• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月17日

今年2回目の入院中です(エクストレイル)

1度目の入院でインジェクションポンプのOリングが劣化による
オイル漏れは改善したのですが、
2週間の試走で漏れ量は減ったが未だオイルが漏れていたので
現在、2020年2度目の入院中です。

今回の1回目のオイル漏れ発生から撮影していた画像を再度確認し
私が漏れ箇所を想定している箇所は
ブローしたギャレット製純正タ―ビンを参考にすると
   

ギャレット製純正タ―ビンのオイルラインの取付箇所です。
   

ギャレット製純正タ―ビンとオイルライン配管はガスケットが1枚間に取り付けられますが完全に密着しないと隙間からオイルが漏れます。
私の車では2度交換しており、現在車両に付いているのは3本目で
何度も漏れるなら漏れた原因を追究せず、漏れた箇所の部品交換だけするのでは
再び漏れるのは当然で私なら。。。金属製パッキンだけでなく、液体パッキンを併用して漏れないように組み立てしますね。
画像を見て頂くと分かりますが穴径が異なっているのでオイルが流れる方向次第では漏れます。。。。

ウォーターラインなんて。。。。
  
穴が真円ではなく歪な形状をしているので、もしバリなら整えて取付したいですね。

序に以前タービンブローした羽は
  
で、羽の軸が焼き付いて回転に制限が発生し
羽を固定しているナットが外れて羽を損傷させていました^^;

ギャレット製純正タ―ビンのアクチュエーターは
  
で軸がスムーズに動いているか? をエンジンが冷えている時にでも
センタ―のアームを動かしてみてください。

因みにギャレット製純正タ―ビンはルーマニア産になります。


何時戻ってくるのかなぁ~

ブログ一覧 | 故障詳細 | 日記
Posted at 2020/09/17 01:45:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

昼休み
takeshi.oさん

新幕登場
ふじっこパパさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2020年9月17日 4:18
こうなってたのかー❗😳
コメントへの返答
2020年9月17日 19:26
こんばんは^^

ブロータービンですがご参考に観覧ください^^

プロフィール

18歳で車に乗り始めて、記憶を遡りました(記録も含めて)。 ①ダイハツ ミラ M-L70V ミラターボTR-XX 3AT:中古 ②ダイハツ ミラ M-L...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カウリングサイドパネル装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 20:31:52
油温・油圧計の取付(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 23:57:35
油温・油圧計の取付(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 23:57:05

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
エクストレイルLDA-DNT31 6MTより 2022年04月28日に JB74W 5M ...
ブリヂストン 不明 ブリヂストン 不明
通勤用自転車として2008年にホームセンターで購入したブリヂストン クロスファイヤー X ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2021年10月31日に 車両を売却し手元には御座いませんが、 現在はパーツレビュー、整 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2002年6月に納車された嫁のラパンです。 大きな故障は一度もなく、 運転席のパワー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation