• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

junno002の愛車 [ホンダ CB750F]

整備手帳

作業日:2020年1月11日

ステムベアリング交換②続き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
レース抜き取り作業
ネットで交換された方の情報を拝見したところ上側レースはタガネかけるところがあり簡単だが下側はかける箇所がなく苦戦するらしい
確かに上から覗くと下側のレースはタガネ等かける箇所がないが
2
しかし下から見ると全周にわたり隙間があるので
3
今回用意した抜き取り工具を使い
4
アルミパイプを上からツッコミハンマーで叩くと
5
こんな感じで簡単に抜けた
6
上側も同様に
しかし勢いあまって飛ばしてしまいタンク傷つけない様慎重に
楽勝 さすが専用工具
7
外したレース
グリス汚れ落とすと特に痛んでなさそうか感じ?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキローター磨き

難易度:

バッテリー交換

難易度:

43年目のリフレッシュ 油圧クラッチ、ダンパー、ホイールベアリング、タイヤ交換

難易度: ★★

43年目のリフレッシュ 色々編

難易度:

43年目のリフレッシュ 色々編

難易度:

スマホタッチペン装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「20190518」
何シテル?   05/19 10:03
junno002です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

junno002さんのカワサキ GPZ900R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 02:39:59
FB / 古河電池 FB14L-A2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 10:11:44
タコメーターケーブルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 10:37:30

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
約20年乗ってる愛車です。コツコツ仕上げてこんな感じになりました。1000RXエンジンで ...
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
ホンダ CB750Fを車検切れ車を某オークションにて落札。整備等、日記代わりに記入してい ...
カワサキ KDX200SR カワサキ KDX200SR
某オークションで落札した車両です。現在は調子よく活躍してます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation