
プロフィール写真、数日前に変更してました。
ランクル70、以前住んでた持ち家の駐車場に車庫入れした時のものです(笑)。
7年前にアリストからランクルに乗り換えを考えた際、天井は大丈夫か?と。
メジャー実測で車庫は高さ1950mm、ランクル70の車高が1935mm。
入ると思い70乗りの知り合いに話すと、「俺の車が入れば大丈夫やろ」と。
じゃあってことで、うちの車庫に入れようとしてるところです。
ゆっくりゆっくり、慎重に車庫入れしてたら「待て待て待てー」って。
ギリギリ当たらなかったものの、「70あきらめろ」と友人…。
70に乗りたい、乗りたい、乗りたい…。
どうすればいいか、一生懸命考えました。
近くの月極借りる⇒いたずら、盗難の可能性が高い ×
車庫の床を掘る⇒道路からの段差が生まれ、入れる際に天井をこする ×
70をシャコタン、車高調で対応⇒見たことない、車高調はないよ、何のための70か分からん ×
悩んで出た結論⇒70が入る車庫(シャッター付き)のある家に買い替えればいいんじゃね?(笑)。
70の出物をチェックしつつ、嫁さんにはもっといい家に買い変えようかな…と匂わせました。車を買い替えるのが理由とは、とてもじゃないけど言えません。
まずは見積とか取ってみるねと軽い感じで伝え、早速家を売りに出しました。
同時に子供が転校せずに済むようエリア内で次の家を探しました。
数週間後にママ友から、自宅売りに出してるんやねと嫁さんが言われ、めっちゃ怒られることになるのですが…(笑)
家の買い手が決まり、次の家も見つかり、その後に希望通りの70が見つかり…。
お金的には手出しもありましたが、良いご縁を頂きました。
知り合いに話すとバカやねーって、次の家が見つからんやったらどうするんやったん?と笑われます。
不動産は縁ものと言われます。車も特に中古は同じかなと。
縁がなければ、希望額で家は売れなかっただろうし、今の家も見つかってなかったでしょう。希望の車とも出会ってません。
無理はしない、我慢はしない、ご縁に従ってやっていけば、タイミングが合えばいいご縁に巡り合える、人生ってそんなもんだなあと思えています。
Posted at 2022/06/30 13:56:23 | |
トラックバック(0) |
ランドクルーザー70 | 日記