• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

有ちゃんの愛車 [スバル XVハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年10月25日

【100円チューン】フロントグリルの一部カーボンシート化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
端正な顔立ちのXV。
気に入らないわけじゃないけど、カッティングシート貼りの練習と思い一部カッティングシートを張ってみることにしてみました。
失敗しても心も財布も痛まないようにダイソーで買った100円のシートを使います。
2
先人様の整備手帳を参考にフロントグリルを外しました。
ピンの他にネジが2本あって、ショートドライバーが必要でした。
グリルから更にこのウイングみたいなバーを外します。

今回、カッティングシートを張るのはこのバーです。
3
自宅でドライヤーを使い、伸ばしながら熱を加えるイメージで貼り付けました。
ダイソーのシートが小さくて1枚張りができないので繋ぎ目が出ています(笑)
4
元通りにして完成です。
う~ん・・・パッとはしないけど何か変わったなぁ程度ですかね。
デザイン的にもう一工夫ほしいと思いません?
今後の課題も残しつつ、100円チューンでこの変化なら勝手に良しとしましょう!
耐久性は今のところ2週間しても特に剥がれなど出ていませんよ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ交換 67,620km

難易度:

4回目車検完了

難易度:

【カナブン】車検整備(11年目)

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換

難易度:

スピーカー交換とデッドニング

難易度:

2024年5月 月間記録データ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年04月22日16:16 - 16:57、
13.86km 41分、
1ハイタッチ、バッジ7個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   04/22 16:58
※2019年12月下旬 XVからCLAに乗替えします。 このXVが初スバル車となりました。 高い剛性感と水平対向エンジンによる低重心なハンドリングで、こ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W177ミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 12:18:02
STI SPORTバンパー取り付け(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/27 22:05:32
Valenti ジュエルLEDフォグエクスチェンジバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/02 22:23:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
輸入車なので今回は弄らずに乗っていこうと思います。 グレード:200d 装着オプション ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
XVのスタイルとハンドリングに惚れて買っちゃいました! 皆様の整備手帳を参考にさせていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation