• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マコNSXの"ミラージュ" [三菱 ミラージュ]

整備手帳

作業日:2024年3月30日

アイドルスピードコントロールバルブ(ISCV)の交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
■先日(3/25)にISCVを取り外したときにガスケットを破損してしまい、Holtsの液体ガスケットで補填しましたが、ラジエター液が漏れてしまっていた様で、マフラーからは「真っ白い」排気ガスが出ていました。■三菱純正のISCVは5万円程と高価なので楽天で安価なISCVを見つけたので購入し交換してみました。
【楽天】アルメリアセカンドストア
・商品名:Akozon アイドルエアコントロールバルブIACV
     MD614743 ガスケット付き
・商品番号:Akozonh0roxvqsi6246
・価格:2,571円送料無料
・OEM番号の交換参照:MD614743
2
■エアクリーナーBOXを取り外すと・・・ダクトホースから緑の液体=冷却水が流れ出てきました。
これでは、排ガスも水蒸気=真っ白くなるわけです!
3
■ダクトホースを外すとスロットルが見えましたが、ここには冷却水はありませんでした。
4
■しかしM12ボルト4本を外しスロットル本体を外してみると、緑の液体(冷却水)が現れました。
写真はスロットルのエンジン側です!
5
■そしてスロットル本体からISCVを外しました。
左側:スロットル本体
右側:ISCV
6
■新品と使用済み品のISCV
左側:新品
右側:使用済み品
7
■新品と使用済み品のガスケットパッキン
左側:新品
右側:先日補填したHoltsの液体ガスケット
8
■スロットル本体側の液体ガスケットを綺麗に除去し、新品のガスケットパッキンをセットしたところ。
9
■そして新品のISCVを5Mボルト4本でセットします。
ISCVはスロットル本体の下側にセットされるようになっています。
10
■そして各ワイヤ・ホース類&コネクタを元に戻します。
①コネクタ×1個
②スロットルワイヤー×1本
③サージタンク×1本
④冷却水×2本
⑤ISCVコネクタ×1個

11
■残りのエアークリーナーBOX等を元に戻して完了です。
総走行距離:188,665㎞
★そしてエンジン始動しましたが、白煙を上げることはなくなりました!
☆しかし、よく見るとISCV付近から緑色の液体=冷却水が漏れ出ているではありませんか!
次週以降に、再度ISCVの分解清掃をトライしてみます!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フレッシュキーパー

難易度:

夏用ナット変更:へクス式▶︎内掛けスプライン式

難易度:

ミラージュ鹿に当てられた修理完了2024.6.21

難易度: ★★

ミラージュリアワイパーゴム交換2024.5.25😁

難易度:

A/Fセンサー交換 36,492km

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「祝70,000km http://cvw.jp/b/2502233/47771042/
何シテル?   06/09 11:47
マコNSXです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レッカロD&W交換後の感触確認のドライブです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 18:17:56
VTEC GANGさんのホンダ NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 09:48:31
[ホンダ NSX] オルタネーター、ホルダーASSY.ブラシ交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 21:40:57

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
ホンダ NSX(120型)に乗っています。 My NSXスペック追加-37  (2 ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
原付スクーター:ホンダGIORNO(ジョルノ)に乗っています。原付スクーターはジョグに続 ...
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
My LAGREATスペック追加-2 (2016.Jul.31) ※・・・改造項 ...
ホンダ インテグラ インテ (ホンダ インテグラ)
長男の初の所有車です。 【エンジン】…ノーマル  ■WAKOSエンジンオイル  ■ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation