• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マコNSXの愛車 [ホンダ NSX]

整備手帳

作業日:2019年6月22日

EGルームクーリングFANのマニュアルSW化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先日みん友の「けんたろう@赤い衰星」さんのDIY:純正(既設)のEGルームにあるクーリングFANにマニュアルSW取付を参考に、自分もトライしました。
2
車内のSWを取り付けるのとプラス「EGルームにもSW」をパラで設置するため、とりあえず図面を書いてみました。
注意することはFANリレーの電源が『常時電源』であることです。
なので、SWを「ミサイルSW」で「LEDランプ付き」(3個set\1,500-)にして消し忘れによる「バッテリーあがり」を防止しました。
ミサイルSWはカバーを閉じるとSWがOFFとなる構造になっています!!
3
車内のミサイルSW!
電源オンで青色(ブルー)のLEDが点灯します。
配線ケーブルは運転席側のEGルームとの境のゴムグロメットを丁寧に外し、その中を通して車内へ敷設しました。
4
EGルームのミサイルSW!
電源オンで赤色(レッド)のLEDが点灯します。
既設のFANリレーからではなく、FANリレーに接続するコネクタへの配線から分岐コネクタを利用して接続しました。
5
EGルームのミサイルSW-onでクーリングFANが元気に(稼働)回ります。
これで今年の夏は少しはエンジン冷却の助けになると・・・期待しています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シュアラスター マスターワークス カーワックス SL-005

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

CarPlay導入

難易度:

ラジエターホース交換

難易度:

バッテリー充電100%になりました。

難易度:

フットランプ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月29日 14:57
参考にしていただいて、とても嬉しいですが、それほど効果があるのかがまだ微妙ではあります(;^ω^)
新たに配線図が分かりやすくて、凄く良いですね。
私もミサイルスイッチにするか悩んだのですが、とりあえず「テスト」と割り切って適当なスイッチにしちゃいました。
また、細々とデータを取っていきたいですね(^^)
コメントへの返答
2019年6月29日 15:14
コメントありがとうございます。
本当は明日(6/30)の淡路島TRGで効果を確認しよーとしましたが、生憎の終日雨予報なので、家(奥さん)のヴェゼルでTRGは参加となりそうです。
なので、自分も効果確認は栃木ミーティングになりそーです。
来月のツーリングもヨロシクお願い致します。

プロフィール

「祝70,000km http://cvw.jp/b/2502233/47771042/
何シテル?   06/09 11:47
マコNSXです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レッカロD&W交換後の感触確認のドライブです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 18:17:56
VTEC GANGさんのホンダ NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 09:48:31
[ホンダ NSX] オルタネーター、ホルダーASSY.ブラシ交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 21:40:57

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
ホンダ NSX(120型)に乗っています。 My NSXスペック追加-37  (2 ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
原付スクーター:ホンダGIORNO(ジョルノ)に乗っています。原付スクーターはジョグに続 ...
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
My LAGREATスペック追加-2 (2016.Jul.31) ※・・・改造項 ...
ホンダ インテグラ インテ (ホンダ インテグラ)
長男の初の所有車です。 【エンジン】…ノーマル  ■WAKOSエンジンオイル  ■ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation