• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月13日

やっと辿り着いた結論

やっと辿り着いた結論 カメラとレンズシステム構築

随分長かったような
そうでもないような(笑
迷いに迷って迷走を続け
結局は当初から思っていた
OLYMPUSのED 75-300miriⅡ
を買っておしまい!!


75-300mmは換算150-600mmなので
2台合計で24-600mmが出来上がった事になる。
600mmはいざとなれば1200mmにも使える♪
多分800-1000mmあたりで使うことになるような。

買った感想
重い!
こんなに重いの?
と言う位重い!

今まで使っていた
RPが485g+24-105mmが395g=880g
M10が410g+40-150mmが285g=600g
で、最近はもっぱらM10持ちが多かった。

それが今度は
M10の410g+75-300が423g=833g
感覚的に大きい奴と小さい奴がほとんど同じ重さだと
小さい奴の方がメチャ重く感じる!

それでも600mmの望遠としては軽い方なので
がまんして使うしかない。



上の小さい方が今まで使っていた40-150mm
下のカメラ付きの方が新しい75-300mm
こうやってみると重さだけではなく
長さも太さもずいぶん違う・・・

因みに今まで使っていた奴は
メルカリで2日で売却成功♪

あとはポイント貯まったら
RP用の単焦点買っておしまいかな。(笑



ホントはM10に12-200mm付けて
1台持ちも考えたんだけど・・・
M10もM5にしてね。

だけどAPS-Cからフルサイズ逝って
そこからマイクロフォーサーズというのも
なんだかな~~と。
暗いところではこんな私でも
違いが判るし・・・(笑




ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2022/08/13 11:18:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2022年8月13日 13:25
う~ん、専門用語過ぎて良くわかりませんが、これで一段と綺麗な、カワセミさんのバタフライ写真が撮れるという事でしょうか?

グレードアップした、多摩の自然の風景を楽しみにしてます✴️
コメントへの返答
2022年8月13日 13:55
いえいえ、ド素人がただただ少し遠くが写せるレンズを買っただけで、そのレンズを生かすにも所詮おもちゃのカメラでは(;´д`)トホホです(爆

少しばかり大きくなってお見せは出来るでしょう♪


2022年8月13日 17:36
こんにちは。
「検討使」を卒業されたのですね。おめでとうございます。私もよくわかっていませんが、遠くのものが大きく写せるのはいいですね。それにしても本体とレンズで1kg弱とは...重いんですね~。肩や首がすごくこりそう。
コメントへの返答
2022年8月13日 18:38
こんに・・ばんは!
見当違いはいまだに卒業できませんが、ありがとうございます♪
833g結構な重さですが、これでも600㎜としては軽いほうなんですよね~~遠くのものを大きく見るためには力とお金が必要なんです(爆
2022年8月14日 3:17
待望の大砲おめでとうございまーす♪

着実に小鳥さんとの距離を近づけていらっしゃいますねッ!
倍倍は超必殺技で( *´艸`)

確かに重さはアレですね~
自分も軽いのが良いって言って大きいカメラ敬遠してますし(;´Д`)
今迄の一眼レフ機だとF値明るめののレンズで300mm超えてくるとカメラ本体とレンズで3~5kgになりますから~(ノД`)・゜・。
ウチの暗いズームシステムで3kg弱…
軽い方が持ち歩きで疲れる疲れないでなしに~取り回し・機動性が活かせるので手持ち撮影の場合軽くしたいんですよね~w
腕力ないんで構えて待ってられないw

でももしかしたら~大物狙いで下のコ達いっちゃったり?とか思って期待してた一面も(゚∀゚)イヒ
オリ
ED 100-400mm F5.0-6.3 IS(1,325g)
キヤ
RF100-400mm F5.6-8 IS USM(635g)
本当お金が湯水の如く使えたら~デジタ機器は最新のにした方がカメラなんか特にAFの速度とかも段違いで撮影も楽になるのでしょうがw

コレで是非小鳥さんを大鳥さんに写して下さいッヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2022年8月14日 12:15
ありがとうございます♪

折角着弾したのに台風やら何やらで、まだ未体験なんですよ・・(悲;
明日はなんとか行けそうなんで(^^♪

やっぱり軽さは正義(笑
特にここ最近構えていて痛感しています。
そんな意味でも(本当は懐なんですが笑)下の子たちの中のRF100-400は一番行きたかったんですが、如何せん1㎏超えなので・・・ずーっとM10+40-150の600gで撮っていて、たまにRP+24-105の880g持つと重くて1キロ超えてんじゃないかと思う位でしたから。そう意味でもR10は魅力的だったんですが、レンズがまだ全然少ないし、RFレンズはお高いし・・・やはりM4/3de行くか、と。
ならどうせついでに一気に勢いでM5と思ったりもしたんですが、グッと思いとどまって・・・それが正解で、なんと昨日カードの支払予定が来てビックリ!まだこないだ買ったノートPCのお金が落ちてなかった・・・どおりで残高多いなぁ~と(爆
ま、しばらくこれで遊びながら腕を磨きたいと思います。

上を見ればきりが無いし、使いこなす腕も無いし、ですので。
同じしょぼい機材でも他の方の作例なんか見ると立派にシャキッと撮ってらっしゃるので、使い方なんだなぁ~と。

新作期待してください!(爆

2022年8月14日 8:42
おはようございます!

遂に買ってしまいましたね!?
また素晴らしい写真お待ちしています♪

私は最近終活考えて少しカメラを片付けようと
レンズも買い控えています・・・
コメントへの返答
2022年8月14日 12:22
おはようございます♪

清水の舞台から飛び降りちゃいました(笑
駄作になりますが、少しは大きくなった写真をお見せできるかと♪

私も終活は進めていますが、散歩逝くのに手に何か持ってないと、単なる爺の散歩になっちゃうので(笑
dangan-Xさんは持ってる量が私なんかと全然違いますから・・でも片づけなくてもお子さんがいらっしゃるじゃないですか!それだけのコレクション、貴重かと存じます♪


プロフィール

「[整備] #RXPHEV ハンドルロック導入 https://minkara.carview.co.jp/userid/2502564/car/3446844/8337617/note.aspx
何シテル?   08/18 06:34
「まわりみち」改め「ハナと爺」できましたが、やっぱり「まわりみち」にもどします。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456 7 89
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コンデジに鼻をぶつけた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 08:55:55
聖マリアンナ医科大学病院にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:27:00
固定電話解約しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 07:26:23

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
マイカー18代目 人生最後の車を検討していました。 家の屋根に乗っている太陽光発電が ...
その他 画像 その他 画像
フォトギャラ使いたくてカメラを登録させて頂きました。
その他 二輪車 その他 二輪車
車に積んで旅先で乗り回すために購入。 ところが、これが旅先じゃなく この辺で乗り回しても ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前期からの乗り換えになります。 3月 4日契約 5月17日納車 メーカーオプション ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation