• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びびちょのブログ一覧

2019年04月23日 イイね!

せっかくの休日。芝桜やら何やら。

せっかくの休日。芝桜やら何やら。2019/ 4/22 〈月〉


来月から
勤務形態が変わるので、
もしかしたら、
なんとなく獲得の平日休みはラストかも!?


って訳で、
朝から動いてきました~。



一度くらい見ておきたいよね?
ってことで、



秩父の羊山公園へ。



芝桜が有名で、
GWには毎年、大渋滞を巻き起こす所。





奥は武甲山(って言ってたけど?)。
採掘場なので、戦隊モノもやってくる???



これ、薄紫の絨毯みたいでカワイイ。




こっそりと、チューリップも咲いてた。




芝桜の見頃はGW。
陽が当たっているエリアはキレイに咲いていますが、
日陰の辺りは、まだまだこれから!って感じかな?


ちなみに
駐車場 500円。
入場料は、1人 300円です。



行くときはR140からでしたが、
せっかくなので、帰りはR299から。


途中、
みん友のkad君らしきスカイラインとすれ違う…。
デートかな😁???





旦那殿と運転交代。

犬伏峠がなんちゃら~
とか言いながら、峠道を選択する旦那殿。

ホントは自転車で走りたいんだろうな~。




あとになって、
横Gが掛かると、
痛いんだよな…とか言っていましたがww




ローソンで旨そうなやつ。

うまうま😊




帰宅後は洗車。

久しぶりにルーフも
キレイにしましたよ。

ルーフには点々と
塗装が剥がれている部分もあるので、
タッチアップペンで補修。
してからの~
C.C.Waterで艶々✨


あとは、
HTMの前日、
静岡入りしてから洗えばいいかな~っと。




KOAさんからいただいた
電球型芳香剤も~

ツブツブを追加して、
バッチリ✨✨



以前、ハシュ様からいただいた
ブルーのモール。

ちょっくら作業。



洗車もモールもバッチリ✌️

モール…、
気付くかな~?




HTM用に名刺も新調。
写真は裏側ね。

輪ゴムが大好きな らいたんに
めっちゃ遊ばれる…。

余っても仕方ないので、
どうぞ貰ってやってください。



ア◯な人たちへのお土産。

我ながら、良き選択ww







あとはオマケw




京極 真。

コナンの映画を観ようなんて思ったことないけど、
京極さんが出てるんしょ?
観とく?
昔から、CVの檜山修之さんダイスキなんです…😜



その流れで……

行きてぇ……。




何してるでも報告しましたが……、

同級生、市議会議員に当選しました!!!
しかも、ギリギリとかじゃないところが凄い!!
ま、大変なのはこれから。
頑張ってもらいましょ。





Twitterでふと見かけたもの。

はい、ないです✋


まともじゃない男子代表w

右の男性………、
あ、ぶらっくされなさんですけどね。

ちなみに左はウチのアヤメです。

所属楽団のFacebook担当なので、
無駄なくらい写真を撮って、
無駄になった写真を大量に持っているのですww



そして宣伝。

定期演奏会あるんス。

楽器の練習をやりつつ、
小道具の製作をしつつ、
演出を考え、
動き回る日々。




まずはHTMで、
よろしくお願いします😆

Posted at 2019/04/23 00:18:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出掛け
2019年04月14日 イイね!

選挙のお手伝いをしてみた。

選挙のお手伝いをしてみた。ハスニャーさんの
初代 専属メカニック(笑)である
中学校の同級生が、
市議会議員選挙へ立候補💦





マヂか…………。



昔から、
「オレ、選挙に出るからな」とは言っていましたけども…😅



先月末、会社を退職。
子供3人を抱え、
とんでもない挑戦に出たな、オイ💦



そしてヤツの奥様は、
びびちょの小学校の同級生。



二人が出会ったキッカケは、びびちょw




これはもう、
本人ウンヌンよりも、
奥様を助けなきゃダメだろ!!!!


ってことで、
生まれ育った地元・鴻巣(吹上)へ💨




奥様と子供たち、
そしておばちゃん達とチラシ折り。

選挙のシールが貼られたものしか
選挙活動には使えませぬ。


1枚たりとも、
シールを貼り逃してはならぬ!!!




悪そうだろ~?

これで38歳やでw
貫禄のあるフレッシュな新人候補www




出陣式には、
近所のおばちゃん達や同級生がゾロゾロ…。

「わぁ~、びびちょちゃ~ん♪」
って、母上の友達らしきおばちゃん達に捕まったり😅




いざ出陣!

ファミリーカーで出発!

そりゃ、
無所属の新人、
お金掛けられないですからね。




行ってらっしゃ~い。



お見送りのあとは、
選挙ポスターを貼るお手伝い。



鴻巣市は、
約230箇所ほどのポスター掲示板があります。

赤い点のところ。


この地図と、
住所の書かれた用紙をもとに、
掲示場所へ。



これがまた、
緑化のようで楽しいww



旦那殿に運転してもらって、
びびちょは、
隣で地図を見ながらナビ。


掲示板を見つけたら、
貼るスペースをよく拭いて、ペタ!!


エアが入らないよう、
曲がらないよう、
そして剥がれないよう、
慎重に貼ります。


これも、
クルマのステッカー貼りのおかげで
キレイに貼れちゃいました✨




縦貼りのポスターが多いなか、
横貼りは、珍しいでしょ?




約3時間で、
50枚。



この範囲だけで50枚ですよ。



同級生を中心に
手分けしてポスター貼り。


貼りながら、
「これで38歳!?ウソでしょ!?」
なんて何度か言われながらも、
終始楽しく作業出来ました。


貫禄のある38歳w

戦いは1週間。

びびちょは仕事だし、
もうほとんど手伝えないけど、
代わりに、
旦那殿を貸し出すので、
頑張ってもらわねば!!!



でもね……。

びびちょには選挙権が無いのよね…😢
お隣の住民なので…😭


そんな選挙運動の初日なレポートでした。

Posted at 2019/04/14 20:45:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常
2019年04月06日 イイね!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!桜とハスニャーさん 2019ver.


夜桜も含め、
なんとか4ヵ所回りました。




2019/ 4/ 3 PM18:30
氷川神社(埼玉県北本市)








2019/ 4/ 3 PM19:00
元荒川沿い(埼玉県鴻巣市吹上地区)









2019/ 4/ 5 PM18:30
清久工業団地(埼玉県久喜市)





2019/ 4/ 6 PM15:30
根岸家長屋門(埼玉県熊谷市大里地区)









兄弟車のハスラー君も捕獲w










2019/ 4/ 6 PM16:00
元荒川 再びw








いや~、
根岸家長屋門、ステキでした♪


全て、スマホでの撮影です。
Posted at 2019/04/06 17:06:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出掛け
2019年03月22日 イイね!

伊豆高原やら伊東やら沼津やら。

伊豆高原やら伊東やら沼津やら。2019/ 3/21 ~ 22


この時期 恒例の、
母親孝行のための
「親子3代 女子旅」へ行ってきました♪


アヤメの希望で
SCANDALのライブDVDを観せられながら…。



わぁーい♪

海だよぉ~!!!

アヤメとこの景色を見るのは、
東海道五十三次 緑化旅 以来…かな?



おぉ~♪

トンネルかわいい😍



第1目的地。
「伊豆高原ビール 本店」

るるぶを見て、
お昼ごはんは、ここ!って決めて来ました!

11時の開店に合わせて出発したけど、
到着したのは10:58。
やべぇ、神レベルの誤差ww



母上は海鮮丼~。

1880円(ランチタイム)也。
豪華✨


びびちょとアヤメは漬け丼。

1980円(ランチタイム)也。
山盛り💦
お皿に移さないと食べられましぇーん💦




そして、吊り橋が渡りたいというアヤメのリクエストで
城ヶ崎海岸へ。

へ~。


こちらが「門脇つり橋」

びびちょ……、高いところダメです😵



「撮って❤️」と母上から言われ、
ばあばと孫の記念撮影。

びびちょ…、高いところダメなんです。

(大事な事なので2回言いました)



このタイミングでハイドラをチェックしてみたら…

海の向こうに、ゆきちゃんちゃん発見~♪
手を振ったけど、
気付いてくれたかな~?



その後、なんとなく行ってみた
「怪しい少年少女博物館」

昔のオモチャやファッションなどが展示されている感じは
伊香保の某博物館と被るのですが、
こちらは雑然としていて、ちょっと残念。


ミニお化け屋敷で
アヤメのビビり声が響き渡っておりましたw



ん?アヤメ殿?

新しい彼氏ですか?


と思ったら…

マネキン。


怖いから………。



放っておいたら…

母上まで……😅

ちなみにこのメンズのマネキン、
立ち寄ることがございましたら、
階下から見上げてみてね。




思ったより、怪しい少年~~で
時間が潰せなかったので、
ホテルのチェックインの時間まで緑化w

周辺の駅を5箇所くらい回りましたかね?

何も知らない母上に
ブツクサ文句言われましたけどww


伊豆高原はパラダイスの宝庫?





で、ようやく着きましたよ~♪

早めにチェックインしたので、
ハスニャーさん、特等席ww



色々と済ませ、
寝る前のまったりタイムにアヤメは
高校から出された課題に取り組む。

え、あ、う、うん…。

基本って、大事よね💦

こうして1日目は終了~♪




2日目は、沼津へ。


沼津港の駐車場で痛車の隣が空いたので駐車。

わぁ、ハスニャーさん地味~😅



「沼津港深海水族館」へ。

ワクワク。


マイナス20度の展示ケース。



中には生きた化石、シーラカンス!




どうぶつの森で、売値15,000円だもんね~。

ん?そこ???



深海魚って、
怖いもの見たさの恐怖だったり、
光に当たらず、スケルトンの体だったり、
ワクワクするんですよね~。

なので、来てみたかった所なんです。



アヤメカサゴ。

勝手に親近感w



名前は書いてなかったけど……

これ、HKSのエアクリじゃないの!?
キノコやんw




家族へのお土産は
「深海プリン」

1個 430円。
現地で食べて、瓶を返却すると
5円返ってくるシステムっぽい。




そんな女子旅。
これにて、
しばらく平日のお休みは無しだな~。





おつかれさまでした。

Posted at 2019/03/22 21:08:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出掛け
2019年03月16日 イイね!

義務教育を卒業したみたいです✨

義務教育を卒業したみたいです✨アヤメ殿、
無事、中学を卒業しました。

そんな話。



まずは1週間前、
合否発表の日のこと。


2019/ 3/ 8 〈金〉



公立高校の合否発表の日。


この日、
万が一、公立を落ちた場合は、
二次募集を探したり、
私立への振り込みを完了させる必要があるため、
受験生の母は、1日フリーにさせる必要があります。


ウチのアヤメは、
第1志望の工業高校のみの受験で挑んだため、
落ちれば、お先真っ暗……。


「ママも来て!!」というお願いを聞き入れ、
ハスニャーさんに乗り、
受験先の高校へ。


合格すれば、
合格祝いに、アヤメの欲しがっていた腕時計をプレゼント予定。


バッグに仕込む~。



そして、合格発表。


アヤメより先に
「3014」発見!


おめでとうございます🎵

そしてこの日から、
全く勉強をしない日々……。






2019/ 3/15〈金〉

平成30年度の卒業式。

式中はスマホで必要な部分のみ撮影。

個人情報もあるので、
アップは出来ませんが……😅


3年間、ずっと仲良しだったよね。

(ももこ と アヤメ)


何故ここでヤンキー座り!??

(左のア◯がアヤメ)


一応、記念なので…。



仲睦まじいアヤメと旦那殿。



記念に1枚。



3年前の入学時は……

ヴィヴィオと1枚でした……😢




アヤメ殿、
卒業おめでと~♪




卒業式のあとは
家族でラーメンランチ。

うみゃー❤️





卒業記念………と言うより、
合格祝いに「ケーキを食わせろ」ってことで…、

埼玉県久喜のエーデルワイスさんまで
ビューーーーン。



うみゃ~~😆😆😆









そして
おまけ。



先日、エブニャーに、
サイドデカールを貼ってもらった際…。


気付いた人…居るのかな?


運転席側に、なんかあったこと。


実はこれ…、



これの残骸。

デカールを貼るぶらっくさんが……、



何故か残す…。


そうしたら……



なんかホクロがあるみたいだけど……

まぁ良い。





んでもって、
3/14 ホワイトデーは、

大量のお菓子を、
仕事柄、食缶に入れてシャッフル✨

男女関係なく配る…。。。




そんな今日この頃…。




来週は72歳(だっけ?)の母親を連れて、
伊東まで。
そろそろプラン考えねば💦💦
Posted at 2019/03/16 01:38:20 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「大変な時だけど…、
また沢山のトモダチに会ったり、
沢山のオフ会に行ける日が、
少しでも早く来ますよ~に。」
何シテル?   04/13 00:57
びびちょです。 SUZUKI・HUSTLER(G 5MT 黒)と SUBARU・FORESTER(SJ5 6MT 白)を それなりに楽しく乗り回しており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパーを外す!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 09:03:58
ホーン取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 08:35:04
クラッチペダルを踏むと異音 解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 12:15:42

愛車一覧

スバル フォレスター フォレスニャー (スバル フォレスター)
初代フォレのカッコ良さが忘れられず マニュアル最終型のフォレスターに舞い戻ってきました♪ ...
スズキ ハスラー ハスニャー (スズキ ハスラー)
「マニュアル車の軽自動車で、 商用タイプじゃないヤツ」 それだけの希望だったのに、 ...
スズキ エブリイワゴン エブニャー 弐号機 (スズキ エブリイワゴン)
「エブニャー 弐号機」。 2018/12/08 納車。 前車 エブニャー初号機の後 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ夫君 初号機 (スバル ヴィヴィオ)
18歳で免許をとり、 19歳にして 初めてのマイカー♪ ヴィヴィ夫君 初号機 です。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation