• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさひなよのブログ一覧

2022年06月28日 イイね!

(ランドクルーザー100 ディーゼル)オフロード界のセルシオは伊達じゃない + 購入とランクル70下取りの経緯

(ランドクルーザー100 ディーゼル)オフロード界のセルシオは伊達じゃない + 購入とランクル70下取りの経緯17年落ちの車ですが、私が所有した中で最も新しい車です。
内装も外装も大変綺麗!
ですが、子供が3人いるので、ジュースや食べ物をこぼしたり、ゴミをそのままにしたりと、あっという間に汚れていくことでしょう(笑)。

独身の頃は車・バイクはピカピカにしておきたい質でした。2週間に一度は洗車、ドレスアップ。その車を眺めて悦に入るのも楽しみでした。

100はそんな昔の自分が復活しそうな気がしてますが、車にかける時間も無くなりました。
70では多少汚れてるくらいが格好いいとさえ思ってました。
ピリピリしないように、大きな心でもって使っていきたいと思います。
Posted at 2022/06/28 15:53:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年06月27日 イイね!

(ランドクルーザー70 HZJ76K)これから乗り換えです

(ランドクルーザー70 HZJ76K)これから乗り換えですいよいよ今日、70と100の入れ替えです。
これから引き取りに行ってきます。

昨日の19時くらいに、70に乗るのも最後と家族で蛍を見に出かけました。
場所は自宅から1時間足らずで行ける那珂川市の五ケ山、私のツーリングコースのリバーパークです。
土曜日の夜は車の数も多いのですが、日曜の夜はさすがに誰もいません。

午後8時を過ぎると、川沿いのあちらこちらで蛍が舞ってくれました。
少し風が強かったのですが、嫁さんも子供たちも喜んでくれてよかったです。

これまで子供たちの成長を見守り、活躍してくれた70に感謝です!


Posted at 2022/06/27 12:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランドクルーザー70 | 日記
2022年06月22日 イイね!

(90チェイサーツアラーV 1JZーGTE)今の時代には乗れない 80円/l時代の

(90チェイサーツアラーV 1JZーGTE)今の時代には乗れない 80円/l時代の20代後半を楽しませてくれた車でした。
程度が悪い車は当時、安く売ってましたが、今は台数も少なく、高止まりしてますね…。
Posted at 2022/06/22 09:45:22 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年06月21日 イイね!

乗り換えすることになりました

乗り換えすることになりました前々回のブログ、乗り換えするかもとの記事を書いてましたが、100の実車を見て、試乗して乗り換えすることになりました。

今のHZJ76K、普通車から乗り替えた頃はいろいろと不満だらけ…。
乗り心地、乗車しづらさ、ディーゼルの音、出足…。嫁さんもぶつぶつ文句を言ってましたが、慣れれば慣れるものでどうってことなくなり。

それよりなにより、この見た目の質実剛健さ、20万キロをはるかに超えても、何の故障も出ない頑強さ。さすがだなあと思ってました。
最後のディーゼルともブログに書きましたし、ついこの前まで本当に一生乗るものと思ってました。
消耗品の交換とメンテナンスさえしっかりしていれば、50万キロは行けるなとも。

ただ、やはり子供は大きくなるもので…。5人家族の我が家には限界でした。

乗り換えることを家族に伝えると、子供たちは大反対。
やはり70が格好いいと。
特に13歳の長男は、「俺が大人になったらこの車に乗ろうと思ってた」と。

悩みましたが、一番下の7歳はますます大きくなるので、決断しました。

100系は2005年式のVXリミテッドバン・ディーゼルで16万キロ走行。
下取っていただく中古車屋さんのお客さんの車で、メンテもしっかりしており、内外装・機関ともにきれいでした。

家族もすぐに慣れて、喜ぶでしょう。

70を卒業するのは残念ですが、5年後、長男が18歳になって車の免許を取ったときに、70に乗る日を楽しみにしようと思っています、
Posted at 2022/06/21 14:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランドクルーザー70 | 日記
2022年06月05日 イイね!

深夜の脊振山→五ケ山ツーリング

深夜の脊振山→五ケ山ツーリング今日、5日は終日雨との予報でしたので、家族の予定を終えた夜10時過ぎ、3時間ほど脊振山から五ケ山を走ってきました。

大学生の頃はよく夜中、クサクサする気持ちを振り切るように飛ばしたり、後先考えず遠方まで走ってましたが、50過ぎた今は事故が怖いなあと避けてました。

いざ、走ってみると本当に気持ち良い!
街中の渋滞もなく、気温も長袖でちょっと寒いかなと感じる程度。
昔のような走り屋も少なく、煽られることもありません。

道路状況に注意は必要ですが、50〜60キロで山を流すとVツインの鼓動が本当に気持ちよかった!

昼間のツーリングとはまた別の楽しみを発見できました!
Posted at 2022/06/05 11:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「扱いやすいさは最高! http://cvw.jp/b/2501848/47991316/
何シテル?   09/25 12:29
福岡在住のあさひなよゆかです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンスト再始動不能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 23:27:35
ようやく異音の発見(*゚Д゚) ムホムホ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 09:17:01
ランドクルーザー100 スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 11:44:55

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
HZJ76Kからの乗り換えです。
ヤマハ SCR950 ヤマハ SCR950
SR500を降りて15年、久しぶりに乗ることにしました! USB、ドライブレコーダーの ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
20代前半、1990年~1994年くらいに乗ってました。足としては最高に乗りやすい気軽な ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
過去所有の車です。 20代、たくさん遊びました!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation