• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍壱@あまみゃ痛車の愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2017年1月5日

ウインカーレバー延長ステー自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クイックリリース(薄型)を導入したことにより、ウインカーレバーまで指が届くか届かないか・・・くらいの距離になってしまいました。
レバーに取り付けるパーツの存在は知ってたのですが、先日売ってるのを見かけたところ『結構高い・・・』と思ったのと同時に『これくらいなら作れるんちゃう・・・?』とも思ったので、ホームセンターで使えそうなもの物色。
適当なステーとパイプを挟む金具、滑り止めにウレタンクッションを購入(全部で500円ちょっと)
ホームセンターの駐車場でサクッと取り付けてみて、そのまま帰宅。使いごごちは思ったよりいい感じwww
2
あまりにも見た目がダサかったので、布タイプのカーボン調シート巻いてみました(*゚▽゚)ノ
ちょっと厚みがあり、柔らかいので、指への当たりもマイルドに・・・
3
ちょっと厚めですが、ウレタンクッションを貼り付け。
ネジを締めこむといい感じに潰れて密着。しっかり固定できました!
金属製でレバーが重くなったのか、右(下がった状態)から戻った時に『カチャン!』という音が鈍くなってしまいましたが、戻るのは問題なし。ステアリング握った状態でストレスなくウインカー操作ができるようになりました。
ハイビームやパッシングもステーに指をかけて行えるので問題ありません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TA64~戦闘モード始動!(ステアリング+ノブ交換)

難易度:

カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ交換

難易度:

ハイマウントストップランプ球交換(194,500km)

難易度:

ロービーム球交換

難易度:

デカール交換

難易度:

ヘッドライトコーティング施工

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

にじさんじ所属、バーチャルYouTuber天宮こころ仕様のセリカに乗ってます^^ 可能な限りDIYでのドレスアップメインでやってます!走りはほどほどに・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドブレーキグリップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 21:59:38
momo nero リバースリフト SK108 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 00:20:14
サーモスタット交換&LLC入れ替え その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 10:31:10

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
おはみゃ〜! にじさんじ所属新人バーチャルライバーの天宮こころ仕様になりました! まさか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation