• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカムコのブログ一覧

2018年09月12日 イイね!

100均スピーカー 改造

100均スピーカー 改造

前回、聞いて衝撃を受けましたので2つ買い足しました ヽ(゚∀゚)ノ
1つはノーマルのままで2つを改造して比較しながら弄って行くことにしました。

まずはノーマルの音ですが、
・高域が強めだが、刺さらないのでキラキラしていて、不思議な音。
・曲によってサラウンドっぽく耳の後から音が聞こえたりするので楽しい
・音像が膨らんでいて定位は曖昧。
・良い方向に音が暴れている。

次はいよいよ、入力のカップリングコンデンサと、電源のコンデンサ交換をしていきます。(家にあった
あまりもので・・・)

まずは電源のコンデンサーを
ノーマル470μF→ニチコン Fine Goldへ変更しました。

左からノーマル(470μF)、Fine Gold(330μF)、MUSE KZ(470μF)。
MUSEは大きすぎてエンクロージャーの容量が不足しそうなので却下としました。

電源側Fine Gold 330μFの音ですが、
・かまぼこバランスでベースが豊か。
・音像はかっちりするが、何となくボーカルが薄い。
・音のキレはいい。

次に三洋OSコンをプラスしてみました。


電源側Fine Gold 330μF+OSコン47μFの音ですが、Fine Goldの音を保ったまま、
・中高音に厚みが増す(キレはそのまま)
・音像がしっかりし、スピーカー間の中心からスピーカー2つ分ほど上に展開される
・安定感のある音。
・机の揺れが増えた。

電源側はコレで行くことにしました!

入力のカップリングですが、
まずはOSコン1μFをパラで入れてみました。
OSコン1μFの音ですが、
・ボーカルがハスキー
・キレはいいが、ソフトな感じで薄いヴェールが掛かったような音
結果微妙でした!カップリングに電解コンは微妙ということでしょうか・・・

次にニッセイ メタライズドポリエステルフィルム 0.47μFを入れてみました。


ニッセイ 0.47μFの音ですが、電源で良くなった所を保ちつつ、
・金属音が金属っぽく聞こえる。
・濁り無くクリアな中音でボーカルが艶やか、色っぽい。実在感がでた。

このような結果になりました!

やはりこのスピーカーは良い音がします(-´∀`-)
ノーマルでも聞いたことのない不思議な音で満足度が高いですが、
弄って遊べるほど懐の広いスピーカです。
Posted at 2018/09/12 20:00:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月08日 イイね!

今さら100均スピーカーを買ってみましたヽ(゚∀゚)ノ

今さら100均スピーカーを買ってみましたヽ(゚∀゚)ノ音質が良いと一部で人気でしたので気になっていましたが買ってみました!
100均で300円です(笑)


ノートパソコンの標準スピーカーと比べてみましたが、かなり良いです!!
口径が違うので低音の出方がまず違いますが、箱がいい感じに鳴りまくるので声に太さがあります。
箱鳴りが不自然に聞こえる場面がありますが、逆に気持ちいいです♪
イメージ的には純正カーオーディオで何もしてない時のような鳴り方です。
ずっと聞いていても良いと感じてしまいます(-´∀`-)
ただ一つ注意点として、箱鳴りのせいで聞いたことのない分け分からない音が立体的に出てくる場面があるので笑ってしまいます。
坂本真綾のトライアングラーを聞いていたらイントロで笑ってしまうほど不思議な音が・・・(笑)

昔、SONYのSRS-Z1を使っていましたが、
あれを聞いてる時の楽しさを思い出しました。



弄って遊ぶのも面白そうですし、
何個も車載して遊んだり、
超省スペースホームシアターにしてサラウンドを楽しんだりしたり出来そうです。


Posted at 2018/09/08 17:32:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月08日 イイね!

4RUNNER 復活 こもれびの森イバライドへ

転職の関係で車検を約1年程切らして、乗っていなかった4RUNNERの車検をとりました(`・ω・´)
ちょうどこもれびの森イバライドにシルバニアファミリーの施設が出来たと言うことで妻と娘を連れて行ってきました。


イバライドは旧名をポティロンの森といいます。園内にはみどりが溢れており、大人もリフレッシュできる環境となっています。ちなみに娘は金魚の袋(夏を先取り!笑)を振り回していますがおもちゃです。







まずはおもちゃのシルバニアファミリーで遊びました。このスペースには数え切れない人形とその家や車などがたくさんありました。

次に・・・








新しく出来たシルバニアファミリーの施設へ行きました。楽しく遊べる仕掛けがあり、大はしゃぎでした。


移動中、ブーンと目の前を大きな物体が横切ったので追いかけると、タマムシが居ました!初めて見たので興奮しました(笑)




園内にはワークショップ施設もあり、多種多様なものを作れるようになっていました。娘はキューブキャンドルを作りました。





子供が水遊び出来る場所もありました。




全体的に施設が綺麗で大人も楽しめました!


燃費が悪く、妻にも乗り換えを検討するように言われていますが、妻とのデートに使った思い出ある車に、今は子供を乗せているということが感慨深く、なんとなく幸せな気がします。なのでまだまだ乗りたいと思います。
Posted at 2018/07/08 12:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月16日 イイね!

当たったらアクアに付けよう(-´∀`-)

Q1.ご希望のお色は?(いずれかをお選び下さい。)

①ホワイトandアンバー ②ライトブルーandアンバー 


回答:②ライトブルーandアンバー


Q2.取付車種は何ですか?(車種・年式・型式)


回答:トヨタ アクア 27年 DAA-NHP10



この記事はモニター募集

【 シェアスタイル シーケンシャルウインカー機能つきLEDテープ 】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。


この記事は、【シェアスタイル】大人気商品流れるウインカー!シーケンシャル機能付きLEDテープモニター募集について書いています。
Posted at 2018/06/16 07:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #加工例 MK54S スペーシアギア 特注 セキュリティエンブレム https://minkara.carview.co.jp/userid/2505097/car/3348170/8327143/note.aspx
何シテル?   08/10 19:18
スカムコです。D.I.Yを楽しみながらやっています。車種など問わず皆さんと交流出来れば嬉しいです(*´∀`*)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド 補助ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 15:16:50
指定空気圧の謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 01:02:48
高速走行時の左Aピラー付近からの異音の解消(無償修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 20:04:41

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカさん (三菱 デリカD:5)
令和元年5月26日、我が家にやってきた頼もしい相棒です。 前車の4RUNNERより荷物も ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
高校1年から4年間お世話になりました。その後、CB400SFSpec3に乗り換えた時に妹 ...
ホンダ CB400SF Spec3 ホンダ CB400SF Spec3
人生初で恐らく最後の中型バイクです。通学に使用しようとしてました。 購入後1週間でヘルメ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
人生初のマイカー。 こいつがあれば何処へでも行けるそんな事考えてました。 社会人として ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation