• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベータGRのブログ一覧

2020年03月29日 イイね!

メガーヌ3&4比較インプレその1

メガーヌ4トロフィーMTが納車されて
10日経過しました。
走行距離はまだ500kmですが、街乗り
峠、高速と一通り走りましたのでインプレを。
ただし慣らしモードですが。^ ^

<パワー>
 カタログ値通りの差という印象です。
 まだ回してないですがM4の方がパワーは
 少し出ていると思います。
 ただパワーの出し方はかなり違う感じ。
 M4の方が早めにブーストがかかる感じで
 排気量減をブーストでカバーしている。
 当然なんですけどね。

<ハンドリング>
 好き嫌いがあるかと思いますが
 4コントロールの曲がり方はすごいです。
 リアがしっかり接地している感覚なのに
 アンダーが出る気配がない。
 M3もFFとは思えない曲がり方でしたが
 M4は全く別物ですね。
 
<乗り心地>
 M4が圧勝。^ ^
 M4トロフィーでバネレート上がったとは言え
 M3はやはり硬いです。
 リアの硬さの差が大きいんでしょうね。

<改善点>
 4枚ドアはやはり家族車としては申し分なし。

 あと日本車なら当たり前なんですが
 キーレスがすごい便利。
 離れると勝手にロックがかかるのも
 基本的には便利です。
 フロント側の感度が悪いのかフロントに
 回るとすぐロックされますが、そこは
 おフランス車だからあまり気にしない。(°▽°)
 
 ワイパーの単発起動が付いた。
 これも日本車なら当たり前なんですが。
 あまりワイパー使わない派にとっては
 結構便利機能です。

 ヘッドライトが明るくなった。
 最近のLEDヘッドライトはすごいね。
 
 フォグランプが付いた。
 これがかなりうれしい。
 M3でも後付けをかなり考えました。
 やはり雨の時の視認性が高いです。
 
<改悪点>
 シフトが渋い。
 当たりがついてきたら多少改善される
 かもしれませんがシフトストロークを
 短くした弊害かと。

 クラッチのミートポイントが手前過ぎ。
 M3がかなり奥だったので余計に気になる。
 
 シート座面を柔らかくしすぎ。
 最初はいいかなと思ってましたが
 長距離乗ると腰が少し痛くなる。
 M3のシートは3時間ぐらい平気でしたが
 M4のシートだと2時間ぐらいでしんどい。
 慣れれば大丈夫なんだろか。

 改悪ではないですがリアのランプ類が
 ハロゲン球。
 簡単に変えれるからいいけど
 フロントLEDがかっこいいから
 リアもやっておいてほしかった。
 
<総評>
 走りも機能も正常進化して、価格も
 他社に比べれば抑えた設定だと思います。
 M3もコスパ高かったですがM4も
 そこは変わらずでよかったです。
 あとM4になって楽しさが薄れるかなと
 思ってましたが、M3とは雰囲気は違いますが
 非常に楽しい車に仕上がっていると思います。


 

Posted at 2020/03/29 19:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月21日 イイね!

慣らし運転

納車2日目。
やっとこさクラッチの感覚に慣れてきました。

今日はWRXのメンバーと朝ごはん。








その後は生駒スカイラインを軽く走ってから
大阪を見渡しながらの車談議。^ ^




メガーヌ4は曲がるとは聞いてましたが
車の動きがFFとは思えないですね。
メガーヌ3も楽しい車でしたが
新型は違った雰囲気で楽しさ満点。
慣らし中なので4000rpm以内で抑えて
ましたがトルクがしっかり出ていて
吹けもいいので6000まで回すとヤバそう。(^◇^;)


しっかりだべった後はガッツリ系の昼食。



埼玉のトンカツはおいしいお店が多かったですが
ここはそれと変わらないレベルでした。


まだ100km程度しか乗ってないですが
M4に乗り換えは正解でした。
今後のトラブルがどうなるかはわかりませんが
車の性能、楽しさは正常進化してますね。
何より乗り心地が格段にいいから楽です。^ ^



Posted at 2020/03/21 18:07:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月19日 イイね!

久々の更新

最近はと言えないレベルで久々のブログ更新です。
そして久々のブログのネタは車の更新。(^◇^;)





いろいろ悩みましたが結局メガーヌ です。
そして懲りずにMTです。^ ^

EDCの方が確実に速くて運転も楽ですが
やっぱりMTが楽しくて。

試乗して分かってはいましたが
クラッチの感覚がかなり違うので
慣れるまでもう少しかかりそうです。
あと個体差かも知れませんが4速が
少し渋いかな。(新車だから?)

M4トロフィーはノーマル比でバネ硬めですが
M3と比べると格段に乗り心地がいいですね。
あとはキャロルバネを入れたら完成型かな。

もう少し乗ってからまたインプレします。

それでは皆様、引き続きよろしくお願いいたします。


Posted at 2020/03/19 18:38:06 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年10月06日 イイね!

内も外もすっきりしました。(^_^)v


今日は朝からオイル交換。



埼玉に異動してからはキャロルでお世話になってましたが
交換頻度が多くコスト的に厳しくなってきたので
自前交換+コストパフォーマンスの高いオイルを選択。



オプティマとの大きな差は現時点でないので
なかなかの高性能オイルだと思います。

オイル交換後は洗車へ。



コーティングでお世話になった深谷のファインリペアさんの
室内洗車場を使用しました。

高圧洗浄機、純水装置も整ってますし室内なので
日差しを気にせず、営業時間内なら日が暮れても洗車ができるので
本当に助かります。

これで内も外もすっきりしました。
明日はshinさんと伊豆方面でプチオフです。\(^_^)/
Posted at 2018/10/06 20:20:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月02日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!9月29日でみんカラを始めて3年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
ノーマルを1年堪能してからいろいろ変貌しました。
ノーマルも楽しいし、いじっても楽しい車です。


これからも、よろしくお願いします!



Posted at 2018/10/02 17:44:06 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぺねとん@ 来週見せてね」
何シテル?   04/23 15:34
メガーヌ3RS、メガーヌ4RSとフランス車を 乗り継いでGR86で国産車に復帰。 現在はGRヤリスです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホーン交換(バンパーは外しません) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:27:43
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:24:33
326POWER チャクリキダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 18:47:42

愛車一覧

トヨタ GRヤリス ベータ号 (トヨタ GRヤリス)
2025年5月26日に納車されました。 久しぶりの地味な色ですがシブくて ムキムキ感が強 ...
トヨタ GR86 ベータ号 (トヨタ GR86)
2/25に納車となりました。 久しぶりに黄色じゃないですが オレンジもいいですね。🧡
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
非常に楽しい車でした。 ありがとね。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノーデビュー車

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation