• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月09日

いちはらアート×ミックス2017に行ってきました! 2日目

無職になるとやたら出かけるスカムコです(笑)
今回は養老渓谷から巡っていきました!


養老渓谷駅にこんなパネルがありました(*´∀`*)駅の駐車場に車を止めて歩いて巡るのがこのエリアの巡り方ですが、今回は直接車で移動しました。というのも次の「アートハウスあそうばらの谷」には駐車場が3台分位しかありません。ハイキング気分で巡るのが本来の楽しみ方です。





石に反射板が埋め込まれていました!
石を彫るって凄い手間がかかりそうですよね(-´∀`-)



入り口のこの作品に娘は大興奮!キラキラ!!キラキラ!!と叫んでいました(笑)

裏はこんな感じでした。


建物自体も素晴らしいです。




ここは2014のアートミックスでも訪れましたが、その時は真っ暗闇の中、上からゆっくりと落ちてくるシャボン玉が作品になっていたのを覚えています。今回も印象的な作品が飾られていました。


外には今回も期間限定の「思い出の家」というものがあり、食事することが出来ます。






梨サイダーもカレーもとても美味しかったです。
次に「旧白鳥小学校」へ向かいました。




この遊具も作品です!












これは全部アジアゾウの「ゆめ花」が書いた絵です。作成年を追っていくと段々上達しているのが分かります!



理科室の机ってこんなのもあるんですね(笑)






地元の小学生の作品です。




じぃーじがいっぱいいる中、船を勧められてご機嫌な娘(*´∀`*)





こちらも娘が喜んでいた作品です。
星が落ちてきたんだよと説明すると、キラキラ!!落ちた?!と何度も楽しそうに叫んでいました(笑)






休日はこの部屋で地酒を提供していたようです。
白鳥小学校にはワークショップが沢山ありましたが、休日のみや限られた日のみ開催のようでした。
最後に「いちはらクオードの森」へ。
















チェーンソーで木彫り作品を作っている人がいました!細かいところまで彫られており感動しました!(*´―`*)

今回のアート×ミックスは全体的にワークショップが充実しているようでした!
芸術祭で自分のオリジナル作品を造るって素敵だと思います(*^^*)
ただ、私たちのように平日ふらりと訪れる方には前回より展示が減っていてちょっと寂しい感じがしました。
次回をとても楽しみにしています!!
今回は5/14が最終なので、行きたい方まだ間に合いますよ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/11 22:55:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #加工例 MK54S スペーシアギア 特注 セキュリティエンブレム https://minkara.carview.co.jp/userid/2505097/car/3348170/8327143/note.aspx
何シテル?   08/10 19:18
スカムコです。D.I.Yを楽しみながらやっています。車種など問わず皆さんと交流出来れば嬉しいです(*´∀`*)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノーブランド 補助ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 15:16:50
指定空気圧の謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 01:02:48
高速走行時の左Aピラー付近からの異音の解消(無償修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 20:04:41

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカさん (三菱 デリカD:5)
令和元年5月26日、我が家にやってきた頼もしい相棒です。 前車の4RUNNERより荷物も ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
高校1年から4年間お世話になりました。その後、CB400SFSpec3に乗り換えた時に妹 ...
ホンダ CB400SF Spec3 ホンダ CB400SF Spec3
人生初で恐らく最後の中型バイクです。通学に使用しようとしてました。 購入後1週間でヘルメ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
人生初のマイカー。 こいつがあれば何処へでも行けるそんな事考えてました。 社会人として ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation