• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月04日

タイヤバルブ交換🛞

タイヤバルブ交換🛞 事の発端は…、
11月20日にスタッドレスタイヤに交換。
その際にバルブキャップが固着してなかなか外れないため、呉556とレンチ🔧を使用してキャップを何とか外す事が出来た🛞
その後、空気圧を調整して普通にヤリスクロスを運転。
11月30日、仕事からの帰宅時に左後方のタイヤから異音。確認するとタイヤの空気が抜けており、JAFを要請して対応してもらう。
その際、釘などパンクしてる感じがなく、空気を充填して空気が抜けてる感じがなかったので様子観察となり、そのまま帰宅。





12月3日、空気圧を確認すると左後方のタイヤだけ空気が抜けていた。
12月4日、仕事を早退。タイヤ専門店で診断してもらいバルブが原因と判明して、安心のため、4本とも交換して貰いました😥

バルブキャップが固着し、無理矢理外したのが今回のパンクの要因と考え、バルブキャップを純正に戻しました😓


戻す前🛞


戻した後🛞

これで安心して走行出来るはず🚗

雪の降る地方なので融雪材など、錆びやすい要因が多いため、社外バルブキャップを使用する時は錆など十分に注意が必要なのだと学びました😅
ブログ一覧
Posted at 2023/12/04 18:14:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

オヤジの一人言その2バブルキャップ
パルトラさん

タイヤがパンク
固形ワックス命さん

ロングドライブ前にタイヤを付け替え ...
銀河遼さん

誰でも簡単に静電気中和エアバルブキ ...
物の怪 玉爺さん

パンクの原因は“チューブレスバルブ ...
cockpitさん

パンクを知らない人達……(笑)😓
よっちゃん豚さん

この記事へのコメント

2023年12月4日 19:02
固着したバルブキャップを強い力で外したのが直接原因なのでしょうか。
雪なし県で50年乗ってますが初めて聞きた事例です。
勉強になり、ありがとうございました🙇
コメントへの返答
2023年12月4日 19:15
こんばんは。今回の件は、私も初めての経験でした😅
実は、バルブキャップが外れなかった時に今回とは違う某タイヤ専門店でみてもらい、2個外してもらっていました。
その際に、レンチを使用して空気が抜ける音と一緒にキャップが外れたので、そういうものと思い、帰宅後に専門店で外れなかったキャップも自分で力任せにバルブ本体ごと一緒に回しながら空気が抜ける音と一緒にキャップを外していました😅
今回みてもらったお店の人によるとそれが駄目だったようです😅
2023年12月4日 19:18
真鍮とアルミが電蝕起こして固着するので エアバルブキャップは真鍮かゴムかプラスチックが良いですよ
コメントへの返答
2023年12月4日 19:28
こんばんは。
今回の件で学びました😅
次は失敗しないようにしたいと思います✨
ありがとうございます✨✨

プロフィール

「一月とは思えない雪の量と良い天気☀️
ソリオを洗車しました🚗」
何シテル?   01/20 09:28
たいちゃん、しゅうちゃんパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヤリスクロス専用リヤアームレスト部 目隠しカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 20:16:42
12年目のヘッドライト プラスチックカバー磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 05:16:27
OuTLife ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:21:39

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2021年12月19日納車☃️ 思ってた以上にカッコ良いです✨
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
新しい薪活の相棒❗️ MTが良かったのですが両親も乗るのでATにしました😅
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
平成6年12月22日登録。まきストーブ用の薪を運ぶ為に嫁さんの実家の軽トラックを譲っても ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っていました。 今まで乗った車の中で1番良い車でした🚗✨

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation