• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月29日

2009年最後の遭遇車

2009年最後の遭遇車 おそらく今季最後の遭遇ネタになるでしょう(たぶん・・・

輝かしい最後の1台は

2代目ソアラ

見た感じ後期のGTツインと思われ

ソアラといえば31レパの最大のライバル

元レパオーナーとしてはやはし意識せざるを得ない車であります(=゚ω゚=)

でも悔しいけどやっぱソアラはカッコいい!

当時の車でこれだけ人を引き付ける車はないですね(レパを覗きww

バブリー時代とはいえこんな高い車が大量に走ってた訳だし

そもそも今のエコな御時世ではツインターボなんてまず考えられませんなぁ┐(´∀`)┌


以前オレがレパ所有時に丁度会社の先輩がコレと全く同じソアラを購入しましてね

互いの良いとこ悪いとこなんかの話でよく盛り上がりましたよ

そしてまたほぼ同じ時期に別の先輩がスタリオンGSR-VRを購入

偶然にも熱い時代を生きてきた3台が揃い踏み

初めて3台並べて写真撮った時はめっちゃ感動したな~(^^♪

でも時代の流れか・・・免許取った頃は値段もお手頃なソアラがたんまり売ってたんだけど・・・

さすがにここ最近はめっきり減りました

憎きエコカー減税の犠牲になったソアラも少なからずいるはず・・・

いつの日かまたセダンやクーペ人気の時代が来て欲しいと願うスペリオンでした(・∀・)
ブログ一覧 | 遭遇車 | 日記
Posted at 2009/12/29 18:56:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

この記事へのコメント

2009年12月29日 19:25
初代は流石に遭遇率が低くなっていますが、2代目はたま~に遭遇する事が☆

初代のイメージを上手く取り入れながら随分進歩しましたよね!
内装のデザインも当時としては未来志向だったと思います。

でも3代目は随分変わっちゃいました…(>_<)
コメントへの返答
2009年12月30日 0:42
初代もたま~に見かけますね
いつも写真を撮り損ないますが(^^;

外観もカクカクボディから丸みを帯びた当時の次世代スタイルでしたね
内装は今見ても未来的な雰囲気が好きです♪

3代目は・・・。
2009年12月29日 19:35
AMGが上がったら家においでやす。


30系ギャランが2台がお出迎えします。汗
コメントへの返答
2009年12月30日 0:42
AMGの復活が楽しみです!

2台のギャラン是非みたいですね~(^^)
2009年12月29日 19:59
懐かしいですね(^^)
この色は少ないかもしれませんね。
またこんなクルマが出て欲しいですね。
コメントへの返答
2009年12月30日 0:45
当時の流行でもあったホワイトが大半を占めてるでしょうな
先輩のソアラもこの色だったのでカッコよかったです♪

日本と違って海外ではまだクーペモデルが多数存在してるんですがね~(>_<)
2009年12月29日 20:05
ソアラは子供の頃あこがれましたね。
(当時はどこのメーカーなのか知りませんでしたがw)
ナビだったかテレビだったか忘れましたけど、装備されていてそれがものすごくハイテクに感じたものです。
そういえば初代ソアラはメカドックでゼロヨンマシンになってましたね。

コメントへの返答
2009年12月30日 0:48
単純にカッコいいですよね
装備も豪華絢爛だったし♪

3,0にはマルチ設定がありましたね
当時では最先端の装備でしたが実際にはかなり使いづらそうでしたが(^^;
2009年12月29日 20:35
オレの近所・・・てか知り合いに同じソアラだと思いますが乗っている人います(゜▽゜)

まだエンジンは元気だそうでwwww
コメントへの返答
2009年12月30日 0:50
ほほぅ現役オーナーですか!
羨ましいです♪

やはり天下のトヨタ
エンジンも丈夫ですな(^^)
2009年12月29日 20:56
こんばんは!
20ソアラも当然の様に最高です!!!
当時、31レパ・20ソアラ・GSR-VRの変態トリオを結成してたんですねwwwwwwwwww
コメントへの返答
2009年12月30日 0:53
レパ大好き人間ですがソアラもかなり好きだったりします(^^;

変態トリオやってましたよ!
普通に毎日3台並べて駐車してましたから!!

派遣の兄ちゃんとかによく注目されてましたwww
2009年12月29日 21:48
皆さんの、変わりに大排気量クーペをこの時代に乗っていますw

なぜか、かなり浮いた感じがしますw
コメントへの返答
2009年12月30日 0:55
今では数少ない大型クーペですからね~
当時はあれだけ種類が豊富だったのに・・・

他よりちょいと浮いた位が丁度いいと思いますよww
2009年12月29日 22:35
確かにウチにも…
ここ数ヶ月で三台ほど
犠牲車が…(勿体ない…
コメントへの返答
2009年12月30日 1:00
やはし・・・悲しき現実(ToT)

むしろ旧い車こそ末永く大切に乗ってもらえるよう補助したほうがいいと思うんですがね~
車に限らず歴史あるものって残り少なくなってから大切にし始める傾向があります

もっと早く気付けっての(怒)
2009年12月29日 22:40
こんばんは♪


堪らんです♪


20系は何故かヤン車なイメージがありますがこーいう仕様はいいですね~


地元にも決まった20ソアラが居ます☆
コメントへの返答
2009年12月30日 1:04
いいですよね~

初代ソアラなんかはチャ○プロード御用達ですからねぇwww

フルノーマルでもカスタムしても味のある車だと思います(^^)
2009年12月30日 1:09
こんばんは!

20ソアラ綺麗そうで格好良いですね(^^♪

昔はF31のライバルでしたが最近は見かけるのもめっきり減ってさびしくなりましたね(@_@)

今の時代こういったクーペが出ないからさびしいです・・・・メーカーに頑張ってほしい(^^ゞ
コメントへの返答
2009年12月30日 22:55
カッコいいですよね
もしレパがなかったら最初に買ったかもしれません(^^♪

昔はクーペモデルの車が各クラスに多くあったんですがね~
今じゃごく僅か・・・

ミニバン天下の時代はいつまで続くのか(>_<)
2009年12月30日 5:24
20ソアラも好きなんですが…

やはり個人的には10ですかね

勿論、シャコタン☆ブギのハジメ仕様でw
コメントへの返答
2009年12月30日 23:02
ピッシアさんは10派ですか(^^)
オイラは10のフェンダーミラー仕様なんかはかなり萌えます♪

シャコタンブギ懐かしい!
昔アレと同じツートンにしたソアラを見た事がありますよ
2009年12月30日 11:53
友人がこの色このグレード欲しがっていたな~^^

結局チェイサー買いましたけど♪

今見ても新鮮ですね~パールの3000GT・LTD今でも欲しい一台です!
コメントへの返答
2009年12月30日 23:06
実はこないだアキバへ行く途中に川口の道の駅付近でパールの30GT・LTDを見かけたんですよ

走行中だったんで撮れなかったんですが激アツの当時ナンバー^でした(^^♪
2009年12月31日 11:25
おはようございます(^^)

あんなにも売れたのに
今や…何だか寂しい話ですね…

いいクルマだったのに…
コメントへの返答
2009年12月31日 12:19
当時は売れてましたよね
バブル時代の景気の良さが伺えます(^^)

このての車も今では見なくなりました
かつての栄光はどこへやら・・・

プロフィール

「マレーシアにはローレルスピリーッツも存在していたのか(゚Д゚)ナンダッテー!

・・・多分サニーのアジア仕様とかそんなとこだんべな( ˙꒳˙)」
何シテル?   07/04 16:55
自他共に認めるマニアックな奴です! 旧車、マイナー車、レア車、珍仕様などに遭遇すると激しく興奮しちゃいます(;´Д`)ハァハァ 物心ついた頃から緑色...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

和歌山・兵庫・島根・徳島・山口県の公開取締情報を更新しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 17:33:14
フットランプ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 01:32:19
FORD AU 
カテゴリ:車関係
2008/06/20 23:36:30
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
10年乗ったムーヴ君と物々交換にてやってきたN-WGN この車の事をろくに知らないまま ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
10年連れ添ったプロナードとの別れを決意し国内発表前の北米アコード当時から気になってたア ...
日産 レパード 日産 レパード
8歳の時に一目惚れして10年間想い続けた車。 免許取得して最初に買った愛車です。 マリン ...
トヨタ プロナード トヨタ プロナード
トヨタのマイナー車プロナード(2代目アバロン) 限られた小遣いの範囲内で小技&メンテ重 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation