• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろのり氏の"しっころ" [フォルクスワーゲン シロッコ]

整備手帳

作業日:2019年4月8日

バックタービン化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正のブローオフをころしてバックタービンにします。
単純にお金ないのとなんか余計な音がきこえるのはとてもいいです。
2
ブローオフのホースをたどり吸気側に繋がってるのを外してペットボトルのキャップやビニールテープでしっかり塞ぎます。
3
ホースの方もふさいだらバックタービンになります。
ぶっちゃけ純正のエアクリだと3000から4000回転あたりまででしかきこえませんけどまぁきこえます。
ホースの方を塞がなければ大気解放になります。こっちの方がよく聞こえます。
音以外の違いがまったくわからないので好きな方でいいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ交換

難易度:

チャコールキャニスター交換

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

SRP取り付け

難易度: ★★

バックカメラ交換②

難易度:

エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マットグレーになったDC5インテグラTypeSにのってましたがお巡りさんにつっこまれて廃車になりました。 シロッコRは仕事帰りに警察署の前でエンジンブローしまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
シロッコが突然エンジンブローでお亡くなりになったので友人から譲ってもらいました。 ドリ車 ...
フォルクスワーゲン シロッコ しっころ (フォルクスワーゲン シロッコ)
無いなら作ります。 あっても作ります。 筑波サーキットがメインでほかは茂木などではしっ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
栃木の県北で訳わからなくなってきたインテグラTypeSに乗っていました。タイプRじゃない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation