキ ハスラー ハスニャー (スズキ ハスラー)
「マニュアル車の軽自動車で、 商用タイプじゃないヤツ」 それだけの希望だったのに、 ...
スズキ エブリイワゴン エブニャー 弐号機 (スズキ エブリイワゴン)
「エブニャー 弐号機」。 2018/12/08 納車。 前車 エブニャー初号機の後 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ夫君 初号機 (スバル ヴィヴィオ)
18歳で免許をとり、 19歳にして 初めてのマイカー♪ ヴィヴィ夫君 初号機 です。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation