• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月09日

谷保天満宮旧車祭とんだとばっちり!


高齢のいや恒例の
谷保天満宮へ
合格祈願に・・・
ところが駐車場に入れない!!!



人がいっぱいで
誘導員もいないし
なんかイベント?



旧車が並んでるし・・・
あとで調べたら
谷保天満宮旧車祭2024
というのをやっていました。
それにしても運営さん
誘導員くらい出してください!

妻が声掛けして道を開けてもらい
無事に帰ってきましたが
交通安全祈願発祥の地で
事故でも起こしたらとんでもないことに・・・

ブログ一覧 | どうでもいい話 | 日記
Posted at 2024/12/09 06:42:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

交通安全祈願行ってきました
liouさん

谷保天満宮旧車祭2024
ポンコちゅさん

谷保天満宮旧車祭へ行ってみた
type23さん

谷保天満宮旧車会へ
ノレジスタさん

谷保天満宮旧車祭2024に行ってき ...
ポルシェですわさん

谷保天満宮旧車祭2024(外車編)
minminpapaさん

この記事へのコメント

2024年12月9日 6:57
まわりみちさん、おはようございます。
確かにこれは迷惑ですね。でも、公式イベントなら、まあ仕方ないところですかね。警備員が配置されていないのはいけませんが。
ちなみに、みんカラ内の某グループでは、月に一度、某公営駐車場を我が物顔で占有して大きなオフ会を開催しています。
私はそれに共感できず、グループを退会したという経緯があります。
コメントへの返答
2024年12月9日 7:11
and moreさん、おはようございます!
国立市街づくり観光協会というところが主催してるようなんですが、写真ではあまり感じられませんが狭い境内に人と車があふれかえっていて、それなのに入口にスタッフがいなくて、参拝の車が入れちゃうんです。しかも参拝客用のスペースは4台分しかなく、そこだって関係車が止まってるようで空きはしません。

運営の在り方、オフ会もマナーやルールとかいろいろですね。

※主催はACJという団体で観光協会は後援でした。

2024年12月9日 7:51
合格祈願って、お受験ですか!?
がんばってください。
コメントへの返答
2024年12月9日 9:46
お受験はもうだいぶ前に済んでおりまして、今回は高校と大学です。
ありがとうございます・・・本人次第ですが(笑
2024年12月9日 10:11
おはようございます。
ここで、事故ったら
ほんと、洒落になりませんよね・・・
なんの、祈願か・・・(汗
コメントへの返答
2024年12月9日 15:06
こんにちは!
まったくです・・・
もうちょっと運営方法を考えてもらわないと安心してp詣りに行けませんです。困ったもんです。
2024年12月9日 12:11
人生受験の結果だけでは無いので、気楽にがんばってください。どう勉強に取り組んだの方が結果より大事ですし、合格がゴールではなくスタートですから。
釈迦に説法になってしまいますが(笑)
コメントへの返答
2024年12月9日 15:07
人間いくつになっても勉強は大事ですからね。孫どもによく言って聞かせておきます。
2024年12月9日 16:10
こんにちは

お話伺っていると僅か4台分しか参拝者用の駐車スペースのない神社で、旧車祭なるイベントを開催するって主催者や神社側の見識を疑いますね😰

よほど交通安全の御利益のある神社なんでしょうか?
コメントへの返答
2024年12月9日 16:35
こんにちは!

参拝用駐車場スペースは本来は30台分くらいあるんです。そのうち当日は4台分しか参拝客用とせず、残りはイベント用、展示された旧車は残りのスペースのほか参道も含め約190台らしいです。
だから妻がお宮まで行くのに大変な思いをしたようです。
2024年12月9日 16:15
こんにちは。
旧者が旧車を自慢する晴れのイベント、近かったら行ってみたのですが...
カウンタックやパンサー?に激突せず帰ることができてよかったですね。これも宮様が守ってくれたからかな。谷保って駅は"ヤホ”だけど天満宮は”ヤボ”なんですね。ヤホー検索して知りました。
コメントへの返答
2024年12月9日 16:38
こんにちは!
馬だったらまとめて厩舎に入れちゃうところですが・・・なんちゃって(笑
さすが!車にお詳しい!
私はランサーとパルサー位かな(爆
谷保・・・読み方というか呼び方というか面白いですね♪
2024年12月9日 20:14
これ行きたかったんですよ😂

そんないい加減なイベントだったんですね⁉️

歴史ある旧車イベントのはずなんですが・・・
コメントへの返答
2024年12月10日 5:29
毎年行ってるのに初めて遭遇しました。主催団体も歴史が長いので、そんなにいい加減ではないはずなのですが、駐車場入り口にはスタッフがいなくて、出口に二人いました。それでもうじゃうじゃ人がいるのに少ないですが、出口に二人いるなら、せめて一人は入り口に配置してほしかったですね。
2024年12月10日 14:33
高齢のイタコさんが降霊の好例。

ん?(๑´ڡ`๑)

主催者失格?
企画力・配慮不足?
本当に終日貸し切り、周辺にチラシ等で周知が徹底されていたなら兎も角、、、
下手打つとクレームで二度と車のオフ会が出来なくなる可能性もあるので〜企画者には覚悟を持って準備をして欲しいものですね〜

エンスーな大人な集り。
懐かしく微笑ましく見るのは我等のような好き者だけ、一般の人から見たらヤン車と大して変わらず〜「こんなところでやるな」とか〜迷惑と思われるようになったら次回開催も危ぶまれると思う訳ですが…
例年はどんな感じで進行していたか気にかかります(^_^;)
コメントへの返答
2024年12月11日 5:34
なかなかやりますね(笑
高齢の男性が店頭で転倒したので赤色灯を点灯させたパトカーが来た・・

国道20号沿いなので、私のように知らずに突っ込んでにっちもさっちもいかず、国道に数珠繋ぎ、になったら批判が出るでしょうね。
因みに私の後ろに2台入って来ていて、辛うじて国道には出ていなかったのですが。
後ろのドライバーは女性が一人で参拝に来たらしく困り果てていました。
私は妻が一人で行ってお守りだけ買ってきたので目的は達成できたのですが、一人じゃ車置いていけないし・・・せめて入口にイベント告知のでっかい看板でも立てるとか、のぼりを立てるとか、入るまで一切わからず、入ったら最後人だかり!じゃどうしようもないです。

イベント自体は私も「見たい」派ではありますが、もっとやり方を考えてもらいたいですね。
随分長い事続いているようなのですが、よく中止にならずに続けて来れたものです。
2024年12月11日 6:08
おはようございます。
小学生の頃は自転車でよく遊びに来ていました。
今でも国立(矢川)の本社へたまに行きますが
旧車並べるほど広い駐車場ではなかったと思うのですが
年末年始
甲州街道も激混みしますよね。
コメントへの返答
2024年12月11日 6:39
おはようございます!
そういえば確か府中の方に・・・
仰る通りこちらの駐車場はテント張ったりもあるので展示車両は写真に写ってるのを含めて10台くらいですが、なんと参道やら下の広場やらで計140台くらいらしいです。そのほかJAの駐車場に41台、T字路の交差点角に9台と結構な台数の展示になったようです。
普段は人影ちらほらの参道も人と車でごった返していたようです。
一歩入るとこの辺はいまでものどかですね。

プロフィール

「[整備] #RXPHEV バッテリーテスターFBT-200の使い方 https://minkara.carview.co.jp/userid/2502564/car/3446844/8199353/note.aspx
何シテル?   04/23 06:54
「まわりみち」改め「ハナと爺」できましたが、やっぱり「まわりみち」にもどします。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   123 45
67 89 101112
13 14 15 161718 19
20 21 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

コンデジに鼻をぶつけた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 08:55:55
聖マリアンナ医科大学病院にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:27:00
固定電話解約しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 07:26:23

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
マイカー18代目 人生最後の車を検討していました。 家の屋根に乗っている太陽光発電が ...
その他 画像 その他 画像
フォトギャラ使いたくてカメラを登録させて頂きました。
その他 二輪車 その他 二輪車
車に積んで旅先で乗り回すために購入。 ところが、これが旅先じゃなく この辺で乗り回しても ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前期からの乗り換えになります。 3月 4日契約 5月17日納車 メーカーオプション ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation