• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びびちょのブログ一覧

2019年03月22日 イイね!

伊豆高原やら伊東やら沼津やら。

伊豆高原やら伊東やら沼津やら。2019/ 3/21 ~ 22


この時期 恒例の、
母親孝行のための
「親子3代 女子旅」へ行ってきました♪


アヤメの希望で
SCANDALのライブDVDを観せられながら…。



わぁーい♪

海だよぉ~!!!

アヤメとこの景色を見るのは、
東海道五十三次 緑化旅 以来…かな?



おぉ~♪

トンネルかわいい😍



第1目的地。
「伊豆高原ビール 本店」

るるぶを見て、
お昼ごはんは、ここ!って決めて来ました!

11時の開店に合わせて出発したけど、
到着したのは10:58。
やべぇ、神レベルの誤差ww



母上は海鮮丼~。

1880円(ランチタイム)也。
豪華✨


びびちょとアヤメは漬け丼。

1980円(ランチタイム)也。
山盛り💦
お皿に移さないと食べられましぇーん💦




そして、吊り橋が渡りたいというアヤメのリクエストで
城ヶ崎海岸へ。

へ~。


こちらが「門脇つり橋」

びびちょ……、高いところダメです😵



「撮って❤️」と母上から言われ、
ばあばと孫の記念撮影。

びびちょ…、高いところダメなんです。

(大事な事なので2回言いました)



このタイミングでハイドラをチェックしてみたら…

海の向こうに、ゆきちゃんちゃん発見~♪
手を振ったけど、
気付いてくれたかな~?



その後、なんとなく行ってみた
「怪しい少年少女博物館」

昔のオモチャやファッションなどが展示されている感じは
伊香保の某博物館と被るのですが、
こちらは雑然としていて、ちょっと残念。


ミニお化け屋敷で
アヤメのビビり声が響き渡っておりましたw



ん?アヤメ殿?

新しい彼氏ですか?


と思ったら…

マネキン。


怖いから………。



放っておいたら…

母上まで……😅

ちなみにこのメンズのマネキン、
立ち寄ることがございましたら、
階下から見上げてみてね。




思ったより、怪しい少年~~で
時間が潰せなかったので、
ホテルのチェックインの時間まで緑化w

周辺の駅を5箇所くらい回りましたかね?

何も知らない母上に
ブツクサ文句言われましたけどww


伊豆高原はパラダイスの宝庫?





で、ようやく着きましたよ~♪

早めにチェックインしたので、
ハスニャーさん、特等席ww



色々と済ませ、
寝る前のまったりタイムにアヤメは
高校から出された課題に取り組む。

え、あ、う、うん…。

基本って、大事よね💦

こうして1日目は終了~♪




2日目は、沼津へ。


沼津港の駐車場で痛車の隣が空いたので駐車。

わぁ、ハスニャーさん地味~😅



「沼津港深海水族館」へ。

ワクワク。


マイナス20度の展示ケース。



中には生きた化石、シーラカンス!




どうぶつの森で、売値15,000円だもんね~。

ん?そこ???



深海魚って、
怖いもの見たさの恐怖だったり、
光に当たらず、スケルトンの体だったり、
ワクワクするんですよね~。

なので、来てみたかった所なんです。



アヤメカサゴ。

勝手に親近感w



名前は書いてなかったけど……

これ、HKSのエアクリじゃないの!?
キノコやんw




家族へのお土産は
「深海プリン」

1個 430円。
現地で食べて、瓶を返却すると
5円返ってくるシステムっぽい。




そんな女子旅。
これにて、
しばらく平日のお休みは無しだな~。





おつかれさまでした。

Posted at 2019/03/22 21:08:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出掛け
2019年03月16日 イイね!

義務教育を卒業したみたいです✨

義務教育を卒業したみたいです✨アヤメ殿、
無事、中学を卒業しました。

そんな話。



まずは1週間前、
合否発表の日のこと。


2019/ 3/ 8 〈金〉



公立高校の合否発表の日。


この日、
万が一、公立を落ちた場合は、
二次募集を探したり、
私立への振り込みを完了させる必要があるため、
受験生の母は、1日フリーにさせる必要があります。


ウチのアヤメは、
第1志望の工業高校のみの受験で挑んだため、
落ちれば、お先真っ暗……。


「ママも来て!!」というお願いを聞き入れ、
ハスニャーさんに乗り、
受験先の高校へ。


合格すれば、
合格祝いに、アヤメの欲しがっていた腕時計をプレゼント予定。


バッグに仕込む~。



そして、合格発表。


アヤメより先に
「3014」発見!


おめでとうございます🎵

そしてこの日から、
全く勉強をしない日々……。






2019/ 3/15〈金〉

平成30年度の卒業式。

式中はスマホで必要な部分のみ撮影。

個人情報もあるので、
アップは出来ませんが……😅


3年間、ずっと仲良しだったよね。

(ももこ と アヤメ)


何故ここでヤンキー座り!??

(左のア◯がアヤメ)


一応、記念なので…。



仲睦まじいアヤメと旦那殿。



記念に1枚。



3年前の入学時は……

ヴィヴィオと1枚でした……😢




アヤメ殿、
卒業おめでと~♪




卒業式のあとは
家族でラーメンランチ。

うみゃー❤️





卒業記念………と言うより、
合格祝いに「ケーキを食わせろ」ってことで…、

埼玉県久喜のエーデルワイスさんまで
ビューーーーン。



うみゃ~~😆😆😆









そして
おまけ。



先日、エブニャーに、
サイドデカールを貼ってもらった際…。


気付いた人…居るのかな?


運転席側に、なんかあったこと。


実はこれ…、



これの残骸。

デカールを貼るぶらっくさんが……、



何故か残す…。


そうしたら……



なんかホクロがあるみたいだけど……

まぁ良い。





んでもって、
3/14 ホワイトデーは、

大量のお菓子を、
仕事柄、食缶に入れてシャッフル✨

男女関係なく配る…。。。




そんな今日この頃…。




来週は72歳(だっけ?)の母親を連れて、
伊東まで。
そろそろプラン考えねば💦💦
Posted at 2019/03/16 01:38:20 | コメント(13) | トラックバック(0)
2019年03月13日 イイね!

栃王子オフ会で初めてのイチゴ狩り~♪

栃王子オフ会で初めてのイチゴ狩り~♪2019/ 3/10 〈日〉

ハスラーマニア栃王子倶楽部 の
オフ会へ参加してきました。



オフ会は3/10ですが、
びびちょは黒ハス仲間のRicoたんと
前日から栃木入り。


午前中は仕事して、
お出かけ前の給油&洗車。

時間がないので、洗車機でブシャー💦


リアのしゃもじも無事。



さっと拭き上げて完成。




仕事じゃなかったら下道で行くつもりだったんだけど~、
仕事だったんだも~ん。
って訳で、高速でww

しか~し、眠くて眠くて……。
佐野SAで休憩。

佐野のゆるキャラ=さのまる の、豚まん。



Ricoたんとの待ち合わせは
栃木県矢板市の
「道の駅 やいた」

予定通りに、とうちゃこ~♪

Ricoたんと合流後、
近くの温泉でサッパリ😆
(写真は無し)

そして、
有り余った時間の消費に
カラオケへww


1995年前後が、
二人の青春かしら?

カンパーイ♪


TOKIOの曲に乗せ、告られた?



途中、
はすっちさん乱入~。

女子会スタート。
パフェとパフェとキュウリ。
えっ?キュウリ??
(Ricoたんのデザートです)


女子会が一段落したところで、
本日の寝床、
ホテルハスニャーへ。


車中泊のセッティングが完了したら

おやすみなさい。

コンビニで見つけた「ネルノダ」というドリンク。
思わずルネ爺を思い出すネーミングww



岐阜オフの時に
KOAさんから頂いた、
KOAさん特製芳香剤。

優しい光に癒されます。



そんなことをしていると……
朝!!!?

外気温の方が高いという、謎の温度………。



外に出てみれば……
アルパカアルパさん。

道の駅 矢板は、女子3人で寝ていたらしいw


少ししたら
ぶらっくされなさん合流w



Ricoたんのハスラーにゴニョゴニョ…。


こうして、ようやく
オフ会の集合場所へ移動💨





じゃーん。

カラフルなハスラーたち。


こっちも。


自己紹介もあり。




さ~てと。
いちご狩りしまっせ~!!



各自、ヘタを入れるパックを貰って~


いざ決戦の地へ



いちご♪


いちご~♪♪


実はびびちょ…。
初めてのイチゴ狩り。

モグモグに夢中で、
途中、数えるのも忘れる……。

60個は確実だけど、
それ以上も確実www

この後、ランチビュッフェが待っているので
その辺で自主規制~。


はい、いちご~🍓で、記念撮影。



さあさあ移動しますよ~。



ランチビュッフェ~♪

アホな人はモザイクも要らないよね?



いつまで経っても女子な面々。

こういうメルヘンもたまにはいいよね~。



ハスラーをバックに記念撮影。

ハスニャー、見つかるかな~?




で、次の目的地へ移動します。

ハスラーがいっぱい。

各々、
道は自由!
目的地にたどり着けば良いのです!

Google先生を頼りに行ってみたら、
3位でゴールインw

ハイドラを見ていれば、
誰がどこを走っているのか、
すぐバレちゃいますけどね~。




ってわけで、
ペニーレイン 鶴田店。


オシャレなパン屋さん。


あれも~、
これも~、と買っていたら……

1,870円。

まぁ、そんなもんでしょ。

家族へのお土産です。


そして、この後、
まだまだ食べに行く栃王子メンバーに別れを告げて、
びびちょは帰路へ。


お腹いっぱいで幸せ~🍀な1日。
楽しかった~♪


またよろしくお願いします。






おまけ。


帰宅後、
ビーフシチュークロワッサンを食べるびびちょ。

写真を撮るタイミングで
らいたんに狙われる…。


猫も気になるパン屋さん。
また行こうっと。



Posted at 2019/03/13 20:25:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | お出掛け

プロフィール

「大変な時だけど…、
また沢山のトモダチに会ったり、
沢山のオフ会に行ける日が、
少しでも早く来ますよ~に。」
何シテル?   04/13 00:57
びびちょです。 SUZUKI・HUSTLER(G 5MT 黒)と SUBARU・FORESTER(SJ5 6MT 白)を それなりに楽しく乗り回しており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
101112 131415 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパーを外す!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 09:03:58
ホーン取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 08:35:04
クラッチペダルを踏むと異音 解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 12:15:42

愛車一覧

スバル フォレスター フォレスニャー (スバル フォレスター)
初代フォレのカッコ良さが忘れられず マニュアル最終型のフォレスターに舞い戻ってきました♪ ...
スズキ ハスラー ハスニャー (スズキ ハスラー)
「マニュアル車の軽自動車で、 商用タイプじゃないヤツ」 それだけの希望だったのに、 ...
スズキ エブリイワゴン エブニャー 弐号機 (スズキ エブリイワゴン)
「エブニャー 弐号機」。 2018/12/08 納車。 前車 エブニャー初号機の後 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ夫君 初号機 (スバル ヴィヴィオ)
18歳で免許をとり、 19歳にして 初めてのマイカー♪ ヴィヴィ夫君 初号機 です。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation