• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maimaichan1のブログ一覧

2019年04月14日 イイね!

どこのメーカーの軽油を入れていますか?②

本日現在まで試した軽油は、
<1>香川県綾歌郡宇多津町東分1659−4
エネオス Dr. Driveセルフ坂出南IC

<2>兵庫県神戸市東灘区御影本町1丁目11−26 
株式会社ENEOSウイング ルート43神戸TS

<3>兵庫県神戸市東灘区魚崎南町2丁目15−11
昭和シェル石油 セルフ魚崎SS (株)ペトロスター関西

<4>兵庫県神戸市灘区記田町2丁目3−21
久後石油販売 セルフ神戸御影SS(株)ペトロスター関西

<5>兵庫県神戸市東灘区御影本町1丁目1−25
株式会社西日本宇佐美 神戸御影SS

あとは、統合してしまったかも知れませんが、
Mobil、ESSOを試したいですね。

<1>~<5>の中で一番加速が良かったのは、
<3>昭和シェル石油 セルフ魚崎SS  の軽油です。
なぜか?<5>久後石油販売 セルフ神戸御影SS(株)ペトロスター関西
との明かな違いがありました。

同じブランド、系列会社でも違いがあるので
調達先、調達月日などの差で変化しているなら。。。
ベストな軽油を探すのに時間がかかりますが
地道に探しますね^^


セタン価をもっとあげれば。。。いやいや。。。
上げすぎもアカンと思うので、
まだまだ調査してみます>







Posted at 2019/04/15 00:09:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年03月24日 イイね!

どこのメーカーの軽油を入れていますか?①

他にアップする内容がありますが、
日付を入れ替えてブログとして先にアップしました。


2019年3月14日木曜日の深夜に
神戸市から香川へ帰省した際に少し異常? の影が見えつつあった
MyM9Rエンジンでしたが、
今週も神戸市から香川に帰省した際に
とうとう。。。


燃費の値がここ最近の過去最低を計測しました(TT)

濃霧が発生するくらい気温が上昇しておりましたが、
  

約200km高速道路を走行中にDPFの再生が2回発生し、
過給は上がるのにエンジンが何かもたつく。。。
一般道路を走行している際に計測される
区間燃費AVE:15.9kmでした。

以前との変化点を思い出すと
①2019年3月10日に 114円/ℓで投入した神戸市東灘区のENEOS軽油投入。
②2019年3月16日ブリザックからレグノへ履き替え
③2019年3月16日ワイパーをPIAAスノーワイパーからBOSCH エアロツインマルチへ交換
④2019年3月17日香川県綾歌郡宇多津町のNEOS軽油追加投入
⑤2019年3月17日バグウイング+バグガードの取付
※2019年2月11日に装着したなんちゃってエレクトロンディスチャージャーは影響無しでした。

上記で影響するのは、
①②④⑤ですので、簡単な⑤を外して高速道路を数キロ走行しましたが、あからさまな変化無しで影響度極小。
②スタッドレスからサマーなので効果逆なので影響度極小。
残りは①④です。

神戸~香川への帰省時に走行中のDPF再生が2回、
香川~神戸への戻り時にも走行中のDPF再生が2回。


多分①②のどちらかの軽油が大きく影響したと想定し、
2箇所のスタンドへ問い合わせメ―ルを送信し、
回答をまってみます。

香川~神戸に戻る際に、
燃料タンクから強制的に燃料を排出させようと見ていましたが
排出ドレンが見当たらず、排出を断念した為に、
・とある商品を4個施工(後日アップします)
・RMC-3Eの施工
を行い、神戸市へ移動しましたが上記で書きましたが
DPF再生が2回してしまいましたが、
燃料はほぼ無くなり、ENEOSでは無く、
他社軽油を10ℓのみ給油しました。


給油して暫く走行して確認しましたが、
吹きあがり方が戻りつつあるような。。。気がしましたので
このまま残り10ℓを使い切って、
次回長距離を走行する際は、
  
急遽モトレージさんに立ち寄って購入した、
WAKO'S D-1 ディーゼルワンを投入し、
洗浄効果を高めます。

・冬季に寒冷地用軽油を入れること
・ノーブランド給油所での給油はしないこと

は、今まで守っていましたが、
まさか。。。わざわざ輸送製油所を確認して選んで
給油していたENEOS軽油が原因なら。。。ショックやな~

ENEOS、ゼネラル、エッソ、モービルの合併により
軽油の製油所変更、製油成分の変更があれば。。。
洗浄剤、添加剤、セタン価の変更があると思われるので
燃費、走行への影響は大きいかと思われますね。
今回10ℓ入れたのは上記メーカー以外の
軽油を入れました^^;


みなさんは何処の軽油を入れていますか?
以前と変わりはないですか?


暫く原因追及を行い、元に戻し、
目標燃費に向かって試行錯誤致します^^


Posted at 2019/03/24 21:35:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:知りませんでした。

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:ドライバーの意図に対してのブレーキング

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/22 21:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車メンテナンス | タイアップ企画用
2019年03月17日 イイね!

神戸~香川~神戸に戻りました

2019年3月14日深夜に神戸~香川へ戻っていた際に
インジケーターの動きが以前に比べて悪く、
微妙にM9Rエンジンが吹かない、、、
最近に無い、悪い燃費表示が表示されました^^;


   

変化点を思い出すと、
①2019年2月11日に装着したなんちゃってエレクトロンディスチャージャー

②2019年3月10日に
 114円/ℓで投入した神戸市東灘区のENEOS軽油投入。

この2点です。

①はなんちゃってで静電気が放出されず、
  溜まってしまっていたら空気抵抗が増えて燃費が下がります。

②香川県綾歌郡宇多津町と兵庫県神戸市東灘区で投入した軽油で
製油所が異なると添加剤、洗浄剤など比率が変われば
燃費に影響しますね。

まずは、
①の外せれるところは全て外します。

②は燃料が無くなれば、
WAKO'S D-1 を投入して香川県綾歌郡宇多津町のみの
軽油で走行するように戻してみます。


さぁどうなるかな??


Posted at 2019/03/17 19:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年03月15日 イイね!

中学校の卒業式に参加しました

2019年3月15日金曜日は
年4日の計画年休を取得しており、
意図的ではなく、たまたま。。。^^;
息子の卒業式の日でしたので
14日から15日へ日付が変わる僅か前に
兵庫県神戸市東灘区を出発し、
睡眠不足で眠い目を擦り、睡魔と闘いながら
26時過ぎに自宅へ到着しました。

少しだけMy布団で寝ましたが
やっぱり熟睡でき、改めて自宅の良さを痛感しました^^;

卒業式には少し遅れて会場INし、
息子の卒業証書授与は見れませんでしたが^^;
   
立見席で立ったまま寝ながら
中学校の卒業式が進行されて。。。
仰げば尊しの時にカメラ越しに息子を見ると。。。
   
目が瞑っていました。

娘と息子は3歳違いなので、
入学式、卒業式は同じ年に行われる為、
嫁と分かれて参加していましたが、
今年は仕事が忙しく娘の卒業式に出れなかったので
息子の卒業式のみの参加になりました。

後は高校入試発表を待つのみ。
どうだろうなぁ~


Posted at 2019/03/16 18:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

18歳で車に乗り始めて、記憶を遡りました(記録も含めて)。 ①ダイハツ ミラ M-L70V ミラターボTR-XX 3AT:中古 ②ダイハツ ミラ M-L...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カウリングサイドパネル装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 20:31:52
油温・油圧計の取付(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 23:57:35
油温・油圧計の取付(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 23:57:05

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
エクストレイルLDA-DNT31 6MTより 2022年04月28日に JB74W 5M ...
ブリヂストン 不明 ブリヂストン 不明
通勤用自転車として2008年にホームセンターで購入したブリヂストン クロスファイヤー X ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2021年10月31日に 車両を売却し手元には御座いませんが、 現在はパーツレビュー、整 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2002年6月に納車された嫁のラパンです。 大きな故障は一度もなく、 運転席のパワー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation