• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月24日

ネットワーク調整中に気付いたこと

今日も夜な夜なオーディオ調整してました(笑)前回はツィーターを逆相にし、がっつり音量下げてバランス取っていました。ウーファーはXT18WH09-08で、8Ωの能率(2.83V/1m)87dB。ツィーターはR3004-602010で4Ωの87.4dB、がっつり下げる事が不思議でした(´・ω・`;)

そこで一次の2kHzだったクロスの間を敢えて空けて(Wfを1800Hz・Twを2200Hz、2400Hz等)聴いてみたのですが変わりせんでした。
次にツィーターが2kHz付近にピークがあるのかと考え、2kHzクロスから2.2kHz・2.4kHz、2.5kHzなど試して見ましたが、改善する事はなく、逆に妙にエコーっぽい音がする事に気づきました。
あれ?もしかすると、ウーファーの中高音漏れてないか??と気付き吸音材を足してみました。

これくらいの大きさで


画像が無いのですが、この2箇所へ貼り付けました。
聴いてみるとだいぶマシになり、ツィーターもほとんど絞らず鳴らすことが出来るようになってきました。
これがサービスホールを塞がないために起きる事なんだなと実感することが出来ました(´ー∀ー`)
まだまだ吸音材を増やしても良いかもしれません。

また、クロスの周波数を変えるのにコイルの値をどんどん下げていった時には、低音が締まって、量感も増えていくように聞こえましたが、これはDCRの値が下がっていったからかもしれません。こんなに変わるのなら、ネットワークの値が決まったら空芯コイルでDCRの低い物に変えてみたいなと思いました。
初心者なので色々発見があって面白いです(*´ω`*)
ブログ一覧
Posted at 2016/11/25 00:26:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

遠路わざわざ
giantc2さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年11月25日 10:30
調整お疲れ様です!
めっちゃ楽しんでますね(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2016年11月25日 10:34
ありがとうございます!
駄耳なので良くない所に気付くのに時間がかかってしまいます(笑)
悩んで色々試すのが楽しいです(*´∀`*)
2016年11月25日 12:13
流石ですね(・∀・)
私の耳には聴き比べが出来ないな〜笑
コメントへの返答
2016年11月25日 12:33
嫁がうるさい!と言ったら何かおかしいと考えるようにしてますよ(笑)
2016年11月25日 12:35
お疲れ様です♪

聴いた感じでは、ミッドをもう少し楽させて(コイルを下げて)、TWも楽させたら良いと思います。
コイルを下げたら、高域が抑えられて低域が元気に。
TWはコンデンサを減らせば、高域の伸びが出て、下もキツさが無くなって良い感じになるはずですよ。

低域が元気になったら、それなりにドアを締めてあげないと…
まぁ好みもありますが、一般論です♪

ミッドの低域が実在感を増して来たら、自然と中高域も出て来るはずです。
TWのコンデンサ量が心配でなりません。
確かにf0の3オクターブ上位の数値ですが、計算通りにならないのがパッシブかと。
聴感優先で設計が必要と思います。
たとえボリュームが低めでもです^ ^

長々すみませんm(_ _)m
コメントへの返答
2016年11月25日 12:54
アドバイスありがとうございます!
おっしゃる通りです!昨日、コイルを最終的に0.5mHまで下げて、Twのコンデンサーも減らしていきましたが、聴いた感じでは、このMidだと嫌みのない音でしたので、Twを楽させる方法のが安定感あるように聞こえました。
デッドニングをやり直ししたので、以前聴いて頂いた時よりミッドは元気になったのですが、今はスピーカー裏からの中音漏れが課題だと感じました。それを防げば低域がどっしりしていきそうなのでまた調整していきたいと思います(-´∀`-)
2kHzはモレルのスプリーモを使用したときいい感じだったのでそれ以来目安にしてきましたが、このツィーターの良いところをこれから探っていきたいと思います。

アドバイスありがたいです!

プロフィール

「[整備] #加工例 MK54S スペーシアギア 特注 セキュリティエンブレム https://minkara.carview.co.jp/userid/2505097/car/3348170/8327143/note.aspx
何シテル?   08/10 19:18
スカムコです。D.I.Yを楽しみながらやっています。車種など問わず皆さんと交流出来れば嬉しいです(*´∀`*)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド 補助ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 15:16:50
指定空気圧の謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 01:02:48
高速走行時の左Aピラー付近からの異音の解消(無償修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 20:04:41

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカさん (三菱 デリカD:5)
令和元年5月26日、我が家にやってきた頼もしい相棒です。 前車の4RUNNERより荷物も ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
高校1年から4年間お世話になりました。その後、CB400SFSpec3に乗り換えた時に妹 ...
ホンダ CB400SF Spec3 ホンダ CB400SF Spec3
人生初で恐らく最後の中型バイクです。通学に使用しようとしてました。 購入後1週間でヘルメ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
人生初のマイカー。 こいつがあれば何処へでも行けるそんな事考えてました。 社会人として ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation