• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベータGRのブログ一覧

2020年10月04日 イイね!

待った甲斐がありました

燃料ポンプぽっくり病から復帰して2週間。
今のところ再発もその兆候(異音)もないですが
時限爆弾を抱えていることには変わりないですね。(^_^;

さて、夏に衝動買いしてしまったブツが入荷したと連絡があり
本日朝から取り付けに行ってきました。



ピットイン(^_^)v




タイヤが外されました。(^_^)


そして


完成 \(^_^)/





赤ホイから赤ホイへ f^_^;)


サイズと納期で導入を見送っていたTWSのT66−GT
7月のSABフェアでTWSからも販売員が来ていて
サイズ適合とお値引きも結構頑張ってくれたので
思わず購入してしまいました。
納期は頑張りますとは言ってましたが当初予定通りの
2.5ヶ月でした。(盆休みを入れれば1週間ぐらいは短縮?)

ホイールのデザインはトロフィーRに似た感じで
色もグロスレッドで似てます。
キャロルホイールはパールが入っているので少し
ピンクがかってますがこちらはソリッドなので
キャリパーの赤とのマッチングもいい感じ。



特徴的なのがバルブが二個あることかな。




かなり待たされましたが非常に軽くてデザインも
メガーヌRSにマッチしているかな。
待った甲斐がありました。(^_^)



Posted at 2020/10/04 19:12:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ
2020年09月22日 イイね!

退院から三日経過

メガーヌ、アルピーヌで蔓延している流行病の
燃料ポンプぽっくり病から復帰して三日が経過しました。



退院翌日はぐんちゃんから裏七岸に行ってアルピーヌ試乗しに
行ってみないというお誘いがあったのでメガーヌの様子見ドライブへ。



阪神高速の真下のため前の七岸とはちょっと雰囲気変わりますが
これはこれでなかなかいい景色でした。

そして関西で唯一のアルピーヌ販売店であるルノー西宮さんへ。



予約なしの訪問にもかかわらず非常に親切な対応に感謝。<(_ _)>

試乗前にショールームでA110ピュアの内装をチェック。





メガーヌRSのお値段2倍なのでお洒落な作りですね。

そして試乗車はA110Sでした。\(^_^)/









内装ステッチもオレンジでかなりかっこいいです。

メガーヌと同じエンジンのMRスポーツがどんな感じか
ワクワクしながた試乗させていただきました。

良くも悪くも大人のスポーツという雰囲気ですね。
はっきり言ってメガーヌRSのほうがじゃじゃ馬感があり
運転していて楽しいかも。(好みの問題もありますが)

ただ軽量でMRということを考えるとアルピーヌを
メガーヌRS並にじゃじゃ馬セッティングにすると
怖くて乗れないと思うのでこれが正解だと思います。

ちなみに試乗中に営業の方と燃料ポンプぽっくり病について
話をしましたが西宮さんでも患者がおられるみたいで
非常に困っているとおっしゃってました。
ルノーさん、早急に対策品をお願いします。

Posted at 2020/09/22 18:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年09月12日 イイね!

退院間近?

ベータ号が入院してちょうど2週間が
経過しました。




今日までレンタカーのカローラでしたが
保険の特約期限となったため代車入れ替え。




ちょうど大物の買い物があったのでカローラ
重宝しました。

新しい代車はこちら。







フォードのフィエスタ。
フロントはヴィッツでリアはフィットっぽい。

ちなみにエンジンは3気筒の1Lターボ。
100ps,170Nm,1160kgだそうです。

結構よく走るので驚きました。
3気筒エンジンの振動も低回転で
微妙に感じる程度でよくできてますね。
1LでこれならGRヤリスはかなり楽しそう。^ ^

さてベータ号の状況ですが燃料ポンプは
横浜には到着したみたいです。
来週前半には到着してその日のうちに組む
らしいので、なんとか来週には戻ってくるかな。

ルノー枚方さんだけでも3台同時期に同じ不具合が
発生したそうなので全国だと数十台規模?(^◇^;)
普通ならリコール級ですがどうなることやら。



Posted at 2020/09/12 15:20:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年09月07日 イイね!

入院延長中

8/29に入院したベータ号。(T . T)




先週部品入荷して土曜日には直りますと
連絡がありましたが結局入院延長に。
届いた部品が型式が違うため取り付け
出来なかったみたいです。

なぜそんなことになったか確認したところ
2月の生産車から燃料ポンプの型式が変わって
いた様子。
問題は古いものが間違えて送られたのか
生産時期的に新しいものを送ったが
実はベータ号は古い型式だったか。
ルノーだとどっちもあるあるだしな。

燃料ポンプ問題はかなり頻発している
みたいなので新型式の初期不良なのか?

部品は本国在庫は確保できたみたいで
近日中に届くみたいですけど
交換しても再発しそうな気がする。(^◇^;)

さてどうなることやら。

Posted at 2020/09/07 20:11:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月31日 イイね!

3ヶ月点検

3ヶ月点検のタイミングぴったりで
ベータ号入院となりました。(T . T)




燃料ポンプがご臨終してエンジンかからなく
なっちゃいました。
メガーヌ 、アルピーヌなど同じ燃料ポンプが
ちょこちょこ壊れるみたいです。
ルノークオリティーってやつですね。^_^

積車とともにディーラー行ったついでに
こいつをじっくり見物。













赤ベロ👅おいくらだろう。^ - ^
カーボンディフューザーは50諭吉だそうです。




ディーラー試乗車がエアロ付きになってた。
展示車ならいいけど試乗車でエアロ付きは
下擦ったらどうするんだろう。

ちなみにベータ号は緊急入院だったので
代車はひとまずレンタカー。




お買い物には持ってこいです。
ニトリのキャビネットも楽々乗りました。

さてベータ号はいつ退院できるのか。
部品が本国取り寄せだったら1ヶ月コース(^◇^;)



Posted at 2020/08/31 20:06:37 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぺねとん@ 来週見せてね」
何シテル?   04/23 15:34
メガーヌ3RS、メガーヌ4RSとフランス車を 乗り継いでGR86で国産車に復帰。 現在はGRヤリスです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換(バンパーは外しません) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:27:43
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:24:33
326POWER チャクリキダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 18:47:42

愛車一覧

トヨタ GRヤリス ベータ号 (トヨタ GRヤリス)
2025年5月26日に納車されました。 久しぶりの地味な色ですがシブくて ムキムキ感が強 ...
トヨタ GR86 ベータ号 (トヨタ GR86)
2/25に納車となりました。 久しぶりに黄色じゃないですが オレンジもいいですね。🧡
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
非常に楽しい車でした。 ありがとね。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノーデビュー車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation