• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジ350の愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2016年6月4日

バンプストッパー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前ローダウンした時バンプストッパーがあたっていたので、本日交換しました。
2
玄武製バンプストッパー、リバンプストッパーに交換しました。
タイヤをつけたまま 交換したら、せまくて交換しにくかったぁ~( TДT)

これで、乗り心地がよくなるかなぁ?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リフトアップからローダウン

難易度:

ETCプリンターで3メートル

難易度:

フロントスタビブッシュ交換

難易度:

ナビバイザー

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

SUPAREE H4 LED ヘッドライト

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月12日 0:05
バンプ交換してどうでしたか?私もフロントリア共に交換してますがイマイチです。交換しないよりはいいと思いますが。やはりアブソーバー交換しないとですかね??アブソーバー交換してもイマイチだったら損した感ですし、迷いますね。
コメントへの返答
2016年6月12日 5:01
路面のギャップや、段差を越える時の下からの突き上げ感は、改善されましたが、ふわふわしたした感じはやっぱり、無理みたいですね。やはりアブソーバーか、トーションバーを交換しないとダメですね。
2016年6月12日 8:54
返信ありがとうございます。少しずつ改善ですね。これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年6月12日 12:02
こちらこそ、よろしくお願いします。(^-^)/

プロフィール

エイジ350です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BodyLine 自称)ダッシュボードプレート台 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 10:38:44
ジサック 光る表札 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 10:38:19
BodyLineシーケンシャルドアミラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 01:30:35

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
日産 NV350キャラバンに乗っています。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation