うちの同居にゃん(=^・^=)
じゃまぁ~!写真を撮ろうとしたら…すぐ上にのる、こまったやつです。
整理をしてたら~
これが出てきました!【G'sトライアル】G'sで学ぶ安全運転
5月に行ってきました!…いまさらですがm(_ _)m
同じ車で練習できるので!
講習スケジュール
◎オリエンテーション
スケジュールの確認やインストラクターの紹介とともに、安全意識を再確認する。
◎慣熟走行
コースや講習車両に慣れるためのウォーミングアップ走行。
◎運転姿勢の確認
運転姿勢の確認及び修正をし、正しい運転姿勢を習得する。
◎3S走行(Safety、Smooth、Speedy) + タイムトライアル
常に安全を最優先する意識を持ち、バランスの良い理想的な運転を目指すトレーニング。
◎低ミュー路走行 + タイムトライアル
滑りやすい路面で走行トレーニングを行い、クルマの限界とVSCなどの安全装備の効果を体験する。
◎まとめ
トレーニングを振り返り、安全運転への意識を確認する。
コースにはポールだけなので、分かりづらい1回飛ばしてしまいました!
70Kからの急ブレーキ、思ったより止まりません!
低ミュー路でVSCの効果を体験 、VSCを切ったとたんコースアウト!逆ハンするのが早いのだと思います。そのままだとスピン(へたな逆ハンするより、このほうが安全かも)めっちゃすべります、楽しいよ~(笑)
くわしくはこちらから
ついでに旅行も♪これどこから?(T△T)
大井川にかかる蓬萊橋(ほうらいばし)は、全長897.4メートル、通行幅2.4メートルの世界一長い木造歩道橋だそうです。
能満寺山公園
小山城(模擬天守)
5月の富士です
あれ?白糸の滝も行ったのに写真がない…
どこに行っても写真を撮り忘れる(=^・^=)にゃ~
Posted at 2015/11/05 21:21:58 | |
トラックバック(0) | 日記