• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずみ0925のブログ一覧

2008年12月16日 イイね!

水色ブレーキ

水色ブレーキフロントのブレーキパッドZZDがお亡くなりになってしまったので、新しいパッド購入しました。周りの仲間はPFC入れてるけど、ダストが多すぎるのでNG!メジャーブランドが好きなので、やっぱエンドレスかな?MA22Bを狙っていたのですが、なんと在庫なし。そうなるとプロミューかディクセルか?色が素敵なんでプロミューにしちゃいました。レーシング999です。評判を全く知らないで購入したのでちと心配です。ちなみに他のトラブルが発生しちゃったので、まだフルブレーキが試せない状態ですが、今週末には解決できそうなのでインレプは後日いたします。
Posted at 2008/12/16 20:21:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月07日 イイね!

FISCOでのウエゲーサウンド

FISCOのストレートでのウエストゲート全開のサウンドです。
ちょっと下品な音ですが、かなりの爆音です。

<object width="425" height="344"></object>

水色のポルシェを追っかけます。

<object width="425" height="344"></object>

さすがにポルシェのサウンドとは全然違います。

<object width="425" height="344"></object>

追いついた!というか、ストレートで抜かれましたw
Posted at 2008/12/07 09:09:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月06日 イイね!

やったぜ!分切り!筑波じゃないよw

やったぜ!分切り!筑波じゃないよw本日FISCO行ってきました!とりあえずタービン交換後の初走行だったので楽しみ。しかし、5000回転以上は失火しまくってるし、ノックもでまくってる状態。こんな状態で全開走行は極めて危険。でも行きの東名でショップの店長さんに同乗してもらい、再セッティングしてもらいました。点火を甘めに、燃料を少々増量したら失火は解決しました。ノックもまだ出るけど許容範囲。これで全開走行可能です。
いざコースイン。今まで街で乗っていた感じではゲートの音にだまされて本当は速くないんじゃないかと思ってましたが、5000回転からの立ち上がりが恐ろしく早くなってます。気を抜いているとすぐレブっちゃいます。エンジンマウントも変えたのでシフトもスコスコいい感じ。でも2枠しかない土曜日は満員御礼、大混雑です。クリアは取れませんでしたが、なんと分切り達成!記録は1'59.400。目標達成に大満足!でもまだストレートは遅いなぁ。K坊ちゃまやポルポルにどんどん離されちゃいました。ちなみに今回も車載撮れてませんでしたTT。

Posted at 2008/12/06 20:12:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月01日 イイね!

コクピットちとDIY

コクピットちとDIYメーターパネル前がごちゃごちゃしてたので、ちょっとシンプルにしました。インテグラルのノックメーターとアペックスのスピードメーターは引退させました。これでメーターパネル前はすっきり。そんでもって、足元にあったdefiのコントローラーとブリッツのブーコンを1DINに納めてみました。初のDIYだったので、かなり荒い作業ですが、まあこんなもんでしょう。今までシートベルトするとdefiのコントローラーに手が届かなかったのが、走行中もいじれるようになったのが嬉しい!あとはアペックスのコマンダーが追加されました。しかし、配線邪魔だなぁ。
Posted at 2008/12/01 22:31:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月19日 イイね!

間違い探し

1

2

今回のタービン交換に伴い、周辺パーツも少し変更しました。主にパイピング類です。まずサクションパイプ。タービンがT67-25Gになると吸気口が100パイになります。そもそもエアフロが80パイなのでエアフロを付けている限り、吸気抵抗となってしまいます。100パイのエアフロがあれば問題ないのですが、そんなものを探している位なら取っ払っちゃえ!ってことでDジェトロにしました。そもそもトラストのタービンキットが80パイのサクションが付属している自体納得できないのですが、まあエアフロ利用を前提にしてるとしょうがないんですかね。ワンオフで100パイのサクションを作成してもらいました。えぐい曲がりっぷり最高っす。
ついでに、インテークのパイピングも作っちゃいました。レイルのパイピングは60パイだったのですが、ここも70パイに拡大!曲げも最大限に押さえて作ってもらったので、かなりの効果ありそうです。
とりあえず、セッティング終わったばかりなので、インプレはまだできませんが、Dジェトロって別にシビアじゃないのかな?って感じです。まあ、標高高い峠にでもいったらわかりませんが...
Posted at 2008/11/19 22:07:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@技師 おいらは技師さん待ちっすよw」
何シテル?   11/28 14:10
車大好きのエボ4乗りです。 詳しくはこのホームページみてください。 http://homepage2.nifty.com/waseda-univ-s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本庄サーキット走行会に関して※3月3日追記あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 08:19:36
いよいよあさって、長野オフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 04:16:34
LEJM 2015秋 募集開始します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/04 07:35:56

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ4ですが、見た目で判別できない状態になってしまいました。 新型車に負けないよう頑張っ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation