• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月30日

アクティ快適仕様化、完了?

チビちゃんが比較的早めに寝てくれたので、前回の快適仕様化の続きを。



前回のやっ散らかしたまんまな中断の状態からのスタート。両面テープ、タイラップ等々の在庫が切れていたのと、基本的に夜なべ作業は日が変わるまで!と決めているのでやっ散らかしてても、キリの良い所でパッサリやめる私(笑)

今日は前回からの折り返し、配線処理して組んでいくだけ。



で、いきなり完成写真(笑)
デッキが変わっただけで、定番のダッシュ下に。



下にETC本体を。そして剥き出し感を隠すべく、見える部分とスティ部にクッションテープを、通風口?は塞がないように貼り付け。本当は1DIN後付けケース的なのに入れたらいいのだろうか?しかしあれは地味に高いΨ( ̄∇ ̄)Ψ

そしてETCのアンテナ、フロントガラスに両面テープで貼り付け・・・・



 って、・・・・誰!?

うわーーー!!

心霊現象か???



いや、パンダ🐼?(笑)

せっかく貼ったのにショック・・・(  ̄▽ ̄)


で、ついでにと、久しぶりにハンドル交換。

モモのジル・ビルヌーブに。兄貴から借りパクしたハンドル(笑)・・・(一応、兄貴公認の借りパク?(笑))
夏場は、モモのスーパーインディのウッド、冬場はジル・ビルヌーブがお気に入りだったりします。ホーンボタンは旧Hマーク。以前、S600に乗っていた時に付けていたヤツ。ホンダSの純正風デザイン。

何気に交換したのですが、タイムリーにZenkoさんとハンドルネタ被り(笑)ごめんなさい( ̄∇ ̄*)ゞ

で、先日コゴロ~さんに教えてもらったネタをやりかけてみました。

いい感じにいけそうです(*≧∀≦*)
また、追々やっていこうかな?楽しみにとっておこう(笑)

なんて脱線してたら、12時になってたのと、結構冷えてきたので本日終了。お片付けは明日にしよう。


今年はみんカラを始め、有り難いことにアクティ繋がりができ、またオフ会等々、感謝感激な一年でした。そしてお父ちゃんになった事も重大な出来事でした。皆様、本年は本当にありがとうございました。来年もどうかよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えくださいませm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/31 00:45:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年12月31日 8:58
白黒逆パンダやね(笑)

ミラー、イケそうですか?
ならレプリカを2セット作らねば・・・
しかし、型がしまい忘れで何処に在るんか?
又、型から作るか!(^_^;)
コメントへの返答
2015年12月31日 20:09
まぁ、愛嬌としてパンダのままです(笑)

ミラーですが、社外をバラいただけで、まだ純正を開けてません( ̄∇ ̄*)ゞまだ赤に付いたままなので(笑)
ありがとうございます!マークの部分、とりあえずシルバーから移植しようかな?と思っておりました。コゴロ~さんにお手間とらせるのも申し訳ないですから(^-^;

プロフィール

ばこちゃんです。 変な乗り物が大好きな若者なつもりでしたが、最近はただの変なオイヤンな私です(笑) 幼少期、今は亡き親父が乗っていたアクティストリート(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リビルド ステアリングラック センターアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:51:04
CEP 間欠ワイパーキット装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 08:35:19
2DINナビ装着への道 その1(オーディオ交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 16:35:37

愛車一覧

ホンダ モンキー お父ちゃんの猿 (ホンダ モンキー)
親父が生前、自営の喫茶店に通勤に使っていたモンキー。 幼少の頃、親父が帰って来る時間に ...
ホンダ アクティ ストリート 中期VDストリートロールーフ (ホンダ アクティ ストリート)
幼少期、今は亡き親父が乗っていたVDを思い出しながら、 アクティストリートに乗っています ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
高校生の頃、免許を取って初めて買ったのが2000年式のエストレヤRSでした。 それ以来 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
高校時代に不動車のCB50Sを知人から譲り受けたのが、我が4ミニ人生の始まり。 いつか ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation