• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マコNSXのブログ一覧

2024年11月03日 イイね!

今年も「NSX Freaks 2024」に参加してきました

今年も「NSX Freaks 2024」に参加してきました
■11月3日(日)に今年もNSX Freaks 2024へ  行って来ました。  行くというより主催スタッフ側ですが・・・ ■当日は前日と打って変わって、これぞ  『秋晴れ』という晴天に恵まれました!  きっと心がけの良い人が多かったのだと思います!  朝は毎年6時半頃に現地入りをして準備を始 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/07 22:13:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月02日 イイね!

NSX Freaks 2024参加準備完了!

■明日(11/3)のNSX Freaks 2024への参加準備が完了しました。 ■先ずは洗車です。 ■そしてSONAXブリリアント シャイン ディティーラーでコーティング ■ホイールをYOKOHAMA AVSModel6(シルバー)(F:205/40R17・R:225/40R1 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/02 18:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月19日 イイね!

NSX:2回目のパンク?→原因判明!

NSX:2回目のパンク?→原因判明!
■先日(10/6)の箱根ツーリングの朝に判明したNSXの2度目のパンク?の  原因が判明した様です。 ■それは、タイヤのパンクではなく、バルブコアの緩みでもありませんでした。 【原因】 それは「バルブキャップ内のパッキン欠損」によるバルブコア(中心部)を押してしまい、エアー漏れを起こしていた様 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/19 15:26:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月16日 イイね!

久しぶりの「みかんゼリータワー」

久しぶりの「みかんゼリータワー」
■久しぶりに、弟がロサンゼルスから帰省した  ので、ドンキのみかん缶詰で「みかんゼリー  タワー」を作ってみました。  netで作り方を調べてトライしました。 ■ゼリー状に固めるために用意したのはゼラチンです。 ■ゼラチンの量は10gです。 《作り方(手順)》 (1)最初にみかん(果 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/19 13:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月06日 イイね!

箱根ツーリング & NSX:2度目のパンク???

■先日(10/6)、箱根ツーリングに参加するために前日(10/5)にホイールを  ヨコハマAVS Model7からAVS Model6(ホワイト)のホイールに交換し、空気圧も  4輪共にチェックしました。 【第一の事件】 ■そしてツーリングの当日(10/6)の朝6:00に自宅を出るために車庫から ...
続きを読む
Posted at 2024/10/09 21:53:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】

Q1.所有されているクルマのメーカーと車種をおしえてください 回答:ホンダ インテグラ(DC5) タイプS  Q2.所有されているクルマのタイヤサイズをおしえてください 回答:215/45R17 この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 について書いています。 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/20 15:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】素敵なカーライフのスタート

【祝20周年:みんカラでの思い出】素敵なカーライフのスタート
■みんカラ20年!おめでとうございます。 ■自分が2015年3月にNSXを購入して、色々なノウハウやイベントの情報収集に最初に選んだのが『みんカラ』でした。 そのみんカラで色々な方との出会いがあり、”素敵なカーライフ”のスタートをきれたと思っています。 これからも、NSXの情報収集&交換を含め、カ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/29 17:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月20日 イイね!

和室前の簾(すだれ)取付け

■東海地方も梅雨があけ、そして日差しも強くなってきて、和室の風通し  のためにも自宅和室前の簾(すだれ)を交換・取り付けしました。  前回の取り換えから3年も経ったので、簾本体と巻上げ器も併せて取り替え  ました。 ■購入先は、地元のコーナンです。  なので、商品もコーナンオリジナル=LIFELX ...
続きを読む
Posted at 2024/07/21 12:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月09日 イイね!

祝70,000km

■2015年2月下旬に購入したMy NSX。  購入時のオドメーター(総走行距離)は32,930kmでした。    昨晩のweisseさんに月例ミーティングに参加する際の往路(自宅から1.5㎞程)で  ジャスト『70,000㎞』になりました。  自分が購入してから9年3ケ月ほどで70,000kmに ...
続きを読む
Posted at 2024/06/09 11:47:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月02日 イイね!

自宅庭木の剪定

■天気が良かったので、庭の木の剪定をしました。  選定したのは下記の2本です。  ①きんもくせい  ②五葉松 ■先ずは「きんもくせい」剪定です。  昨年の秋に剪定してから約7ケ月です。  昨年は「キノコ型」にしたくて太い枝を結構切りましたのが、結構新芽が伸びて  物置や枯山水にかぶってきたので、 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/09 11:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NSX バッテリーカットターミナル取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2502233/car/2041145/8093604/note.aspx
何シテル?   01/23 21:22
マコNSXです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Panasonic 換気用温度スイッチ(FY-ST030) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 11:48:33
[ホンダ NSX] バー、コンプライアンスピボット、ロアー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:18:59
RAYSFANMEETING参加車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 10:08:50

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
ホンダ NSX(120型)に乗っています。 My NSXスペック追加-37  (2 ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
原付スクーター:ホンダGIORNO(ジョルノ)に乗っています。原付スクーターはジョグに続 ...
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
My LAGREATスペック追加-2 (2016.Jul.31) ※・・・改造項 ...
ホンダ インテグラ インテ (ホンダ インテグラ)
長男の初の所有車です。 【エンジン】…ノーマル  ■WAKOSエンジンオイル  ■ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation