• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まわりみちのブログ一覧

2025年02月27日 イイね!

プチドライブ


久しぶりのプチドライブ

昨年8月30日崩落事故があった
国道246号線善波隧道を抜けて
ご対面


ちょっと雲をかぶってはいましたが
その姿は雄大で♪

いつも思うのですが
トンネルを抜けて正面に見えたときには
ものすごく大きく見えるのに
走るにつれて
近づいているはずなのに
だんだん小さくなっていきます・・・?

目的地について
記念撮影(笑
雲が「どうぞ」って(爆


お店に向かって歩いていると
頭上でちゅんちゅんうるさい!
すっかり葉の落ちた木の枝の中から・・・
なんだろう?

9年使ってボロボロになったカメラでも
結構何とか撮れた(笑


75㎞走ったあたりでEVモードから
HVモードに切り替わり
ガソリンを1ℓ位は消費したかな?


Posted at 2025/02/27 06:05:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年02月24日 イイね!

コンデジ界隈がすごいことに!!


私の持ってるカメラ
Canon SX710HS
2016年1月8日購入
既に9年が経過している
凄い!(笑
私にとっては
万能のカメラだった
ハナちゃんもだいぶ撮った
月を撮る楽しみを教えてくれたのもこのカメラ

ハナちゃんがいなくなってからは
出番もだいぶ減って
机の引き出しで眠っていることも多かったのだけれど
カメラ持ち出し禁止令
が布かれてからは
こっそりバックに忍ばせることが多くなった

歴戦の王者


あちこち傷だらけで痛々しい

2021年にEOS RPを買うときに
α6400とTZ90を売ったのだけれど
そのときにこれも、と思ったが
その時確か2~3千円だったので
やめて手元に置いておいた・・・

それが幸いして
最近結構役に立っているわけだけれど
Canonから久しぶりに新型コンデジが発売される
というニュースで心が動き
その資金源に・・・なるわけもないが(笑

中古相場を調べてみたら
調べてみたら・・・・・
なんと凄いことになっていた!

ところさん
事件です(笑



これは楽天市場だけれど
メルカリでも



でも価格ドットコムの下取り価格では



極端に高いのは新品未開封というやつのハズ
普通は美品で数千円
私のような傷だらけでは
千円の大台乗るかどうか

ちなみに私が9年前に新品で
家電量販店で買ったのが
2万5千円!

メルカリで2万円?
いや、1万8千円?(笑

でもな~
コンデジ無いとやっぱり不便だし
自分のスマホは頼りないし
一眼は禁止令出てるし
新たなコンデジ買うお金も・・・

でもでも
9年使って
買った価格同然で売れるかも
ってなことはもう2度と無いかもしれないし

迷います(爆

Posted at 2025/02/24 06:43:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2025年02月23日 イイね!

車を真っすぐ止められない・・・

15年位前に息子に言われたことがある。
おやじ、運転下手になったな~~、と。
なんだと~~~~~~~!!
と、思ったけど、そっかぁ~、と言っておいた(笑

最近、思っている。
運転下手になったなぁ~~、と。
なんか、真っすぐ止められない。
いつも微妙に曲がっている。

私の車にはアドバンストパークという
自動駐車システムが付いている。
面倒くさそうなので使っていない。

買い物行ったら駐車場がガラガラだった。
そうだ、自動駐車なら真っすぐ止めてくれるのか試してみよう♪



結果、自分でやるのと変わらず微妙でした(笑
白線踏んでるのは、駐車区画の幅が狭いためです。
それが影響してるのかな~と弁護しておきます(爆


Posted at 2025/02/23 06:21:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | レクサスRX450h+ | 日記
2025年02月21日 イイね!

枯葉よ~~~~♪

枯葉よ~~~~♪ふとみたら(赤丸)
何か入ってる・・・

下の隙間から
手を突っ込んでみるも
届かない

しょうがない上から取り出すか!
しょうがない
と言いながら楽しい(爆



拡大!



ラジエターカバーを外して
上から覗いたら



いるいる(笑
で、どうやってとりだすか・・・
グリルを外すのも楽しそうだけど
寒いのでやめにして

こいつ



掃除には熊手(爆
こいつでかき集める・・・
じゃなくて



こいつのお尻に
マステを両面テープ代わりにして
ピックアップツールとする(笑

こいつを
そーっと差し込んで



枯葉をくっつけて
引き上げようとするも
力加減が難しい・・・



枯葉はすぐに粉々になってしまう・・orz

そんな戦いを繰り広げながらも



戦いは勝利の時を迎えた(笑

ほぼほぼきれいに撤去♪



枯葉のおかげで
ちょっと楽しいひと時を
過ごすことができました(爆



Posted at 2025/02/21 06:34:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | レクサスRX450h+ | 日記
2025年02月15日 イイね!

ラゲッジランプ交換完了しました♪


先日、点灯試験したラゲッジランプですが
昨日強風も収まり、ちょっとポカポカで
取り付け作業を行いました。

左側が社外品を取り付けた後の明るさ
右側が純正状態の明るさです。
写真で見ると微妙ですが
実際にはもう少し明暗差があります。


みんカラ徘徊していて
取り付けた方の手帳を
参考にさせていただいて
購入しました。

YOURSさんという会社の
バニティランプとして
販売されている商品です。

2個セットで3,280円ですが
その時その時でクーポンがあり
私は運よく30%クーポンがあって
2,296円で購入できました。

あっさりと1時間もかからず
終わってしまいましたが
楽しかったです(笑

Posted at 2025/02/15 06:20:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | レクサスRX450h+ | 日記

プロフィール

「[整備] #RXPHEV モデリスタ出具合(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/2502564/car/3446844/8314478/note.aspx
何シテル?   07/29 06:05
「まわりみち」改め「ハナと爺」できましたが、やっぱり「まわりみち」にもどします。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2 3 456 78
9 1011121314 15
1617181920 2122
23 242526 2728 

リンク・クリップ

コンデジに鼻をぶつけた話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 08:55:55
聖マリアンナ医科大学病院にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 17:27:00
固定電話解約しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 07:26:23

愛車一覧

レクサス RX PHEV レクサス RX PHEV
マイカー18代目 人生最後の車を検討していました。 家の屋根に乗っている太陽光発電が ...
その他 画像 その他 画像
フォトギャラ使いたくてカメラを登録させて頂きました。
その他 二輪車 その他 二輪車
車に積んで旅先で乗り回すために購入。 ところが、これが旅先じゃなく この辺で乗り回しても ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前期からの乗り換えになります。 3月 4日契約 5月17日納車 メーカーオプション ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation