• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月31日

カメラに電池入れ忘れ(爆

カメラに電池入れ忘れ(爆 一昨日のポタリング復活では
残念ながらカワセミさんに遭遇叶わず
昨日は孫たちのお守りの為
早朝ポタリングは断念・・残念?
今日こそはカワセミさんに♪
と、ちむどんどんしながら(爆
出かけたのに・・・・・



幸いにも?
遭遇出来なかったから
残念も総省薄らいだのだけれども
黄色い花に遭遇して
EOS RPで撮って

振り返ったら
タイトル写真の朝焼け!
すぐにオリ機を取り出してスイッチオン!
スイッチオン・・・・・?

真っ暗!
電源が入らない!
そっか、昨日一日触らなかったから
電池切れちゃってたのか~

と思ったけどその後自転車漕ぎながらいろいろ考えた(笑
思い出した!

電池充電してそのまんまだ!
充電器あるある失敗。(ワタシノアルアルデホカノヒトハシラナイケド)
USB充電だとこんな失敗は起こらない・・・ハズ。

ということでRPでどこまで撮れるか・・・
RPで、というより105mmで、なんだけど。
幸いRPにはクロップ機能が付いていて
画素数は減っちゃうんだけど1.6倍にクロップ出来る。
と言うことは168mmで勝負(笑

ということで覚悟を決めて最初に出会ったのが

お~~なんと「ちょっとだけよ」の赤富士!!!

そしてお次が

いつものアオサギさん♪

そしてなんと一昨日たぬきさんが佇んでいた同じ場所に

今日は鴨さんが・・・
この鴨さんもいわくありげで
この場所から動こうとしない。
帰りも同じ場所にいた。

他のカモたちはみんな

家族で朝ごはんを探して移動中だというのに。

こちらの家族も

楽しく朝食中(笑

結局カワセミさんとは会えず
望遠が使えないからと嘆くことも無く
複雑な心境で帰途につく(爆

帰りがけに














しばしハナちゃんと・・・
じゃなくお花さんたちと遊んで
あ、セミさんもいましたね(笑

最後はこんなすがすがしい空が

またね~~
今度は電池忘れないでね~

と言っていました(爆



ブログ一覧 | ポタリング | 日記
Posted at 2022/07/31 07:47:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2022年7月31日 8:16
おはようございます。
もう秋の気配が…
って
気が早すぎました。
でも四季を感じる。
日本は良いですねぇ(^^♪
夏が暑すぎるけど…m(__)m
コメントへの返答
2022年7月31日 12:08
こんにちは!
柿に栗ですからね~~
コスモスは満開ですし(笑
季節が早くなってる感じは確かにあります。
この調子では四季も危うい
ということは日本も危うい(笑
年をとって暑さに弱くなりました・・・


2022年7月31日 12:45
日本の風情を感じます‼️
ニッポンっていいな❗って感じ・・・

先日姫🐶と早朝散歩してたら、弱った蝉さんが低空飛行してるのを、いきなり姫がキャッチ・・

うおっ~野生を見ました❗

2~3回噛んで、「不味い」と吐き捨ててました(笑)
コメントへの返答
2022年7月31日 13:38
風情を感じられるほどの写真の出来栄え♪
友人っていいな(笑

あらま、姫ちゃん素早い!
飛行してるセミさんキャッチするなんて!

でもカミカミしちゃちょっとセミさん可哀そう・・・ま、どっちにしても残り少なかったと思われるので「よし」としましょう(笑 
まずいってわかったのでもうしないでしょうし(爆
2022年7月31日 17:22
こんにちは。
1回の朝ポタでこれだけ豊かな自然が撮れるのは驚きですね。環境+やっぱり”カメラの腕”でしょう。
大家族の中で一羽の寂しげな鴨さんが印象的。あのタヌキ?含めて経過観察対象が増えましたね。
コメントへの返答
2022年7月31日 17:51
こんにちは!
1回の棚ぼたでどれだけ多くのお金が取れるようになれるか、運を磨きたいです(笑
あっちにも、こっちにもファミリーがいるのに一羽だけでポツンといつまでも移動せず・・・動けない理由が気になります。場所がたぬきさんのいたところ・・・狸が化けてる?

2022年7月31日 20:38
こんばんわ
私はSDカード入れ忘れは何回かあります(笑
CASIOはメモリーが入っていてカードなしでも一応撮れますがキャノンはだめです
コメントへの返答
2022年8月1日 6:27
おはようございます!
それは私もあります(笑
CASIOのデジカメも良かったんですけどね~いろんなアイデアが詰まってましたよね♪それに比べCanonは融通がきかない(笑
2022年8月1日 15:04
バッテリー切れ、寂しいですね~
USB充電、別途充電器もあるタイプは良いのですが~スマホ然りコンデジ(絶滅危惧種)などで「バッテリーのみ充電器」が存在しないと「予備バッテリー」が持ち歩けないので~バッテリー充電器ありきのタイプが好きですw
で、基本カメラ本体に1本の他予備を2本持ち歩き~1本充電ってローテになっいて~コンデジ・一眼ともに3~4本のバッテリーで回しています♪(CASIO EXILIM EX-ZR70はバッテリー充電器がないので予備バッテリー無しで~バッテリー持ちも悪く使い難い…)
なので一眼のバッテリー切れは少ないものの~Wi-FiやUSBでデータ移行せずにメモリを抜き差ししてデータ移行をしている為メモリの差し忘れをたまにやらかす体たらく…
しかもD7100は2スロットルで何時も二本差ししているにも関わらず(´-ω-`)
内臓メモリ、4GB位の簡易でも良いのでぶち込んで欲しいですねw
そしたらRAWではなくJPGで切り抜けられることもあるのに…w

白いのはミカン系の花ですかね~かわいいですね~♪
セミさん抜け殻と共に大繁殖w
シルエットも良いですね~まんまやと意外とグロですし( *´艸`)
栗、自分も写しました♪ 子供の頃はイガイガが緑の季節があるなんて思ってもみませんでしたw
駅前とかで売ってる甘栗好きでしたね~w

是非バッテリーは2~3個ローテション持ち出しを考えてみて下さ~い♪
自分も車のイベントでもなければバッテリーを3つ使うことはありませんが~日中日差しの強い場所での鳥撮りやとモニターコントラスト上げたり~モニターでの画像確認多用する時に予備が在るか無いかで安心感違いますw
室内撮りやとコントラスト下げてるのですが~お外やと…(*´ω`)
(バッテリーは裏にナンバリングしてますw)
コメントへの返答
2022年8月1日 15:41
バッテリー切れ悲しいです。
バッテリーが入ってないのはもっと悲しいです(笑)もうどうせメーカー保証は無いんだし、互換バッテリーで十分なので、予備バッテリー準備することにします。但しオリの話ですが。バッテリーって純正は結構高いので、買うの躊躇っちゃうし、かといってメーカー保証のあるRPは互換入れるのは躊躇っちゃうし、とか言ってるうちにRPももうすぐメーカー保証切れるので、そしたら互換バッテリー購入しなくては。
なんて、いくら互換でも2個3個となると結構レンズ予算に食い込みますね(笑
やっぱり2台持ちはやめて、1台にした方がいいのかもしれませんね。ま、最悪CanonのコンデジSX710HSはあるので♪これは電池持ちもいいので一個で十分かと思うし。
カード入れ忘れは私もよくやるので、本体に少量のROMあれば助かりますね~~♪
データ移行・・・
私もケーブル使わずカード抜き差し派なので抜いたまんまのさし忘れですね(笑

白いのはキンカンの花らしいのですが、違うような気もします?
セミさん、止まっている位置が悪くて、あ~だこ~だやってるうちに、これだ!ってなって(笑
いわゆる苦肉の策で(爆
栗とか柿はどう写しても栗とか柿にしかならず(笑)我がセンスの無さが身に沁みます。

予備バッテリーの必要性は十分わかってるつもりなのに、こんなことばかりやっていて、今度こそは購入したいと思います。
番号を振っておく、なるほど!
細かいことですが大事なことですね♪

相変わらずレンズ選び(カメラも?)に苦しみつつ楽しんでもいる日々です(笑

2022年8月3日 8:48
おはようございます(^O^♪

自分も充電式電池での装着忘れは、しょっちゅうでしたよ!
最近はUSB充電の機器ばかりで、安心してますわ😅💦

カメラのことは、よくわからないけど、構成(構図?)などにセンスある写真で、何かを語りかけてくる気がします。(カッコつけたかな😅💦)

これかも、癒される写真を見せてくださいネ(^O^)/
コメントへの返答
2022年8月3日 20:11
こんばんは!

自分だけじゃないということで、とても安心いたしました(笑
USB充電のケーブルを買うお金がないので、充電器専門です(泣

そのようなお褒めのお言葉をいただき光栄の行ったり来たりでございます♪ありがたく頂戴いたしたいと存じます・

と同時に更なる精進に相努めたいと存じますm(__)m


プロフィール

「[整備] #RXPHEV モデリスタ出具合(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2502564/car/3446844/8314478/note.aspx
何シテル?   07/29 06:05
「まわりみち」改め「ハナと爺」できましたが、やっぱり「まわりみち」にもどします。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コンデジに鼻をぶつけた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 08:55:55
聖マリアンナ医科大学病院にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:27:00
固定電話解約しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 07:26:23

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
マイカー18代目 人生最後の車を検討していました。 家の屋根に乗っている太陽光発電が ...
その他 画像 その他 画像
フォトギャラ使いたくてカメラを登録させて頂きました。
その他 二輪車 その他 二輪車
車に積んで旅先で乗り回すために購入。 ところが、これが旅先じゃなく この辺で乗り回しても ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前期からの乗り換えになります。 3月 4日契約 5月17日納車 メーカーオプション ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation