• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月11日

長野駒ヶ根でCN、CPミーティグ

本日、以前より開催を楽しみにしてました、第二世代エボ(CN、CP)ミーティングに参加してきました。
第二世代に限定した大規模ミーティングが過去になかったので、兼ねてより待ち望んでおりました。

まずは主催者のミラエボさんに感謝です。

開催場所は長野県の駒ヶ根。
ソースカツ丼がどうやらご当地グルメのようです。

ま、そんなのは名目で集まればいいのです。

関東、東海、関西から(他もいたかしら?)20台以上のエボが集まりました。

1

世代が一緒っていいですね!
エボ談義というより、CN、CP談義に花が咲きました。
ま、歴代エボで一番は第二世代だよな?的なw

ミーティング中は雨に降られることもなく、楽しい一日を終えることができました。

次回は50台超えの第二世代エボミーティングを約束して...


以下おまけ

パンダエボ軍団
3


バリスワイドバディ兄弟
2_2

右が私ですが、明らかに弟ですw
兄貴はリアルアッソバージョンの為、更にワイドトレッド。
存在感ありすぎですが、汚いですw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/11 21:46:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

スタバでコソミしてきました♪
FLAT4さん

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

これはまずい
アンバーシャダイさん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年6月11日 21:57
2世代エボミすごいですね。
都合でいけなかったのが残念。。。
50台超えは見てみたいですね~
コメントへの返答
2011年6月12日 15:41
来れなくて残念。
普通のエボミとやっぱ親近感が全然違います。
次回開催の際は是非!
2011年6月11日 22:57
めっちゃ行きたかったです‥
とは言え軽トラで行く訳にもいかず今回は我慢しました。
来週末迄には帰って来るので次回こそは必ず参加します!
コメントへの返答
2011年6月12日 15:45
うーん、ギリギリ間に合わず。
残念。

戻ってきたらとりあえず走りに行こう!

早くも次回楽しみだね。
2011年6月11日 23:56
めちゃ楽しそう♪
いきてぇ~って・・・・・もう世代が違うけど・・・・・。
やっぱ
かっこええよね~♪
コメントへの返答
2011年6月12日 15:47
やっぱ第二世代でしょw

第三世代エボミやったら、ジュンエボぶっちぎりでしょうが...

今回は写真の通り、兄貴がいました。

さすがにそこまではたどり着けませんw
2011年6月12日 1:52
昨日は、お疲れ様でした!
今回の雨、我々にとっては恵みの雨でしたね♪
行きも帰りも渋滞無く帰れましたよ(^^v

第二世代だけで、21台も集まって爽快でしたね!
しかし、ずみさん以上のナイスバディエボ4も、
迫力あって凄かった~

これからも、交流深めたいですね!!
コメントへの返答
2011年6月12日 15:51
お疲れ様でしたぁ。

ほんと、雨でよかったですねぇw

私も帰りあっという間に家に着いちゃいました。

バリスエボの競演うれしかった~!

かずエボも人だかりできてましたねぇ
(▼∀▼)

フルチューンはかずエボ以外はいなかったみたいですね。

おれもエンジンやりて~、く~。
2011年6月12日 2:33
こんばんは。

ツーリングお疲れ様でした。

参加してましたパンダのウイングレスBBSのココナパパといいます。
(mixiでは魔神です)

憧れのバリス仕様を2台も見れてメチャ感動しました。

またエボミなどでお会いできたらと思っています(^o^)

そのときはよろしくおねがいします<m(__)m>



コメントへの返答
2011年6月12日 15:56
昨日はお疲れ様でした!

ゴールドのBBS拝見させてもらってました!
私も昔はBBSLMのゴールド履いてました。
履いて1ヶ月で盗まれましたw

第二世代はガンダムチックでやっぱ最高!
みなさん弄り方も個性があって眼の保養になりました。
刺激を受けすぎると懐がさびしくなる傾向にあるので、気をつけます(^-^;
2011年6月12日 8:44
幹事企画、みらえぼさんの、統率力はすごいですね!
下見から連絡まで、細かな気遣いを伺えました^^

そんな元、同世代の仲間が集まれるってすばらしいですね♪

次回の開催はきっと、もっと盛り上がる事でしょう!!
コメントへの返答
2011年6月12日 15:59
第一回なのに、沢山集まりました!

同じ世代で集まるとやっぱ楽しいですね。
刺激を受けて帰ってくると、色々やばいですがw

次回は第一世代エボミを超えることが目標です!
2011年6月12日 9:01
遠征お疲れ様でした!!

台数あつまると余計に迫力ありますね~

ずみ号の極悪具合ならどこでも目立ちますよ笑
コメントへの返答
2011年6月12日 16:01
遠いかと思ったけど、渋滞もなく結構近く感じたよ!

ガンダム軍団いいでしょ~
( ̄ー ̄)

極悪具合では上がいたので、おいらはおとなしくしてましたw
2011年6月12日 9:55
第二世代がここまで集まると
迫力ありますね~

私も、スタイリングは第二世代が
一番かっこいいと思います。

中身は第三世代が一番って
思っていますが(笑)

バリスワイドの2台は、さらに迫力満点ですね!
コメントへの返答
2011年6月12日 16:06
同世代の集まりは迫力ありますね!
どの世代であってもそうかもしれませんが、第二世代はガンダムエボなんで、ロボット集結したかのようです。

走りでは同じチューンしたら第3世代には負けちゃいますね。

ま、ポンコツで新しい車を追いかけるのを楽しみますw

このバリス兄弟、いいでしょ!
2011年6月12日 11:26
念願叶って開催でしたね!
次回は50台集まりそうなw
某エ○ペラーにも入隊完了す(笑)
コメントへの返答
2011年6月12日 16:07
やっぱ、ヒーローは最後にかっこよく現れましたねぇw

相変わらずエロいエボっすw
2011年6月12日 16:07
お疲れさまでした~。

第二世代エボミ、ようやく開くことが出来てよかったです。
初回にしては集まったのかなと。要は場所と時期ですからね~。
また機会見てやりますんで、その時はよろしくです~。
コメントへの返答
2011年6月12日 16:10
幹事お疲れ様でした!

いや~念願かないましたね。
場所も遠いかと思いきや、かなり近く感じました。

次回やれば更なる台数期待できそうですね!

とにかく成功に乾杯!
2011年6月12日 19:51
こんばんわ

昨日はお疲れ様でした~

白のエボⅥのひーぽんといいます

バリスエアロはかっこいいですね
ほしいもののひとつです

物欲が出てしまいますw
よrしく
コメントへの返答
2011年6月12日 20:06
お疲れ様でした!

バリスエアロ最高です!

このようなイベントに参加すると、物欲MAXになっちゃいますよね(^-^;

私も毎回イベントの後はヤフオク徘徊してます..
2011年6月12日 20:33
今晩は♪

第2世代エボミ成功おめでとうございます(*^O^*)ノ

CN・CP…カッコイイですよねぇ( ̄¬ ̄*)
CTに乗り換えて思った事はやはりCPの方が楽しかった(_ _;)
コメントへの返答
2011年6月12日 22:08
こばわ~!

大成功でした!
あべっちさんのCP時代に開催してればよかったなぁ。

どんどん電子制御になっていきますからね。速いけど楽しくない車になりませんように。
2011年6月13日 21:42
はじめまして!エ〇ペラーでもお世話?になってます!(笑)あちらでは「wilwood」と言います!

私は仕事で参加できずで残念でした。(;一_一)

次回は参加したいです!

エボ4バリスワイドボディど迫力ですね!生で見たら興奮すると思います!(^_^.)

これを機会に仲良くしてください!
コメントへの返答
2011年6月14日 8:20
はじめまして!

さすがに皇帝さんのエボにはかないません。

次回のミーティングでお会いできるといいですね!

是非今後ともよろしくお願いいたします。

プロフィール

「@技師 おいらは技師さん待ちっすよw」
何シテル?   11/28 14:10
車大好きのエボ4乗りです。 詳しくはこのホームページみてください。 http://homepage2.nifty.com/waseda-univ-s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本庄サーキット走行会に関して※3月3日追記あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 08:19:36
いよいよあさって、長野オフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 04:16:34
LEJM 2015秋 募集開始します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/04 07:35:56

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ4ですが、見た目で判別できない状態になってしまいました。 新型車に負けないよう頑張っ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation