• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saqnの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2016年3月5日

ラッピング再挑戦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週やった微妙なラッピングに我慢できず、剥がして再挑戦しました。

前回のシワシワ。
2
今回のピカピカ。

前回はドライヤーで温めながら〜とかいろんなこと考えながらやって失敗したわけですが、この程度のラッピングならドライヤーなんで使わずに手で引っ張りながら貼れば上手く行っちゃうんですね(・_・;
3
忘れないように手順メモ。
(1人でやってたので経過の写真ないですごめんなさい)

①30mm x 950mmのサイズで断裁する

②真ん中(475mm)の位置で台紙だけ切っておく

③モールの中心付近から左右に上部だけあわせて貼る
  ・下側(裏側)はまだ貼らない
  ・両端も残したまま
  ・上部の位置合わせは多少はみ出してもOK(あとでカッターで切っちゃえばいい)

④下部を下に引っ張りながら貼っていく(これも真ん中から両サイドに)

⑤両端の余分な部分を切り取る
 ・端を基準に切ってしまえばあとは下側(裏側)で見えないので適当でOK

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

F55 COOPER S エンブレムをClassicMini仕様に♪

難易度:

グリルモール貼り付け

難易度:

JCWエンブレム交換、はげちゃって!

難易度:

リアエンブレム交換

難易度:

エンブレム交換&ブラックアウト化

難易度:

黒化計画∶其の⑤「エンブレム取替」

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「500Cでふもとっぱら。
デュオキャンプ二泊三日でこのくらいのテントまでならギリ行けますね」
何シテル?   09/27 11:09
saqlizmと申します。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートベルト基部の反転加工(よじれ防止) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 08:15:41
ダッシュボードパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 08:27:55
F56 フューエルメッキキャップ 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 11:04:57

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
新しい相棒です
ミニ MINI ミニ MINI
乗り換えました(*´꒳`*)
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
パジェロロングから軽に乗り換え、その後10年以上乗っていた車です。 子どもが生まれた時に ...
ミニ MINI ミニ MINI
軽からまさかのMINI。初外車。 三○のDからパジェロショートをオススメされている中で見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation